遂に虎のヘンシェル頭と同格ですか…
最近BRの上がりが落ち着いた気がしてたらセール後に突如2段も上がるってこれ、セールの時に戻ってきてEBR使ってるクソ強い誰かほぼ個人の成績によるものなのでは…
間違いなく個人の成績だろうよ…AB5.7付近やっててそのBR帯の仏なんぞ壊滅的に見かけない、むしろ3.7付近ならまだ仏デッキを見かける事がある位には死んでる。
PCOT51Pとの引き換えで上がると信じたいけど多分Gaijinそんな事考えてなさそう
昨日RBで14キル出来たしSNEBコルセア召喚するために雑な使い方してもキルレ4あるしかなりの強車両だと思うよ 4.7から上がったくらいで鬼の首を取ったように騒がれてたのが懐かしい
BR2.0上昇って一番の上り幅かな?
空ABで6.7から9.0になった奴ならいる
こいつ極初期は3.7で実装されてたから、正確には3.0上昇してるんじゃないか
逆に6.7から4.7に下がったやつなら知ってるぞ
ポテンシャルはあるから別にいいんだけどそれなら餞別にPCOT-51Pくれてもいいんじゃないですかね
これorランクVのどっちかにして欲しい ていうか今回のBR上げは多分S虎暴行罪なんだよな…S虎下がったんだしこっちも据え置きでええやん
どうせ🐌の事だからそんな物無しにBR上げて放置するだろうよ…碌に考えず弄って壊すんだし。
ABの調整は流石に頭狂ってるんじゃ?としか言いようがない…側面と言ってもABでは動き見えるし放置したのが悪い上に俯角無しという部分を考慮すればぶっちゃけAB4.7で十分だったしイベ車両という事を考えれば今日までの成績の殆どは所持者の多くではなく一部の上手い人たちの成績で占められてるのは予想できる。
軽戦車がキルストの機銃でボコられるのはこいつに限った話じゃないしな。オープントップよか毛一本マシまである
4.7付近のキルストで考えるとロケットなら直撃で逝けるし機銃の威力も十分だから問題ないと思うんだよね。でも自動装填持ちだから最低ラインのAB5.0が下限かな?
ロケットや機銃で殺せるからOKが通るならBMPすら4.7がまかり通るわ
流石にBMPが4.7とかまかり通らねぇよw EBRは全部ひっくるめて4.7ぐらいでも十分だろと…BMPではミサイル持ちだし無茶言うな。
皮肉って日本語知ってます?いくら装甲薄いって言ってもジャンボもティーガーもIS-1も500mから易々と貫通出来て機動力もある車両がそんなに低いのはあり得んって。虎2は流石に厳しいから5.3が妥当
「俯角も仰角も悪い」これに関しては全ての揺動砲塔車両に言えることじゃない?自分は面白い個性兼弱点ぐらいにしか思ってないけども。
なお1951が5.3になるもよう
名前が似てるから間違えたのかな?()本当🐌はさぁ・・・
三つの重戦車を500mから易々とか正面向けてよそ見してる相手だけだろ。ジャンボは変速機辺りが抜けるけどほとんど変速機に吸われやすく機銃口なんぞ撃ったタイミングでちょっと動けば外すのでリスクは高くキューポラは徹甲弾なので加害はお察し、IS-1とか真正面ならともかく豚飯では普通に砲塔か後部の上部ギリギリでエンジンに吸われず加害が届くか否かと博打気味、虎なんぞ正面向けてるアホ以外はしっかり昼飯して正面だけ見せてるのでは無理だし数値だけ見てない?
ジャンボは機銃口と同じ高さで水平移動して乗員まとめて串刺しに出来る位置で抜けるし虎は少しでも理想の角度からズレたら実戦値どっちかの辺抜ける。ISも正面か側面の湾曲部のどっちかは抜けるよ。障害物ありきの豚飯は話別でしょ
BR6.7になっても、Leo1やらRuやらBMPが食われるようになって、結局またBR上げられる説
現状がすでにその状態なわけだが
フランス民ナーフしろ
🐌の事だからツリー事死んでも気にしないしな、今度は仏民ナーフしてもBR戻さず放置するだけでしょ。
なんならコイツイベント車両だから調整ミスの黒歴史として闇に葬り去ろうとしてるんじゃね?
