WarThunder Wiki

Ash River(陸)

58 コメント
views
7 フォロー

Ash River(陸) コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Ash River(陸)

saprobeer
作成: 2019/03/31 (日) 07:46:29
通報 ...
1
名前なし 2020/02/17 (月) 16:48:51 e4bf8@d33f6

このマップで航空機を出すと空の描画がバグるんですけど同じ現象が起きてる人いますか?

2
名前なし 2020/05/27 (水) 16:39:47 384c9@aa966

南西リスの橋越えた丘(G8)からBC方面への狙撃が地殻変動によって不可能に。元々駆逐戦車クラスじゃないと登れない岩場の隙間から車体を乗り出せたんだけど今は完全に塞がれてしまっている

3
名前なし 2020/06/17 (水) 09:14:07 8c94a@29152

南西リス付近の山側の狙撃スポット(j4)が封じられた模様。

4
名前なし 2020/06/17 (水) 12:29:42 6e6df@cc42a >> 3

えぇ!?かなり西側不利じゃん? そこあんまりよかった訳じゃないけど返って東側がj6くらいまで行き易くなっちゃう。東側は隠れられる所少ないし、h3辺りは俯角ないと厳しい。そして身動きも取りにくい。

5
名前なし 2020/06/18 (木) 00:47:28 bebf4@cdefb

g3の狙撃組が入るスポットの後ろにあった登れる山が、岩が発生して頂上あたりから先へ行けなくなってる。その結果その山から北側(崖下側)へ撃ち下すことが不可能になってる。まああのスポットは半分大道芸みたいな感じだからそれほど差はないかも。

6
名前なし 2020/08/17 (月) 00:25:09 bebf4@cdefb

制圧#2、圧倒的に有利な崖上地域へたどり着くまでの距離が、西側スポーンの方が圧倒的に遠く、特に戦中戦車のBR帯で、西側スポーンが枢軸、東側スポーンが連合+ソ連とかになると、こちら側の中戦車が崖上に到達するはるか前に連合の中戦車が高位置を占めており、両軍の腕が同等ならほぼ奪還不可能。著しく不公平なマップ。

7
名前なし 2020/09/20 (日) 22:37:18 bf8bb@bc97f

このマップつまらなすぎて不快だからBANしたいんだけど、一覧に出てこない… 

8
名前なし 2020/09/20 (日) 23:29:58 adeec@85e03 >> 7

画像1

9
名前なし 2020/11/18 (水) 03:40:33 ba097@a1949

4dあたりからリスキル可能なので注意西側沸きなら覚悟する方が良いかも?

10
名前なし 2020/11/24 (火) 21:40:23 8481a@35628

正直ここ嫌いなんだけど、どう動けば良いの・・・何が良いのか全く分からない。

11
名前なし 2020/11/25 (水) 15:14:20 a2638@ce499 >> 10

(大体このページの解説/総評で言及されてる気もする)あくまでABのBR6.3位までの3拠点制における私感としては、やはりA/B、特にAを押さえることが重要だと思う。Cは低地かつ泥濘地で敵が正面に展開してる状況での転進が困難な上に地形的にも他の拠点に影響を与えることが難しい。一方Aを確保できれば高所から狙撃/偵察が可能でBの戦況に大きく影響する。当然そのことは敵も(多分)分かっているのでAを無抵抗で確保できるような試合は少ないと感じる。具体的には、A拠点への開幕直行、Jラインでの睨み合い/A側面取り、西側H3/東側G8の高台からの狙撃/偵察など。こう見ると一定数の戦力が求められることが分かるだろうが、自分以外の殆どが北側スポーン、敵がG/H/Jの要所を確保してリスキル状態になることもたまにある。木主がこれまでどのように動いていたかは分からないが、Aの確保の重要性を指摘したい。(身も蓋もないけどリプレイ保存して敵味方の上位層がどう動いたのかをみるのもおすすめ)

