仕様書眺めてたら車長用視察照準、赤外線カメラしかないやんけ!
そうなんだよね。ついでに言うと砲手潜には光学ズームがない。電子ズームはある。そしてここで昔「惑星の16は低率があっていいよね」という書き込みがあった…あとはわかるな?
まぁ日本の特性上、北海道と海岸線以外でズームする程開けた地形ないからね…
違うんだ、これはむしろ実写の砲手潜は惑星でのズームしたとき(高倍)とそこからさらに電子ズームした高2倍しかないという話なんだ
要するに照準器倍率は今の4.0x-13.3xではなく13.3xが適正なのだ
金
↑仰角と砲塔旋回とは…?
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
そうなんだよね。ついでに言うと砲手潜には光学ズームがない。電子ズームはある。そしてここで昔「惑星の16は低率があっていいよね」という書き込みがあった…あとはわかるな?
まぁ日本の特性上、北海道と海岸線以外でズームする程開けた地形ないからね…
違うんだ、これはむしろ実写の砲手潜は惑星でのズームしたとき(高倍)とそこからさらに電子ズームした高2倍しかないという話なんだ
要するに照準器倍率は今の4.0x-13.3xではなく13.3xが適正なのだ
金
↑仰角と砲塔旋回とは…?