Furutaka-class, Kako (1935) コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Furutaka-class, Kako (1935)
バグなのかどうか不明だけど、6/2時点では主砲のリロードは最長でも10秒以内(表示は18秒くらい?)でなかなかの制圧力を発揮する。
一次弾薬庫あると10sで連射できるみたいよ。無くなると2発/分になるようだけど
加古だけなのかな? 他の船は普通に表示時間通りのリロードなんだよね。
他にはサムナーやサマーズが15発/分と表示されているところ、一次弾薬庫ある場合は22発/分というレートで射撃できるようなので詳しく調べてないと分からないかも
自分が参照してるのは乗員スキルの主砲装填のとこに表示されるやつですね。 加古は乗員スキルに関係なく10秒程度になってるようです。 ブルックリンや清霜は表示通りのリロードでした。
発射管ごとに発射する時は魚雷に射角を与えられるようにならんかな…実際そうやってたんだろうし…
正直めちゃんこ強い…駆逐艦は勿論オマハすら楽に倒せる。レートは即応弾のお陰で気にならんし弾道も良好、球磨と違ってストック状態でも意外にスイスイ動く
概要のレート悪いって言う程か?古鷹より速くない?
一次弾薬庫に弾薬がある時には古鷹より速い。一次弾薬庫が切れると毎分2発になる。
かなり丈夫かつ大火力なので乗員20%切った状態からピンピンのオマハに撃ち勝てるスゴイ奴
さすが敵巡洋艦絶対殺すマン(竣工当時)といわざるを得ない
一次弾薬庫の即応装填のおかげで古鷹より強い言われてるのは古鷹に立つ瀬がないね。構造とかは詳しくないのだけど、1号砲と2号砲でだいぶ構造が違ったりするってことなのかな>一次弾薬庫の有無
単装砲は艦底部弾薬庫から砲塔直下に持ち上げ、更に砲塔まで持ち上げる2段式の揚弾方式。連装砲だと弾薬庫から直接砲塔まで持ち上げている。だから構造的には全く違う。史実だと2段式のせいで装填が遅いっていう欠点があったんだが(砲塔直下の弾薬庫は被弾の可能性が高いから弾薬は基本的に艦底の弾薬庫に全て収納するため)WTだと砲塔直下の弾薬庫が即応弾薬庫判定されてるおかげで素早く装填出来るようになってる
史実的には一次弾薬庫あり状態での6発/分は無理だったということでいいのかな。現実では欠点とされた部分が長所になるとは意外な感じだなぁ
史実でも砲塔内の即応弾があるうちはそれぐらいで撃てるかも。ただこれを撃ち切ると下の弾薬庫から人力で持ち上げる必要があったから(因みに連装砲は機械式)装填速度はお察しですね…
魚雷発射管が配置的に使いにくいというだけでなく多分バグってる(発射管を選択すると何故か1発しか発射されない)ので最悪。偶に発射管修理できなくなるし
多分1つの発射管で1発のみだよ。 レントゲン見ると判るけど、連装じゃないから1発ごとに魚雷管を切り替える必要がある。
重巡解禁というより単純に軽巡が5500t型以外のラインナップなさ過ぎて引っ張り出された気がする。90とかと同じパターンで陳腐化しなければいいが
十中八九その通りでしょうね。各国8インチ砲を備えた艦艇が出てくるだろうし、将来的には陳腐化は免れないだろうけどBRは5.7よりは上にされるだろうから90式みたいなことにはならんのではないかな。重巡洋艦ならまだ妙高・高雄・最上・利根が残ってるし
キーロフとかブルックリン来た時点でその対抗馬は軽巡最上かコレしか無いでしょ
最上型はかなり後期の重巡だからそんなホイホイ出せんからなぁ。
ブルックリンと比べると門数こそ同じではあるけど、装甲面とか鑑みると最上のが結構上なんだよね
口径も長いしねえ
米英の巡洋艦ラインナップが濃すぎるんや
ボルチモアとデモインという2大巨頭がいるからなぁ
これに乗ってる25mm(モデルは13mm?)も目標のはるか上を狙うバグがある。正常に動く時もあるし嫌がらせだろコレ
このピラミッド配置主砲嫌いじゃないよ。(なお引き継がれる模様)
テスト航行で駆逐と軽巡ワンパン…考えてみれば5キロで60ミリ前後は貫通できる榴弾ですもんね、球磨の苦労は一体……
1発の威力もさることながら命中数が違うんだよねぇ。砲弾が重いからか離れてもよく当たる(というか球磨が取っ散らかりすぎ…) 球磨も至近距離で闘う分には発射速度も相まって駆逐程度はすぐ解体できるんだが…
こいつの魚雷運用は諦めたほうがいいかな? 使い勝手が悪すぎる。
口径デカくてやべーけど、単装砲がクソダサすぎてビジュアル面がダメです
連装の古鷹は格好いいんだけどそれ以外は加古より…
遠方で停船して弾バラまいてるブルックリンちゃんをこいつで潰すのが楽しい。 慌てて動き出すけど間に合わずに吹き飛ぶ様を見ると脳汁が出る。
前任のKumaさんがあまりに低精度だったから火力の高さより当てやすさに感動した
独艦や英のサウサンプトンみたいな硬い奴が厄介やな、ブルックリンは1番ワンパンしやすかったりする。
あれぇ~一次弾薬庫から弾撃ちきっても装填時間変わらんねんけど、これじゃ古鷹完全にいらん子やん
はやくもがみんつれてこい
なんかこいつのHEも勝手に手前で爆発する古鷹のバグが発生してない?
