イギリスってMk.10とか滅茶苦茶改良してるようなイメージあるけど、長く使ってるから?
長く使ってるから改造してる、というより長く改造しながら使えるのを前提に余裕を持たせて開発した感じ。そのおかげで未だにセンチュリオンの子孫が現役な国すらあるんだぜ。
クロムウェルやらバレンタインに17pdrを積もうとした際のゴタゴタを経験した結果よね…そういや南アフリカでは複合装甲と120mm滑腔砲を装備してG3MBTにする提案がされてたらしいけどどうなったんかな
17pdr(85mmくらい?)から120mmまで対応出来るって凄いな
17ポンドは76.2mmやで。20ポンド砲が83mmくらい
元が戦中の設計としてはかなり大柄な車体だよね。実際大口径化とそれに伴う車体の大型化についていけたのは先見性の高さを感じる。
紅茶キマってたんやろな
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
長く使ってるから改造してる、というより長く改造しながら使えるのを前提に余裕を持たせて開発した感じ。そのおかげで未だにセンチュリオンの子孫が現役な国すらあるんだぜ。
クロムウェルやらバレンタインに17pdrを積もうとした際のゴタゴタを経験した結果よね…そういや南アフリカでは複合装甲と120mm滑腔砲を装備してG3MBTにする提案がされてたらしいけどどうなったんかな
17pdr(85mmくらい?)から120mmまで対応出来るって凄いな
17ポンドは76.2mmやで。20ポンド砲が83mmくらい
元が戦中の設計としてはかなり大柄な車体だよね。実際大口径化とそれに伴う車体の大型化についていけたのは先見性の高さを感じる。
紅茶キマってたんやろな