Tortoiseコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Tortoise
フェルディナントと同じように狙撃にはつよい、前線でオラオラできるのなんてT95しかないんや⋯
「ひゅーーーーーーーーーーー、どーーーん!ばーーん!」だがそれでも生き残ってるT95マジキチガイ。
その分フェルディナンドやトータスと違って機動力が壊滅的だし多少はね?めちゃくちゃ硬いのは認めるけど
約虎でT95と遠距離で撃ち合うとくっそ不毛。
その分修理費が・・・
他国重駆逐の修理費が上がる予定だけどこいつだけ上がらないのか…
スターリングラードでの立ち回りがわからん… どこらへんにいけばいいんや… ちなAB
貫通力低いし、正面もそこまで厚くないから使いにくい せめて貫通力か照準を上げてほしい
やけに抜かれると思ったらほぼ全部鋳造鋼で草。6.7じゃしんどいわな
重駆逐...と思わせて実際使うとBR相応の性能のCGCやな。ある程度装甲あるけど宛に出来る程でも無いし当てればいい感じに加害出来る。
適切な角度で傾けさえすれば滅茶苦茶弾くんだけどね…。6.3でもええやろ、と思うけどそうしたら5.3や5.7が辛いか。
まだコイツ持ってないけどこのフォルムが堪らない。なんかラピュタとかにも出てきそうな見た目。とにかくカッコいい。コイツをもっと早く製造、実戦投入出来てたら連合軍も虎2とかヤク虎にあそこまでビビらなくてすんだのかな?(T95はエンジンがある意味完成どころか手抜きだし)
重いから運用に苦労しそう...バックが早いってことはギヤ関係の整備もめんどくさいだろうし
重すぎて運びにくい 側面突かれたら終わる 多分フェルディナントみたいな評価で終わりそう
フェルディもといエレファントは現地からはだいぶ好評だったはず...
フェルディは敵からも好評なんですが・・・
フェルディナント登場時周りはT-34-76だったってことを忘れてはいけない
フランスが来てAP弾が強化されてからバカ強なんだが
フェルディはいまだ厄介だけど、こいつで4・5台相手にしながら戦線押し込むのは楽しいね。
機銃塔?をIS-2で撃ったら一撃爆散した・・・デカい弱点抱えてるんだな、開発悩む・・・
壁に機銃塔側を隠しつつ、昼飯の姿勢を取れば堅そうな気もする(W*T脳)
122㎜ならそこよりもオマタ撃った方が早いぜ。
機銃塔(キューポラ)は本来弱点ではないのに、魔法APHEのせいで…あそこに草付けておくとそこそこよくなる
フェルディやT95は嫌になるほど出てくるのに、なんかこいつはあんまり見かけない気がするんだよなぁ。出てこられても困るが、何でだろう?
フェルディよりも足遅くて装甲厚微妙炸薬が無い。T95と同じ位の足で装甲厚負けてて炸薬無い。重駆逐と言うには少し中途半端な性能だからだと思う。
32ポンド砲を10秒以内で撃てるし、乗員7人の大所帯なので抜かれても結構耐えるし結構強いですよ。自分は気休めだけど、車体の銃口抜かれないように(車体を前から見て右側)注意し基本的に前から見て左側に昼飯取る+機銃塔傾けて固定してます。
機銃塔、股間、左側の垂直部全部隠さなきゃいけないんだけどどういう運用すりゃいいの?あと個人的に車高が高いのが一番扱いにくい
先人の遺した知恵↑を参考にする。自分がこいつにされて嫌な戦い方は草生やしまくって遠距離に篭られる事
こいつ開発しようと思ってるんだけど、こいつとフェルディナントどっちがいい?
紅茶の点滴を目的としていなければフェルディナント
トータス君に…決めた!
強さ比較 フェルディ>T95>>>>>亀
どうしても弱点が明確にあるのがなあ…
象の砲とエンジンにT95の車体、亀の乗員数が多分最強
wotみたいに120mm搭載案は無いのか?
そもそもそんな計画あったん?