20㎝砲の仕様なんじゃない?こいつだけバグでなってなかっただけで
そもそも20cmには時限信管なんて無いんで・・・
三式弾「え!?」
テストマップで実験したけど変わってるようには見えないな(半分ほどパーツ改修済み、現在モードと参考モードにて)
対空ゴミすぎて泣きたい
BR5.7の20.3cm勢とは違い砲弾に下瀬火薬を使っているため1.91では下瀬火薬buffの影響で全体的に火力が増した、即応弾が無くなっても高速リロード持続は相変わらず健在なので1.91devの時点では純粋に強化されている感じ。
憎きブルックリンを粉砕できるのは楽しいんだけど、いまいちスコア稼げんよね。
駆逐バリバリ食った方が稼げるね
火力の高さ故かRBの修理費が結構高めなのに今更気づいた
射撃目標指示しても対空が恐ろしいほどに仕事しない。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
トピックをWIKIWIKIに埋め込む
次のコードをWIKIWIKIのページに埋め込むと最新のコメントがその場に表示されます。
// generating...
プレビュー
ここまでがあなたのコンテンツ
ここからもあなたのコンテンツ
バグなのかどうか不明だけど、6/2時点では主砲のリロードは最長でも10秒以内(表示は18秒くらい?)でなかなかの制圧力を発揮する。
一次弾薬庫あると10sで連射できるみたいよ。無くなると2発/分になるようだけど
加古だけなのかな? 他の船は普通に表示時間通りのリロードなんだよね。
他にはサムナーやサマーズが15発/分と表示されているところ、一次弾薬庫ある場合は22発/分というレートで射撃できるようなので詳しく調べてないと分からないかも
自分が参照してるのは乗員スキルの主砲装填のとこに表示されるやつですね。 加古は乗員スキルに関係なく10秒程度になってるようです。 ブルックリンや清霜は表示通りのリロードでした。
発射管ごとに発射する時は魚雷に射角を与えられるようにならんかな…実際そうやってたんだろうし…
正直めちゃんこ強い…駆逐艦は勿論オマハすら楽に倒せる。レートは即応弾のお陰で気にならんし弾道も良好、球磨と違ってストック状態でも意外にスイスイ動く
概要のレート悪いって言う程か?古鷹より速くない?
