WarThunder Wiki

雑談掲示板(2015/7/31~2020/10/30) / 583016

630839 コメント
views
17 フォロー
583016
名前なし 2020/06/02 (火) 13:50:28 fd589@5e338 >> 583014

あれは、本来戦闘区域に達する前に発進/退避させるものなんだけどね。

通報 ...
  • 583022
    名前なし 2020/06/02 (火) 14:21:46 7aade@4d78f >> 583016

    そういや、水偵ってもしも飛行中に追撃戦に突入したらパイロット諸共捨て駒にされるって聞いた事あるな・・・

  • 583026
    名前なし 2020/06/02 (火) 14:39:19 bf881@8bffc >> 583016

    そら水上機は敵艦戦に見つかったらまず逃げられないからな・・・

  • 583028
    名前なし 2020/06/02 (火) 14:43:13 c6068@232dd >> 583016

    未帰還というのも重要な情報だべ

  • 583031
    名前なし 2020/06/02 (火) 14:51:23 fd589@5e338 >> 583016

    いや、そう意味ではなくて水偵の回収ってかなり時間がかかる。戦闘区域からの離脱中にその余力があるかという話。一応ハインマット装置とか走りながら回収する装置もあるのだが、速力を相当落とさないとダメなのよ。というわけで、通常は戦闘前に十分余裕をもって発進、任務後は後方に設定した回収地点/拠点へ向かうという運用がされていたのよ。このため、偵察兵力としては複数回の使用は割と困難だった。艦速を落とさないで回収できる艦載ヘリがいかに技術革新だったかという話だし、米国なんかは回収の容易な空母艦載機に偵察任務も割り当てたのよ。

  • 583033
    名前なし 2020/06/02 (火) 15:03:50 6be2e@2af76 >> 583016

    ちょっと話が逸れるけど艦載ヘリの着艦って速度落とさずに出来る…の?ワイヤとか引っ掛けるんかな?

  • 583039
    名前なし 2020/06/02 (火) 15:16:02 35bb4@9c997 >> 583016

    ↑確か着艦した瞬間に物理的にロックするんじゃなかったっけ? あと下手に速度落とすと空力的な舵が利かなくなるから…

  • 583040
    名前なし 2020/06/02 (火) 15:18:31 fd589@5e338 >> 583016

    ある程度速度があった方が着艦は楽。海の荒れ方にもよるのだが、速度がある程度ある方が船のロール軸の動揺が少ないため。掃海母艦くらい以上の大きな艦なら甲板に着地するが、DD位の大きさならベアトラップ(今は違うメーカーのRASTが一般的だけどね)でホバリングしている機体を無理やり引きずり降ろして拘束する。

  • 583042

    おお…勉強になった。変な降り方するとボルテックスリング起こしかねないから凄いコワイ…!と思ったんだけどなるほどー引きずり下ろすのか。それなら絶対に問題は起きないし安全

  • 583053
    名前なし 2020/06/02 (火) 15:39:48 修正 7aade@4d78f >> 583016

    葉4が殆ど説明してくれてるので

  • 583059
    名前なし 2020/06/02 (火) 16:18:21 a514a@06161 >> 583016

    まぁ、こんな感じに収容やな画像1

  • 583454
    名前なし 2020/06/03 (水) 15:23:30 7dbb8@60878 >> 583016

    水上機は離水着水に波の高さ制限があるしで回収命がけだからなー、イ号潜水艦の水偵とか機体の破棄も想定内だし