多分ない。120mm砲自体はソ連がベルリン戦勝パレードの時にIS-3出して現存の戦車たちでは有効打を与えられないと判断されてできたのが120mm搭載したイギリスのコンカラーやアメリカのM103。トータスはジークフリート線を突破するために作ったけど戦争が終わったから20両位から6両しか作られなかった。トータス自体も大戦後の朝鮮戦争とかになると機動戦が主となった戦場では活かしきれず、仮に120mm積んだとしても戦場に出ても遅すぎて役に立たないと思うだろうし多分計画すらないと思うよ。あっちの戦車ゲーは架空搭載案とかも普通にあるからあまり信じない方がいい。
あれトータスを無理やりtier9にねじ込むためのファンタジーだから
そもそも戦中戦車が相手だとこの方で十二分ですし
そうなのか 説明ありがとうございました (- -)(_ _)ペコリ
センチュmk3もFV君も6.7に来た現状ますますコイツに乗る意味がない…。6.3で良いんじゃないかな…。そしたら格下泣かせの移動要塞になれるかも。
乗ってて気づいたけどこいつ傾けても垂直に近くなる曲面部分は普通に抜かれるんやな…悲しみやな……
相対する敵の砲貫通に対して悲しいくらいに装甲がたりない。ちゃんと狙えば簡単に抜かれちゃう…
ABにて、ティーガーE、M4A3、caernavon、IS1、T34-85と真正面から撃ち合って負けた。でもバカスカ撃たれて味方の盾になる感がたのしい。
E虎には運が悪くない限り負けない程度で、面倒なのはカナブンくらい。後は負けたことがない。
ようやく開発終わって乗り始めたけど、体感だと長砲身88mmより122mm砲に抜かれる場面の方が多い気がする。ヘンシェルくらいなら割と余裕で撃ち勝てるのにIS-2になるとワンパンされるんだよなぁ
油断していると色んな所が抜かれるな……例えるならCGCみたいな使い心地。こいつABなら弱点抜かれまくるしBR6.3でも良いんじゃないかな。
象とT95が7.0に上がって、相対的に6.7最硬戦車になったな(硬いとは言ってない) 限界まで角度付けて必死に前後運動してたら思いの外耐えるとはいえやっぱ柔らかいわ
センチュ3の開発終わったら、トータスとFV4202どっち開発したらいいんだろうか...
FV⇒カナブンルートが安定じゃないかね。トータスルートはその先もあまり強くはならないし。
どっちでの良いならトータスが先。駆逐ルートはツリーが伸びてる分先に開発しとけば効率がいい。FVルートは後回しにしても勝手に追いついてくる
FV4202やカナヴンは良くも悪くもセンチュみたいな性能なので、多様性を求めてトータスにするのもあり。主力の汎用戦車を増やすか、方向性の違う変な戦車を作るかの好みの問題かな
陸RBノヴォロシースク港でM10パンターの75mmAPHEをこいつの側面に撃ち込んだら非貫通だった…そこまで変な角度で撃ったわけでもなく、裏取りして完璧に側面叩いたんだけどなぁ…(その後異様な後退の速さで逃げられた)流石はT28と肩を並べる超重戦車というか
先ほど開発が終わりました。FV4005が面白そうなのでトータスにします。ありがとうございました。
すみません、場所間違えてしまいました。105のところです。
つかコイツ防盾96mmしか無くて貫通されやすいとか書いてあるけど裏にきちんと152mm厚の球状砲架があって抜きやすくもなんとも無いんですが
(防楯は)抜かれやすい
あれ?こいつの正面装甲って106㎜HESHで撃ちぬけるのね
700m離れてたアメリカのT28にこの部分抜かれたんだが数値的には215㎜あるはずだから抜かれないはずだよな…?新車の状態からワンパンだったからたぶんAPCBCだろうし700mも離れたら抜かれないはずだがどうなってんだこいつ?
サーバーリプレイで確認やで。実際にはキューポラ撃たれていたのかもしれん。
これがサーバーリプレーだよ ゲーム内のダメージ表示でもキューボラじゃなくて防盾付近撃たれてることになってる もしかして装甲係数云々が関係するのかね?
サーバーリプレイで敵が装填してる弾って見れるんじゃなかったっけ(うろ覚え)T29使ってて思うけどAPBCでもかなりの威力だからワンパンもありえるんじゃない?