一次弾薬庫に弾薬がある時には古鷹より速い。一次弾薬庫が切れると毎分2発になる。
かなり丈夫かつ大火力なので乗員20%切った状態からピンピンのオマハに撃ち勝てるスゴイ奴
さすが敵巡洋艦絶対殺すマン(竣工当時)といわざるを得ない
一次弾薬庫の即応装填のおかげで古鷹より強い言われてるのは古鷹に立つ瀬がないね。構造とかは詳しくないのだけど、1号砲と2号砲でだいぶ構造が違ったりするってことなのかな>一次弾薬庫の有無
単装砲は艦底部弾薬庫から砲塔直下に持ち上げ、更に砲塔まで持ち上げる2段式の揚弾方式。連装砲だと弾薬庫から直接砲塔まで持ち上げている。だから構造的には全く違う。史実だと2段式のせいで装填が遅いっていう欠点があったんだが(砲塔直下の弾薬庫は被弾の可能性が高いから弾薬は基本的に艦底の弾薬庫に全て収納するため)WTだと砲塔直下の弾薬庫が即応弾薬庫判定されてるおかげで素早く装填出来るようになってる
史実的には一次弾薬庫あり状態での6発/分は無理だったということでいいのかな。現実では欠点とされた部分が長所になるとは意外な感じだなぁ
史実でも砲塔内の即応弾があるうちはそれぐらいで撃てるかも。ただこれを撃ち切ると下の弾薬庫から人力で持ち上げる必要があったから(因みに連装砲は機械式)装填速度はお察しですね…
魚雷発射管が配置的に使いにくいというだけでなく多分バグってる(発射管を選択すると何故か1発しか発射されない)ので最悪。偶に発射管修理できなくなるし
多分1つの発射管で1発のみだよ。 レントゲン見ると判るけど、連装じゃないから1発ごとに魚雷管を切り替える必要がある。
重巡解禁というより単純に軽巡が5500t型以外のラインナップなさ過ぎて引っ張り出された気がする。90とかと同じパターンで陳腐化しなければいいが
十中八九その通りでしょうね。各国8インチ砲を備えた艦艇が出てくるだろうし、将来的には陳腐化は免れないだろうけどBRは5.7よりは上にされるだろうから90式みたいなことにはならんのではないかな。重巡洋艦ならまだ妙高・高雄・最上・利根が残ってるし
キーロフとかブルックリン来た時点でその対抗馬は軽巡最上かコレしか無いでしょ
最上型はかなり後期の重巡だからそんなホイホイ出せんからなぁ。
ブルックリンと比べると門数こそ同じではあるけど、装甲面とか鑑みると最上のが結構上なんだよね
口径も長いしねえ
米英の巡洋艦ラインナップが濃すぎるんや
ボルチモアとデモインという2大巨頭がいるからなぁ
これに乗ってる25mm(モデルは13mm?)も目標のはるか上を狙うバグがある。正常に動く時もあるし嫌がらせだろコレ
このピラミッド配置主砲嫌いじゃないよ。(なお引き継がれる模様)
テスト航行で駆逐と軽巡ワンパン…考えてみれば5キロで60ミリ前後は貫通できる榴弾ですもんね、球磨の苦労は一体……
1発の威力もさることながら命中数が違うんだよねぇ。砲弾が重いからか離れてもよく当たる(というか球磨が取っ散らかりすぎ…) 球磨も至近距離で闘う分には発射速度も相まって駆逐程度はすぐ解体できるんだが…
こいつの魚雷運用は諦めたほうがいいかな? 使い勝手が悪すぎる。
口径デカくてやべーけど、単装砲がクソダサすぎてビジュアル面がダメです
連装の古鷹は格好いいんだけどそれ以外は加古より…
遠方で停船して弾バラまいてるブルックリンちゃんをこいつで潰すのが楽しい。 慌てて動き出すけど間に合わずに吹き飛ぶ様を見ると脳汁が出る。
前任のKumaさんがあまりに低精度だったから火力の高さより当てやすさに感動した
独艦や英のサウサンプトンみたいな硬い奴が厄介やな、ブルックリンは1番ワンパンしやすかったりする。
あれぇ~一次弾薬庫から弾撃ちきっても装填時間変わらんねんけど、これじゃ古鷹完全にいらん子やん
はやくもがみんつれてこい
なんかこいつのHEも勝手に手前で爆発する古鷹のバグが発生してない?
20㎝砲の仕様なんじゃない?こいつだけバグでなってなかっただけで
そもそも20cmには時限信管なんて無いんで・・・
三式弾「え!?」
テストマップで実験したけど変わってるようには見えないな(半分ほどパーツ改修済み、現在モードと参考モードにて)
対空ゴミすぎて泣きたい
BR5.7の20.3cm勢とは違い砲弾に下瀬火薬を使っているため1.91では下瀬火薬buffの影響で全体的に火力が増した、即応弾が無くなっても高速リロード持続は相変わらず健在なので1.91devの時点では純粋に強化されている感じ。
憎きブルックリンを粉砕できるのは楽しいんだけど、いまいちスコア稼げんよね。
駆逐バリバリ食った方が稼げるね
火力の高さ故かRBの修理費が結構高めなのに今更気づいた
射撃目標指示しても対空が恐ろしいほどに仕事しない。