海軍基本戦闘コメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/海軍基本戦闘#r6deeed4
6faba4b023
aizenns
通報 ...
座礁した船をワイヤーで引っ張って助ける方法がわからない。戦車を引っ張る方法ならわかるのどが
戦車と一緒
砲弾視点カメラが追加されてクリックしっぱなしだと照準が移動してしまう。なお砲弾視点カメラの解除方法は不明
オプションで切れる
火災でモジュールが破損→破損したモジュールが修理される→消化カウンターがリセットされる の無限ループで一向に消火が終わらない現象に遭遇した。修理を手動で止めないとそのまま死ぬ
何度も手動で修理中断させてるのに何故か数秒後に修理再開されて、結果修理と消火を同時並行した時と同じくらいの時間が掛かる事ないか?ムダに乗員削れるし妙にストレス掛かる仕様だな...
海ECを期に、wikiにある距離偏差・方位偏差キーを設定してスマートに戦えるようにしてみた。見違えて砲戦が当たるようになった・・・。今まで偏差キー?マウスで照準そのものを補正してやれば十分でしょ。とそんなの使わずに軽巡まで、目標が画面からはみ出そうになるほど照準をずらしてやってきたけど、やはりやった方が強いじゃんね。これはやらないと不利だわ。ただ空陸の、シンプルに上手くまとまったUIと比べて、海のこれはわかりにくいよ忙しい面倒だよとっつきにくいよそら人増えないよと思った。独特の面白みはあるけどね
巡洋艦は、1000lb爆弾*2程度じゃ撃沈できないか(non-penetration)。当たり所にもよるのかもだけど
昔は海で飛行機強すぎ言われてたけど、今は艦の対空能力高いな。RBの4.3~4.7デッキですでに、単発機の急降下爆撃の難易度高い
RBは測定した距離に初弾からぴったり当ててくるのにABは測定射と称して1サルボまるまる虚空へぶっ放して着弾まで十数秒待たないと距離合わせられない不思議
ABって親切に遠近の調整は自動でやってくれるけど、そのせいで海戦がどういう仕組みになっているかわかりにくくなっていると思ったわ。俺はRBやるようになってやっと砲戦が理解できた