WarThunder Wiki

Seafire LF Mk.III / 2

32 コメント
views
8 フォロー
2
名前なし 2021/12/15 (水) 14:39:55 f2d11@68ae7

スペック見た感じ、なんでこいつが5.0なの?って性能だが...エネ保持が良いとか?

通報 ...
  • 3
    名前なし 2021/12/15 (水) 14:56:17 6113e@34706 >> 2

    Mk.Vcの海軍型で基本的に性能同じだから合わせたのでは?最高速度以外カタログスペックほぼ同じだし。

    4
    名前なし 2021/12/15 (水) 15:03:16 f2d11@68ae7 >> 3

    Vcってイスパノ4門じゃなかったっけ?装備割引でBR一段階くらい下げてくれればよかったのに

    5
    名前なし 2021/12/15 (水) 15:23:39 修正 6113e@34706 >> 3

    おっと、こいつは20mmx2+7.7mmx4のタイプか。実装前に実機調べてたらSeafire Mk.IIIはSeafire Mk.IIcベースってかいてあったからすっかりイスパノ4門だと思いこんでたわ。それで行くとMk.Vb相当のBR4.0が適正だよね。(追記: そもそもSeafire Mk.IIc自体が20mmm+7.7mm装備だった。Cってついてるのは単にCウイングってだけなんだな)

    6
    名前なし 2021/12/15 (水) 15:30:14 cd373@4ff1d >> 3

    待てーい。マーリン55Mのコイツをマーリン45搭載機と同BR帯にするのは流石にダメじゃない?何故Mk.VcとMk.VbがBR離れてるか考え直してみ。

    7
    名前なし 2021/12/15 (水) 15:39:08 41cbc@bbac1 >> 3

    ↑2 こいつは折り畳み式翼だから20×2+7.7×4の装備しかできない。Cもついてないしね。性能低下したMk.Vcと捉えると4.7が妥当か? イスパノVも貰えなかったし

    8
    名前なし 2021/12/15 (水) 15:52:13 6113e@34706 >> 3

    VcとVbのBR差は20mmx4がめちゃくちゃ強かった時代の懲罰だと思ってた。VcとVbで3000mくらいまでの到達時間3秒くらいしか変わらんけど、逆に言うと重くなっても上昇良くなってるってことだから低空用マーリンでちょい性能よくなってるんだね。それを加味してもBR4.3~4.7かなぁ。流石にグリフォンのSeafire MkXVIIからBR一段下げでは済まないと思う。