イベントの頃はKV-1(Zis-5)をはじき返してそのまま撃破とかやってましたね…
いつまでAPCBC没収なのかね
どうせAMX-13の下位互換のままBRが上とかやらかす
イベント中間報酬として実装する為だけにAPCBCを取り上げ、課金機体として実装した結果BR爆上げ&APCBCお預け状態・・・更にBR上がれば戦績上がる疑惑もあるし、🐌君マウス並みに調整めんどくさいって思ってそう。
そのマウスだけがどうにもならん、履帯切るかケツからトランスミッションこわすか側面の秘孔を突くしかねえ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
最近BRの上がりが落ち着いた気がしてたらセール後に突如2段も上がるってこれ、セールの時に戻ってきてEBR使ってるクソ強い誰かほぼ個人の成績によるものなのでは…
間違いなく個人の成績だろうよ…AB5.7付近やっててそのBR帯の仏なんぞ壊滅的に見かけない、むしろ3.7付近ならまだ仏デッキを見かける事がある位には死んでる。
PCOT51Pとの引き換えで上がると信じたいけど多分Gaijinそんな事考えてなさそう
昨日RBで14キル出来たしSNEBコルセア召喚するために雑な使い方してもキルレ4あるしかなりの強車両だと思うよ 4.7から上がったくらいで鬼の首を取ったように騒がれてたのが懐かしい
BR2.0上昇って一番の上り幅かな?
空ABで6.7から9.0になった奴ならいる
こいつ極初期は3.7で実装されてたから、正確には3.0上昇してるんじゃないか
逆に6.7から4.7に下がったやつなら知ってるぞ
ポテンシャルはあるから別にいいんだけどそれなら餞別にPCOT-51Pくれてもいいんじゃないですかね
これorランクVのどっちかにして欲しい ていうか今回のBR上げは多分S虎暴行罪なんだよな…S虎下がったんだしこっちも据え置きでええやん
どうせ🐌の事だからそんな物無しにBR上げて放置するだろうよ…碌に考えず弄って壊すんだし。
ABの調整は流石に頭狂ってるんじゃ?としか言いようがない…側面と言ってもABでは動き見えるし放置したのが悪い上に俯角無しという部分を考慮すればぶっちゃけAB4.7で十分だったしイベ車両という事を考えれば今日までの成績の殆どは所持者の多くではなく一部の上手い人たちの成績で占められてるのは予想できる。
軽戦車がキルストの機銃でボコられるのはこいつに限った話じゃないしな。オープントップよか毛一本マシまである
4.7付近のキルストで考えるとロケットなら直撃で逝けるし機銃の威力も十分だから問題ないと思うんだよね。でも自動装填持ちだから最低ラインのAB5.0が下限かな?
ロケットや機銃で殺せるからOKが通るならBMPすら4.7がまかり通るわ
流石にBMPが4.7とかまかり通らねぇよw EBRは全部ひっくるめて4.7ぐらいでも十分だろと…BMPではミサイル持ちだし無茶言うな。
皮肉って日本語知ってます?いくら装甲薄いって言ってもジャンボもティーガーもIS-1も500mから易々と貫通出来て機動力もある車両がそんなに低いのはあり得んって。虎2は流石に厳しいから5.3が妥当
「俯角も仰角も悪い」これに関しては全ての揺動砲塔車両に言えることじゃない?自分は面白い個性兼弱点ぐらいにしか思ってないけども。
なお1951が5.3になるもよう
名前が似てるから間違えたのかな?()本当🐌はさぁ・・・
三つの重戦車を500mから易々とか正面向けてよそ見してる相手だけだろ。ジャンボは変速機辺りが抜けるけどほとんど変速機に吸われやすく機銃口なんぞ撃ったタイミングでちょっと動けば外すのでリスクは高くキューポラは徹甲弾なので加害はお察し、IS-1とか真正面ならともかく豚飯では普通に砲塔か後部の上部ギリギリでエンジンに吸われず加害が届くか否かと博打気味、虎なんぞ正面向けてるアホ以外はしっかり昼飯して正面だけ見せてるのでは無理だし数値だけ見てない?
ジャンボは機銃口と同じ高さで水平移動して乗員まとめて串刺しに出来る位置で抜けるし虎は少しでも理想の角度からズレたら実戦値どっちかの辺抜ける。ISも正面か側面の湾曲部のどっちかは抜けるよ。障害物ありきの豚飯は話別でしょ
BR6.7になっても、Leo1やらRuやらBMPが食われるようになって、結局またBR上げられる説
現状がすでにその状態なわけだが
フランス民ナーフしろ
🐌の事だからツリー事死んでも気にしないしな、今度は仏民ナーフしてもBR戻さず放置するだけでしょ。
なんならコイツイベント車両だから調整ミスの黒歴史として闇に葬り去ろうとしてるんじゃね?
イベントの頃はKV-1(Zis-5)をはじき返してそのまま撃破とかやってましたね…
いつまでAPCBC没収なのかね
どうせAMX-13の下位互換のままBRが上とかやらかす
イベント中間報酬として実装する為だけにAPCBCを取り上げ、課金機体として実装した結果BR爆上げ&APCBCお預け状態・・・更にBR上がれば戦績上がる疑惑もあるし、🐌君マウス並みに調整めんどくさいって思ってそう。
そのマウスだけがどうにもならん、履帯切るかケツからトランスミッションこわすか側面の秘孔を突くしかねえ