威力は確かにそうなんだが問題は貫徹なんだよ T29もT28もどっちも持ってて使ってるけどあいつAPCBCの貫徹は最大でも0m219㎜、で500mも離れると204㎜まで下がるんだよ 対してこいつは抜かれた防盾付近で一番薄いとこでも水平面では数値上は214㎜、そこにさらに斜面による傾斜補正や距離減衰とかも追加されるから本来であれば抜かれるはずがない部分なのに抜かれてたのがすごく個人的な疑問 これが抜かれたのが車体下部ってなら理解できるが真正面だぞ…どうなってやがる…
それなら、俺が質問版で質問した時に知ったことだが、「少し話変わるけど前に話題になっていたがこのゲームにもwotみたいに貫徹数値にブレがあってHESH以外プラマイ10%らしいね?」とのことらしい。
マジ?プラスされることもあるのかよ…
亀さんの装甲って実際の厚みより若干薄く判定されるんだっけ?それにしても曳光剤の軌跡を見るに若干撃ち上げる形で着弾してるし、傾斜効果と距離減衰考えたら抜かれそうにない感じはするなぁ。だとしたらありそうなのはラグかな?着弾地点の表示と実際に貫通判定が行われた部位がズレてるとか?サーバーリプレイでもそういう現象起きるのか知らんけど。
こっちが斜面登ってる最中に抜かれたから傾斜はさらにきつくなってるはずなんだよね 装甲係数ってどこで見れたっけ
ほれリンク
こいつ区分はCHAってことか?と言うことは倍率0.94ってことか…つまり正面は実質202㎜しかないってことか…余裕で抜かれるなぁ…
おーなるほどねぇ。こりゃ抜かれる可能性は十分あるな。100%だとしても傾斜分考えれば抜かないやろって感じだし、木の時も普通に装甲厚足りずに抜かれたのかもね。自分も亀さん乗る時は気をつけよう。
二回も三回も抜かれたんならまだしも一回ごときでギャーギャー喚くなよと
そういうことじゃねぇんだよなぁ…数値上抜かれるはずのないところを抜かれるってことは2度も3度も起きるってことなんだよ 現実とは違ってゲームだからすべて計算式によって成り立ってるんだから1度抜かれる=今後も間違いなく抜かれるってわけ まぐれで弾けるってことはあってもまぐれで抜けるってのはゲームの仕様上あり得ないんだよ
今後も間違いなく起きるんならタンクポリゴンで再現してスクショここに貼ってガイジンにバグレポートしろよ。ここで議論しても永遠に正解出ねえよ
抜かれることに文句があるなら作ったところに文句言わないとね
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
フェルディナントと同じように狙撃にはつよい、前線でオラオラできるのなんてT95しかないんや⋯
「ひゅーーーーーーーーーーー、どーーーん!ばーーん!」だがそれでも生き残ってるT95マジキチガイ。
その分フェルディナンドやトータスと違って機動力が壊滅的だし多少はね?めちゃくちゃ硬いのは認めるけど
約虎でT95と遠距離で撃ち合うとくっそ不毛。
その分修理費が・・・
他国重駆逐の修理費が上がる予定だけどこいつだけ上がらないのか…
スターリングラードでの立ち回りがわからん… どこらへんにいけばいいんや… ちなAB
貫通力低いし、正面もそこまで厚くないから使いにくい せめて貫通力か照準を上げてほしい
やけに抜かれると思ったらほぼ全部鋳造鋼で草。6.7じゃしんどいわな
重駆逐...と思わせて実際使うとBR相応の性能のCGCやな。ある程度装甲あるけど宛に出来る程でも無いし当てればいい感じに加害出来る。
適切な角度で傾けさえすれば滅茶苦茶弾くんだけどね…。6.3でもええやろ、と思うけどそうしたら5.3や5.7が辛いか。
まだコイツ持ってないけどこのフォルムが堪らない。なんかラピュタとかにも出てきそうな見た目。とにかくカッコいい。コイツをもっと早く製造、実戦投入出来てたら連合軍も虎2とかヤク虎にあそこまでビビらなくてすんだのかな?(T95はエンジンがある意味完成どころか手抜きだし)
重いから運用に苦労しそう...バックが早いってことはギヤ関係の整備もめんどくさいだろうし
重すぎて運びにくい 側面突かれたら終わる 多分フェルディナントみたいな評価で終わりそう
フェルディもといエレファントは現地からはだいぶ好評だったはず...
