WarThunder Wiki

JA37C / 210

399 コメント
views
8 フォロー
210
名前なし 2022/02/20 (日) 14:44:28 77c5d@47d3a >> 204

80年代なら迎撃可能な期待は他にもいるんじゃない?単に撃墜する機会がなかっただけで

通報 ...
  • 211
    名前なし 2022/02/20 (日) 15:01:21 2d4ac@5413a >> 210

    後ろからロックできる機体はほかにもいたけど正面からロックしたのはビゲン以外おらんのよ…

  • 212
    名前なし 2022/02/20 (日) 15:08:50 修正 f8ee6@d8f98 >> 210

    SR-71は高度2万5千メートルでマッハ3で飛行可能のなか、ビゲンはSR-71からのECMを受けてもなお正面からミサイルロックオンを可能としたみたいだ、ビゲン以外は飛行ルート上に於いてもSR-71を正面からアプローチが不可能で後ろについてもビゲンを含めてSR-71に追いつくことすら不可能、それ以降も後ろからミサイルを撃たれたことがあったらしいが持ち前の速力でミサイルを振り切ったみたいだね

  • 217
    名前なし 2022/02/21 (月) 13:50:14 364b5@c4e37 >> 210

    正面からのインターセプトならMIG25でも可能、だが相対速度マッハ6での撃墜は不可能とどっかで読んだ記憶がある

  • 218
    名前なし 2022/02/21 (月) 15:08:23 修正 76c31@a1570 >> 210

    あくまでスペック上可能ってだけでmig25のインターセプトポイントだとsr-71は進路変更されて避けられてしまうし(スウェーデン側はそれができない所で接触してる)25自体にエンジンの欠陥でマッハ3は数分しか出せないし何よりビゲンは地上からの正確な管制があってやっとできた事を地上管制とのデータリンク機能のなかったmig25では不可能

  • 219
    名前なし 2022/02/21 (月) 15:36:42 22306@dd9f8 >> 210

    ソ連防空軍の運用スタイルって地上管制ありきだったんじゃ?前雑談で迎撃管制の話ありましたけど。(ミサイル撃つだけ撃って帰るってやつ)

  • 220
    名前なし 2022/02/21 (月) 16:34:05 修正 76c31@a1570 >> 210

    言い方が悪かったですね ビゲンは地上レーダーとの直接リンク機能があったのでこれを利用して迎撃していた。ソ連はまだ口頭による指示だったという事(mig25は自機のレーダーで捉えるまでおよその位置しかわからなかったデータリンク機能を持ったのはmig23pがソ連初 ただし低空用)を言いたかったのです よく見たら上の文ミスりまくってますね修正しておきます

  • 221
    名前なし 2022/02/21 (月) 19:47:15 修正 f8ee6@d8f98 >> 210

    そもそものSR-71の飛行ルートは領空侵犯スレッスレの飛行ルートを飛んでいてスウェーデンは進路変更が出来ない箇所を入念に洗い出して計画を練りに練ってスクランブル発進して1980年代前半だったか中頃にビゲンが史上始めてSR-71を戦闘機で撃墜可能機とされているそうだ、あとスウェーデンはNATO加盟してないから米軍やNATOとは同盟関係ではない