WarThunder Wiki

Object 279 / 1111

1123 コメント
views
10 フォロー
1111
名前なし 2024/10/17 (木) 07:50:02 16558@48127

こいつのこの形状は結局、防御力の為(3、4個上のコメ)で爆風対策の為って情報が出てこないあたり、爆風対策は間違った情報っぽい?よくよく思えば爆風の影響範囲に部隊を待機させないだろうし。

通報 ...
  • 1112
    名前なし 2024/10/17 (木) 08:08:09 4b2e7@bd61e >> 1111

    むしろこの形と車高だと爆風でひっくり返りそうだよな。爆風に耐えるなら低車高にした方がひっくり返らないんじゃね?という

    1113

    確かに。こいつ横に並ぶとまぁまぁ車高と地上高あって爆風に対しては寧ろ弱そうにすら見えてきた。爆風云々って話はどっからきたんだろうね。

    1114
    名前なし 2024/10/17 (木) 11:28:53 84af9@53c85 >> 1112

    また昔のミリタリ雑誌が適当なこと書いたんじゃね…と思いきや海外のサイトとか見ても爆風云々の記述が出てきたりするから出処分からんのよな。まあ推測に尾ヒレが付いたってところだろうが。枝の言う通り、この形状ではむしろ横風に弱くなるので爆風に耐える云々はどう考えてもおかしいんだよね。IS-3みたいな底辺の大きい台形の戦車についてこれが言われてるならまだ分かるんだが。

    1115
    名前なし 2024/10/17 (木) 13:07:23 8eb44@e8b49 >> 1112

    見た目だけで言えば鋭角な見た目もあって空気抵抗少なそうに見えるからじゃないかな。核爆弾は無理としても核砲弾やデイビークロケットの爆風に耐えるためと言われたら自分なら納得しちゃうわ

    1118
    名前なし 2024/10/17 (木) 16:37:22 baf79@b0a08 >> 1112

    日本語Wikiだと車高変更できるとか照準器がステレオレンジファインダーだとか言いたい放題だけど情報のソースが一切なしだもんな

  • 1120
    名前なし 2024/10/17 (木) 20:39:59 5597e@f5dd9 >> 1111

    核爆風云々という情報抜きだと、見た目からして装甲端を極限まで鋭くして敵砲弾の無効化を図ったように見えますね。めちゃくちゃ平べったく潰したどら焼きみたいな形