フェルディは敵からも好評なんですが・・・
フェルディナント登場時周りはT-34-76だったってことを忘れてはいけない
フランスが来てAP弾が強化されてからバカ強なんだが
フェルディはいまだ厄介だけど、こいつで4・5台相手にしながら戦線押し込むのは楽しいね。
機銃塔?をIS-2で撃ったら一撃爆散した・・・デカい弱点抱えてるんだな、開発悩む・・・
壁に機銃塔側を隠しつつ、昼飯の姿勢を取れば堅そうな気もする(W*T脳)
122㎜ならそこよりもオマタ撃った方が早いぜ。
機銃塔(キューポラ)は本来弱点ではないのに、魔法APHEのせいで…あそこに草付けておくとそこそこよくなる
フェルディやT95は嫌になるほど出てくるのに、なんかこいつはあんまり見かけない気がするんだよなぁ。出てこられても困るが、何でだろう?
フェルディよりも足遅くて装甲厚微妙炸薬が無い。T95と同じ位の足で装甲厚負けてて炸薬無い。重駆逐と言うには少し中途半端な性能だからだと思う。
32ポンド砲を10秒以内で撃てるし、乗員7人の大所帯なので抜かれても結構耐えるし結構強いですよ。自分は気休めだけど、車体の銃口抜かれないように(車体を前から見て右側)注意し基本的に前から見て左側に昼飯取る+機銃塔傾けて固定してます。
機銃塔、股間、左側の垂直部全部隠さなきゃいけないんだけどどういう運用すりゃいいの?あと個人的に車高が高いのが一番扱いにくい
先人の遺した知恵↑を参考にする。自分がこいつにされて嫌な戦い方は草生やしまくって遠距離に篭られる事
こいつ開発しようと思ってるんだけど、こいつとフェルディナントどっちがいい?
紅茶の点滴を目的としていなければフェルディナント
トータス君に…決めた!
強さ比較 フェルディ>T95>>>>>亀
どうしても弱点が明確にあるのがなあ…
象の砲とエンジンにT95の車体、亀の乗員数が多分最強
wotみたいに120mm搭載案は無いのか?
そもそもそんな計画あったん?
多分ない。120mm砲自体はソ連がベルリン戦勝パレードの時にIS-3出して現存の戦車たちでは有効打を与えられないと判断されてできたのが120mm搭載したイギリスのコンカラーやアメリカのM103。トータスはジークフリート線を突破するために作ったけど戦争が終わったから20両位から6両しか作られなかった。トータス自体も大戦後の朝鮮戦争とかになると機動戦が主となった戦場では活かしきれず、仮に120mm積んだとしても戦場に出ても遅すぎて役に立たないと思うだろうし多分計画すらないと思うよ。あっちの戦車ゲーは架空搭載案とかも普通にあるからあまり信じない方がいい。
あれトータスを無理やりtier9にねじ込むためのファンタジーだから
そもそも戦中戦車が相手だとこの方で十二分ですし
そうなのか 説明ありがとうございました (- -)(_ _)ペコリ
センチュmk3もFV君も6.7に来た現状ますますコイツに乗る意味がない…。6.3で良いんじゃないかな…。そしたら格下泣かせの移動要塞になれるかも。
乗ってて気づいたけどこいつ傾けても垂直に近くなる曲面部分は普通に抜かれるんやな…悲しみやな……
相対する敵の砲貫通に対して悲しいくらいに装甲がたりない。ちゃんと狙えば簡単に抜かれちゃう…
ABにて、ティーガーE、M4A3、caernavon、IS1、T34-85と真正面から撃ち合って負けた。でもバカスカ撃たれて味方の盾になる感がたのしい。
E虎には運が悪くない限り負けない程度で、面倒なのはカナブンくらい。後は負けたことがない。
ようやく開発終わって乗り始めたけど、体感だと長砲身88mmより122mm砲に抜かれる場面の方が多い気がする。ヘンシェルくらいなら割と余裕で撃ち勝てるのにIS-2になるとワンパンされるんだよなぁ
油断していると色んな所が抜かれるな……例えるならCGCみたいな使い心地。こいつABなら弱点抜かれまくるしBR6.3でも良いんじゃないかな。
象とT95が7.0に上がって、相対的に6.7最硬戦車になったな(硬いとは言ってない) 限界まで角度付けて必死に前後運動してたら思いの外耐えるとはいえやっぱ柔らかいわ
センチュ3の開発終わったら、トータスとFV4202どっち開発したらいいんだろうか...
