WarThunder Wiki

AH-1S early / 17

106 コメント
views
10 フォロー
17
名前なし 2020/08/11 (火) 08:23:00 7aa0a@8cb8d

TOWの発射機は上下に可動するので範囲もっと上下に広くてもバチは当たらないと思うんだけど

通報 ...
  • 18
    名前なし 2020/08/11 (火) 15:40:16 b88b8@de0f1 >> 17

    あれするん?マジで? なんか資料あればフォーラム突出来そうだけど

  • 19
    名前なし 2020/08/11 (火) 15:59:31 e3def@bc836 >> 17

    発射機が可動したところで、結局は有線SACLOS誘導なんだからセンサーの首振り範囲にしか誘導できないのでは。

  • 20
    名前なし 2020/08/11 (火) 16:27:58 37560@851b5 >> 17

    発射器がいくらグリングリン動けても照準器の可動域が変わらなかったら何も意味ないでしょ

  • 21
    名前なし 2020/08/11 (火) 16:43:50 7aa0a@8cb8d >> 17

    外側のセンサー可動範囲枠じゃなくて内側のミサイル発射可能枠を広げて欲しいって話ね。何度動くとかは知らないけど9分辺りから  https://youtu.be/Dlx5Pkni5xs

    22
    名前なし 2020/08/11 (火) 17:32:11 e3def@bc836 >> 21

    や、だからTOWはミサイル自体にシーカーが付いてるわけじゃないんだから、発射機の可動範囲は関係ないでしょ。

    23

    って書いといて何だが、実機で実際に可動するってことは何かしら意味があるってことだよな… 検索してもさっぱり分からん…

    24
    名前なし 2020/08/11 (火) 17:54:11 b88b8@de0f1 >> 21

    稼働域が増えるってことは撃てる角度が増えるってことでしょ

    25

    1S/early持ってなくて1S木更津しか分からんのだが、今の仕様でもガンナーサイト視点のTOW発射枠って正方形じゃなくて縦長になってるじゃん?これって「TOW発射枠は既に発射機の可動域込みで再現済みで、発射機の可動モーションが未実装」ってことじゃない?

    26
    名前なし 2020/08/11 (火) 23:16:32 7aa0a@8cb8d >> 21

    それでも狭すぎるよね。高度100m強のホバリングで1km先の標的にガンナー視点だともう発射不可かギリギリなんだから