いまでこそ児童向けは少ないというか当時以上にアレな層の声が大きいからできないのではけど、「0戦はやと」とか「紫電改のタカ」とかその路線の漫画は戦後こそ多かったと聞いたな。ここでたまにネタ書き込みに使われる松本・新谷両先生の戦場まんがシリーズ・戦場ロマンシリーズもそうでしょ?
通報 ...
いまでこそ児童向けは少ないというか当時以上にアレな層の声が大きいからできないのではけど、「0戦はやと」とか「紫電改のタカ」とかその路線の漫画は戦後こそ多かったと聞いたな。ここでたまにネタ書き込みに使われる松本・新谷両先生の戦場まんがシリーズ・戦場ロマンシリーズもそうでしょ?