FV⇒カナブンルートが安定じゃないかね。トータスルートはその先もあまり強くはならないし。
どっちでの良いならトータスが先。駆逐ルートはツリーが伸びてる分先に開発しとけば効率がいい。FVルートは後回しにしても勝手に追いついてくる
FV4202やカナヴンは良くも悪くもセンチュみたいな性能なので、多様性を求めてトータスにするのもあり。主力の汎用戦車を増やすか、方向性の違う変な戦車を作るかの好みの問題かな
陸RBノヴォロシースク港でM10パンターの75mmAPHEをこいつの側面に撃ち込んだら非貫通だった…そこまで変な角度で撃ったわけでもなく、裏取りして完璧に側面叩いたんだけどなぁ…(その後異様な後退の速さで逃げられた)流石はT28と肩を並べる超重戦車というか
先ほど開発が終わりました。FV4005が面白そうなのでトータスにします。ありがとうございました。
すみません、場所間違えてしまいました。105のところです。
つかコイツ防盾96mmしか無くて貫通されやすいとか書いてあるけど裏にきちんと152mm厚の球状砲架があって抜きやすくもなんとも無いんですが
(防楯は)抜かれやすい
あれ?こいつの正面装甲って106㎜HESHで撃ちぬけるのね
700m離れてたアメリカのT28にこの部分抜かれたんだが数値的には215㎜あるはずだから抜かれないはずだよな…?新車の状態からワンパンだったからたぶんAPCBCだろうし700mも離れたら抜かれないはずだがどうなってんだこいつ?
サーバーリプレイで確認やで。実際にはキューポラ撃たれていたのかもしれん。
これがサーバーリプレーだよ ゲーム内のダメージ表示でもキューボラじゃなくて防盾付近撃たれてることになってる もしかして装甲係数云々が関係するのかね?
サーバーリプレイで敵が装填してる弾って見れるんじゃなかったっけ(うろ覚え)T29使ってて思うけどAPBCでもかなりの威力だからワンパンもありえるんじゃない?
威力は確かにそうなんだが問題は貫徹なんだよ T29もT28もどっちも持ってて使ってるけどあいつAPCBCの貫徹は最大でも0m219㎜、で500mも離れると204㎜まで下がるんだよ 対してこいつは抜かれた防盾付近で一番薄いとこでも水平面では数値上は214㎜、そこにさらに斜面による傾斜補正や距離減衰とかも追加されるから本来であれば抜かれるはずがない部分なのに抜かれてたのがすごく個人的な疑問 これが抜かれたのが車体下部ってなら理解できるが真正面だぞ…どうなってやがる…
それなら、俺が質問版で質問した時に知ったことだが、「少し話変わるけど前に話題になっていたがこのゲームにもwotみたいに貫徹数値にブレがあってHESH以外プラマイ10%らしいね?」とのことらしい。
マジ?プラスされることもあるのかよ…
亀さんの装甲って実際の厚みより若干薄く判定されるんだっけ?それにしても曳光剤の軌跡を見るに若干撃ち上げる形で着弾してるし、傾斜効果と距離減衰考えたら抜かれそうにない感じはするなぁ。だとしたらありそうなのはラグかな?着弾地点の表示と実際に貫通判定が行われた部位がズレてるとか?サーバーリプレイでもそういう現象起きるのか知らんけど。
こっちが斜面登ってる最中に抜かれたから傾斜はさらにきつくなってるはずなんだよね 装甲係数ってどこで見れたっけ
ほれリンク
こいつ区分はCHAってことか?と言うことは倍率0.94ってことか…つまり正面は実質202㎜しかないってことか…余裕で抜かれるなぁ…
おーなるほどねぇ。こりゃ抜かれる可能性は十分あるな。100%だとしても傾斜分考えれば抜かないやろって感じだし、木の時も普通に装甲厚足りずに抜かれたのかもね。自分も亀さん乗る時は気をつけよう。
二回も三回も抜かれたんならまだしも一回ごときでギャーギャー喚くなよと
そういうことじゃねぇんだよなぁ…数値上抜かれるはずのないところを抜かれるってことは2度も3度も起きるってことなんだよ 現実とは違ってゲームだからすべて計算式によって成り立ってるんだから1度抜かれる=今後も間違いなく抜かれるってわけ まぐれで弾けるってことはあってもまぐれで抜けるってのはゲームの仕様上あり得ないんだよ
今後も間違いなく起きるんならタンクポリゴンで再現してスクショここに貼ってガイジンにバグレポートしろよ。ここで議論しても永遠に正解出ねえよ
抜かれることに文句があるなら作ったところに文句言わないとね