このゲームの銃の精度は1.最大拡散角 2.拡散値、3.拡散面積比、4.弾速で形成されてるってのを前提に超絶スーパー意訳すると、木主の求めてる精度が大体要素1内で収まってる(有り体に言って仕舞えば木主の狙いが他の人よりガバい)ので話が噛み合わないか、航空機関砲の2号銃の精度良い理論を裏から言ってる(4は悪いけど他は良いのだという)主張だと思われる。後者なら空でいうところの垂直ターゲット(リアル系FPSでいうところの砂のゼロイン)をすれば精度はいいんだってことなんだろうけど、たぶんその上で前者の要素が絡んでること、+さすおにしてほしいのかしらんけど変にぼかしてるから結局なに言ってるのか全然わからないし、実際なにも言ってない。
通報 ...
コメント番号の上限 100000 に達しています。
はずれだけど少し言いたい事に近づいてくれてると思う。数値とかそんなに難しく考えるような話じゃないよ。もっと単純な話。物を投げれば放物線を描いて落ちるって言うような当たり前でなんでもないような事。当たり前すぎてニュートンが体系化するまで人類は気づかなかったんだけれどもね
うん、それが要素4の話。重力はどの弾にも同じ数で適用されるから弾丸固有の特性としては語る必要がないのよ。で、要はゼロインすればいいって話なんだよね?
お、ちょっと話が進んだじゃん。ゼロインするんだけどそれだけじゃ足らない。ゼロインしてY軸を合わせても依然X軸はずれたままじゃん。なんでか理由は解るかな?あとひと押し。昨日英雑談で上げてくれた人はゼロインすらしてなさそうだから論外だったんだよね。ここまできたらそろそろわかってくれるはず…
え、この人枝読んでないの?