WarThunder Wiki

LVT(A)(4)(ZiS-2)(CN) / 4

38 コメント
views
7 フォロー
4
名前なし 2019/09/29 (日) 15:47:27 74986@55f1e

渡河作戦などの支援用なのか、装軌車両不足で何でもよかったのか

通報 ...
  • 5
    名前なし 2019/10/12 (土) 08:57:42 b6f76@c8fd6 >> 4

    PT-76の様にインフラが整備されて無かったから軽量な装甲車が必要だったんじゃないかな?

    7
    名前なし 2019/10/12 (土) 10:15:10 22049@4ced9 >> 5

    中国って日本と比べて洒落にならないぐらいデカい川なんかあるし道もまともに舗装されてないから便利だっただろうね。ロシアも似たような理由でBMPを東側諸国に供給しまくってるし

  • 11
    名前なし 2019/11/10 (日) 01:05:36 3e3d7@29817 >> 4

    大陸の川って時点で日本の歩いてだってわたれるような生ぬるい代物とは訳が違う。

    12
    名前なし 2019/11/10 (日) 04:47:10 22049@74cde >> 11

    学生時代に聞いた話が本当だと、利根川レベルでようやく川だと認めてくれるらしい…

    15
    名前なし 2019/11/10 (日) 06:49:57 12d84@b61c1 >> 11

    昔、中国人実習生に瀬戸内海を大きな川ですねと言われて驚いたことがある。

    16
    名前なし 2019/11/10 (日) 16:30:44 5d1d3@d5e8d >> 11

    幅もだけど長さも尋常じゃないからな

    17
    名前なし 2019/11/23 (土) 13:43:49 222a4@3ce7a >> 11

    上海市内の川ですら東京湾くらいの幅あるよ

    20
    名前なし 2019/11/23 (土) 20:22:47 d780e@232dd >> 11

    上海市内の川ですらって言うけども、流石に揚子江(長江)はアジア最長の巨大河川だから別格やで。確か今はかなり内陸部の重慶まで1万トン級の船舶が溯上できるはず

    21
    名前なし 2019/11/23 (土) 20:43:41 07f22@3e942 >> 11

    そういや長江の三峡ダムに閘門と世界最大の船舶昇降機あるんだっけか…それ考えりゃ河川の深さも相当だよな。

    22
    名前なし 2019/11/23 (土) 20:46:51 3b5b8@e2410 >> 11

    重慶は昔から大きな港として栄えたもんなぁ