WarThunder Wiki

Kusentei No.13 Type, (1944) / 10

69 コメント
views
7 フォロー
10
名前なし 2019/06/12 (水) 17:49:45 修正 6be2e@2af76

CH-8って言う化物のおかげで差別化を意識しないとちょっと苦しいね。あちらと比べると25mmの配置が優秀なおかげで主砲を使ってても対空が出来るのと遠距離狙撃でも効果を発揮できる主砲ってのが差別化要素かな。狙撃に徹すれば75mm砲が優秀なのと耐久性もそこそこあるおかげで結構食える、逆に言えば中近距離はCH-8のほぼ下位互換
性能に一切関係ないけどマスト付近のぐるぐる回るラッパがチャームポイント

通報 ...
  • 11
    名前なし 2019/06/12 (水) 22:16:05 e8cb7@37eae >> 10

    ラッパは電探っすね…

    12
    2019/06/12 (水) 22:17:06 修正 6be2e@2af76 >> 11

    22号電探って奴かな?コレ。海軍って電探開発に苦労してあまり載せられなかったとか聞いたけど駆潜艇にも載せられるくらいリーズナブルだった型だったり?

    13
    名前なし 2019/06/12 (水) 23:03:16 d780e@232dd >> 11

    22号は1000台以上量産されたらしいね、戦後も捕鯨船に搭載していたとか

    14

    ほぇ…知らんかった。海軍電探のベストセラーみたいな感じなんだね

    15
    名前なし 2019/06/13 (木) 01:26:47 47dbc@12ff6 >> 11

    尚連合軍の評価は散々な模様…13号電探出てきたら完全に残念な子だもんなぁ

    16
    名前なし 2019/06/13 (木) 01:29:24 49770@e7b30 >> 11

    まぁ流石に比べ物にならん位高性能な電探持ってた国からすると評価は悪くなってしまうよね。

    17
    名前なし 2019/06/16 (日) 17:47:14 e9696@a6f57 >> 11

    アレ、本来は二つのラッパ別々に回転するんじゃなくて、同一の方向を向いて回転するものなんだけどね…。どうしてああなっちゃったのか…。