エンジン1基あれば何が何でも生きて帰らせる耐久性には感動する水冷式の癖に耐久までいいなんて…やはり最強じゃないか!
けど片肺状態になる前の死にかけのエンジンの出力が乱高下すると機体が左右に荒ぶってスピンする時があるんだよな...自動制御切って手動で壊れかけのエンジンを止めればいいんだけど荒ぶるまでの猶予が少ないから素早く止めないと行けない
いったん切って再始動すれば片肺にならないかな
普通にこうなって死ぬ。もしかして敵機の攻撃じゃなくて対空砲で冷却撃ち抜かれた時の生存性の話?それだったらコイツに限らず2個のエンジンでやっとパワーが出る双発機を除けば全般に言える話だと思うけど
流石にこのダメージだと耐久性に高望みし過ぎなのかなぁ。どっちかと言えばエンジン出力のモーメントが悪さしてる感じだからそれが修正入れば何とかなるのかぁ
オートトリムが悪さしてるのかもしれないしオートトリム切った状態で試してみたら?
オートトリム?インストラクターのことなら切ってるよ
エンジン出力の乱高下にフライバイマウスの舵の修正がついていけないみたいだから自分は両エンジン切って滑空するよ
これまじ?自分の記憶だと片肺になってもなんとか飛べた記憶があるけど...
左右に荒ぶる時と何事もなく飛べる時があるんだよな(飛べる時と飛べない時の被ダメの差はよく分からんが飛べない時はホントに秒でスピンに入る)
片肺ならずっと同じ操舵量の当て舵で行けるけどその直前のエンジン出力の乱高下に対しては舵の修正がどうしても遅れるから荒ぶるって解釈してる
原因が分かった。速度がIAS約240km/hを下回るとラダーの補正よりもエンジンの反トルクが勝ってスピンに入るっぽい。だから水平飛行でその速度を下回る速度しか出せなかったら死ぬし、高度・速度面に余裕があってその速度以上を出して降下すれば回避できる。死にかけのエンジン出力の乱高下でスピンに入る現象に関しては機体が左右に振られることで速度低下することによるものだろうから原因は同じ
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
けど片肺状態になる前の死にかけのエンジンの出力が乱高下すると機体が左右に荒ぶってスピンする時があるんだよな...自動制御切って手動で壊れかけのエンジンを止めればいいんだけど荒ぶるまでの猶予が少ないから素早く止めないと行けない
いったん切って再始動すれば片肺にならないかな
普通にこうなって死ぬ。もしかして敵機の攻撃じゃなくて対空砲で冷却撃ち抜かれた時の生存性の話?それだったらコイツに限らず2個のエンジンでやっとパワーが出る双発機を除けば全般に言える話だと思うけど
流石にこのダメージだと耐久性に高望みし過ぎなのかなぁ。どっちかと言えばエンジン出力のモーメントが悪さしてる感じだからそれが修正入れば何とかなるのかぁ
オートトリムが悪さしてるのかもしれないしオートトリム切った状態で試してみたら?
オートトリム?インストラクターのことなら切ってるよ
エンジン出力の乱高下にフライバイマウスの舵の修正がついていけないみたいだから自分は両エンジン切って滑空するよ
これまじ?自分の記憶だと片肺になってもなんとか飛べた記憶があるけど...
左右に荒ぶる時と何事もなく飛べる時があるんだよな(飛べる時と飛べない時の被ダメの差はよく分からんが飛べない時はホントに秒でスピンに入る)
片肺ならずっと同じ操舵量の当て舵で行けるけどその直前のエンジン出力の乱高下に対しては舵の修正がどうしても遅れるから荒ぶるって解釈してる
原因が分かった。速度がIAS約240km/hを下回るとラダーの補正よりもエンジンの反トルクが勝ってスピンに入るっぽい。だから水平飛行でその速度を下回る速度しか出せなかったら死ぬし、高度・速度面に余裕があってその速度以上を出して降下すれば回避できる。死にかけのエンジン出力の乱高下でスピンに入る現象に関しては機体が左右に振られることで速度低下することによるものだろうから原因は同じ