Imperatritsa Mariyaコメント欄
https://wikiwiki.jp/warthunder/Imperatritsa Mariya#h2_content_1_23
fds10
JACK
通報 ...
特徴欄を加筆、修正はご自由にどうぞ
徹甲弾は10000mで貫通力341m...!? 過貫通起こしそう() 治しときますね
1番砲塔と4番砲塔の弾頭、装薬が装甲の一切ない喫水線下にあって近くに副砲弾薬もあるから誘爆したら大惨事だね。2番3番と違って石炭庫もないから巡洋艦クラスの主砲でも爆沈の可能性がある。艦首立てて防御姿勢とっても弾薬庫前部の装甲が25mmしか無いからスパスパ抜かれる。体感だけど死因の大半は1番主砲弾薬誘爆だわ。こいつを見かけたら1番4番主砲の喫水線下を狙おう。うまくいけば巡洋艦でも撃沈できる。
マリーヤだかポルタワか忘れたけどヒッパーの8インチ徹甲弾やウェストファーレンの弾底信管HEで弾薬庫ぶち抜いて撃破した事はあるな、どっちも8km以遠で達成したから水中弾か甲板ぶち抜いたんだと思う。
修理費3万超えとかアホかいな。いくら強くてもこれじゃ使えん
残念ながら、戦艦は日向を除いてみんなこんなもんよ ドイツのヴァストファーレンなんか4万越えだし ちなみに日向は1万5千ちょい、アプデ前の死にやすさが原因とはいえかなり安め
RBならどの戦艦でも安い・空爆の危険性低い・魚雷リスキルされにくいと三拍子揃ってたはず…と思って調べたらこいつABもRBも3万越えか いくら実装時にOPとかバイアスとか騒がれてたとは言え高え
現環境最強になったな AP弾撃とうが全弾弾かれ、HEで燃やそうにも耐えすぎて燃えない 流石海軍最強国家ソ連だなぁ~
ソ連に限らず一部の難あり戦艦以外は似たようなもんだと思うけど なんかこいつだけ強い部分あるん?
おそらく日向共々大炸薬量のSAPが撃てるってことだろうね これは日向とこいつも入れたロシア戦艦ぐらいしか炸薬50kg越えのSAPは撃てないからね この前そこそこ強力な炸薬30kgのSAPを持つダンテ・アリギエーリで撃ち合うはめになったけど、こいつの弾が当たると貫通しなくても大ダメージを受けて主砲がぶっ壊れたり、大浸水を起こしたりさらには火災も起きるから生きててもボロボロにされるのよね
仕組みがよくわからないんだけどSapってどうしてそんなに強いん?マリーヤと日向は撃ち合うと毎回一方的に爆散させられて本当に相手したくないというか
SAPの貫徹力が異常に高いし逆にこいつの全体防御はSAPに対しては理想的な厚さがあってSAP同士で撃ち合ったら確実というかほぼやられるね
Mk13魚雷を3本当てたはずなのに減速も傾斜もしないで平然としてやがった・・・
こいつって装填速度どこまで早くなるの?
今はかなり弾薬庫が敏感になってるね。適当に砲塔の下にSAP撃ち込めば大体爆散する。
本当に弾薬庫すぐ爆散する。
マリーヤって今カモにされてる?
防御力は戦艦の中では低い&最強クラスの火力で真っ先に狙われるだけ。先にSAPを当てれば相手は死ぬから何の問題もない、キーロフと一緒
了解。
11号魚雷艇で魚雷撃ち尽くしたから仕方なく適当に40mmでコイツ撃ってたら弾薬庫抜いて轟沈したんだけど・・・そんなに装甲薄いか?
えぇ、?流石にバグか見間違いでは?
リプレイも見たけど確かに自分の弾が当たったあと轟沈してたね。ちなみにRBで射程ギリギリの6000mぐらいで適当に撃った弾
弾が当たった後に既に起きてた火災が弾薬庫まで到達して爆死しただけじゃない?どんな弾であれ最後に攻撃を当てた人のキルになるから
多分ワンパンで沈む直前だったのが正解かもしれない。ちょっと前に被弾して鎮火した後の自分の攻撃だったようなので
戦艦を最も単純化したらこういう形になるって感じの船だな
どっかの戦艦クラフトゲーとかで砲開発にリソース全部突っ込んだみたいな仕上がり
チャパエフで撃ったら弱点に当たったのかすぐ爆沈してこっちがびっくりした。クロンシュタットとかいう大祖国(自称)巡洋艦の固さと大違いだ
火力高くて強いけど、クロンシュタットやコンムナに狙われたら瞬殺される
カタカナ文字順番警察だ!コムンナが正しいんだけど、もともとパリ・コミューンから来てるからコミューンナって覚えると覚えやすい。
そもそも個別ページの表記含めコンムナの出所がわからんけど、英語以外の外国語でよくやるラテン文字表記を日本語読みするって音ならコンムナが正しいんじゃない?外人のプレイ動画見てるとコミューナって感じっぽいけど。ちなみにロシア語発音だとカムーナになって、そもそもンの発音がない。
ホントだ。わしが間違えてたわ。ンはいったいどこから来たんだろうか。というかcommuneをコミューンって読むのにKommunaをそう読むのは変な感じ。でも確かに日本語で検索するとコンムナとしか書いてないなぁ。(古いミリタリ系のサイトでコンナム表記はあった)
特にロシア語はラテン転記のローマ字のまま読む傾向があるからなあ、ロシア語のほうも語源がフランス語(コミューン?コミュヌ?)だからカムーナって元の語に近い発音だし。ローマ字読み表記は元の発音と比べて大分頓珍漢な音になってることもしばしばだけど、キリル文字読める人自体少ない上にロシア艦自体の知名度の低さも相まって、マスタング-ムスタングとか、タイガー・ティーガー・ティーゲル論争みたいのも起きないしね…
もうカタカナ音写の表記ゆれとか文字数とかいろいろ面倒くさいから、その手のソ連戦艦はパリコミューン号とか十月革命号と呼んでるなぁ…
独仏からの移住民だけどSAP弾が強すぎてひっくり返った 弾速が遅いおかげでいい角度で刺さってくれるし好き、12インチはこれがデフォとか革命的すぎる…
その上そこそこ硬いんだよな。実装当時はありえんありえんみんな言ってた
「大口径な事もあってか弾道がかなり高い」ってどういうこと?
高い(山なり)って事やろ、弾道が低い(直線的に飛ぶ)とかも言うし
書いてる文章をそのまま読み取るなら、大口径の主砲→弾道が山なりって理屈がおかしいってことじゃないの?そうでもなければ、わざわざ本文中から「大口径な事もあってか」まで引用しないだろうし....