WarThunder Wiki

Kfir C.7 / 60

96 コメント
views
8 フォロー
60
名前なし 2022/12/06 (火) 09:15:12 d2d7c@ebf1a

リンク今回のアプデでpython3の追加は無いみたい。一旦性能落としといて後から性能上げるとかできないんかね オールアスペクト無しの9Gだけは辛すぎるよ…F-16やKurnass2000のリークがあるからそこに賭けるしかないか…

通報 ...
  • 61
    名前なし 2022/12/06 (火) 10:03:46 83655@01fd5 >> 60

    その場合🐌「バランス考えて性能落としとくね!」→数年後→User「性能低くね?」🐌「信頼できる資料もってこい」とかやりそう

    62

    昔は18GだったR60の前例があるからそれはなさそう。それにPython3の資料はちゃんとある

    63
    名前なし 2022/12/06 (火) 15:56:55 83655@48afb >> 61

    まあ真面目な話をすると、データ自体はすでにゲームに実装されてて、搭載機がいないだけなんだよね

  • 64
    名前なし 2022/12/06 (火) 15:59:31 c9d94@cb05c >> 60

    AIM-9Lもマジック2も大幅に性能を落とされての実装だから出来ないわけでは無いはずなんだけれどね、マジック2に至っては本来は50Gに迫る運動性能のはず。

    65
    名前なし 2022/12/06 (火) 16:43:45 63ac7@c0af0 >> 64

    何ならフレアにも反応しないはずだけど何故かゲーム内だと吸われちゃう

    66
    名前なし 2022/12/06 (火) 16:47:04 988a1@530ae >> 64

    🐌「ゲームのバランスを保つための調整であり、バイアスは入っておりません」

    67
    2022/12/06 (火) 17:59:16 修正 d2d7c@861a3 >> 64

    マジ?フォーラムで見かけたやつは35Gって書いてあったけど(マジック1だけかも)
    その50Gのことが書いてある資料とかあったりする?

    68
    名前なし 2022/12/06 (火) 18:13:06 131d6@dd9f8 >> 64

    まず50Gってどれくらいの旋回だ…?