12
名前なし 2020/11/25 (水) 16:30:33 84af9@5afcb >> 10

どの試合でも開幕は南側の崖上を進むのが安定すると思う。崖上のさらに最南端の丘のルートを進めると色々捗るが、その辺は自分の足との相談になる。最南端ルートを進めた場合、同じく最南端を進んでくる敵を牽制、排除しつつ北側と狙撃ポジションを警戒。敵を見つけたら砲弾をぶち込む。が南端ルートは先に進みすぎると敵リスや片側、狙撃ポジションから丸見えで袋叩きに遭うので、序盤は程々のところで止まるのが無難。崖上を制圧できたと感じたら中央の支援をするなり敵の増援を叩くなり臨機応変に行くが、敵もこっちに枚数割いてくるのでここの取り合いが延々と続くこともある。いずれにせよ敵リスに近寄り過ぎない自制心が必要。崖上でも低い場所を通る場合は突出し過ぎないよう注意。下手に前に出ると南端の丘から狙撃されるし、場所によっては崖下からも撃たれる。A拠点周りから崖下を狙撃したくなるが、ここは敵からも丸見えなので慎重に。3拠点性の時は足のある車両ならAかBを開幕capするのもありだが、その場合大抵は長生き出来ないので味方に任せて敵を減らすことに専念した方が捗る。動き方分かってくると楽しいマップだと思うよ。昔から変わってないだけのことはある。

13
名前なし 2020/11/25 (水) 16:34:25 84af9@5afcb >> 10

あーいや崖上が安定ってのは語弊があったかな。敵味方が正面からぶつかるので自分が死ぬ可能性も高い。がそれでも試合に勝つならこっち押えた方が有利って意味合いでお願いします。

14
名前なし 2020/11/25 (水) 16:40:27 84af9@5afcb >> 10

南側のリス近くにある高台は絶好の狙撃ポイント…と思いきや敵にも警戒されるのでそう上手くは行かない。樹も多いので意外と視線が通らないのもある。が、上手く使えば敵の狙撃ポジションと南端の丘両方を見張れるので、味方が誰も入ってなければ自分が行くのもあり。がここに2人3人と入るのは定員オーバーかな。

15
名前なし 2020/11/26 (木) 16:35:05 07f22@c64ea

5jに開幕突っ込んで芋るとクソゲーになるな…南西の初動潰せて8gの狙撃ポジに味方入ると敵がAに一切入れず完封出来る。(これ酷い欠陥だわ…5j側を対応しようとすると8gから撃たれて8g対応しようとすると5jから撃たれるのでなんも出来ない)

16
名前なし 2020/11/26 (木) 21:29:38 07b76@2bac8 >> 15

南西側の狙撃ポジが弱い感じするね。ちなみに5jってマップの外行けるやつ?そこBにも牽制できて強いよね。ポジションに行くのがちょっと大変だけど

17
名前なし 2020/11/26 (木) 23:00:35 07f22@c64ea >> 16

南西側の崖上行くルートのとこ(5j左上の岩の裏)、あの場所開幕に突撃して来るの初めて見たけど南東側のポジが見える範囲良過ぎるのも問題かな。(T-44が0dで暴れ回る試合にも出くわして出れない進めない対処も出来ないでバランスぶっ壊れ具合半端じゃなかったよ)

18
名前なし 2021/03/11 (木) 04:13:14 修正 bebf4@cdd4d

2.5「Ixwa Strike」のバージョンアップで、崖上西側の狙撃ポイント(このページのマップだとg3、現在のゲーム中だとf2)が結構変わった。具体的には、岩の開口部が崖上方面と崖下方面に完全に分かれ、崖下方面への撃ち下しが非常に容易になった。東側の狙撃ポイント(このページのマップだとg8)への狙撃もこの崖下側方面から行う。その開口部を東側の狙撃ポイントから見た場合、崖下側の開口部は、狭い部分しか見えず、立てこもる戦車の動向を観察しづらく非常に厄介。崖上側の開口部は岩にさえぎられて東側からは狙撃不可能。どちらの開口部も下り坂になっており、滑落や後退が遅くなるリスクはあるものの、俯角は全く必要なくなった。以前の状況で慣れてる人はカスタムバトルで形状を確認してからの方が良いかもしれない。

19
名前なし 2021/03/20 (土) 21:40:02 4d793@a0d05

今回?も西側拠点リス後方が戦車止めで侵入不可にされて登れなくなったしでアプデのたびに遠距離砲撃できる地点が潰されて重戦車ゴリ押しマップと化してる気がするよ

20
名前なし 2021/05/03 (月) 16:35:03 17323@653d8

相変わらず南側が重要だよね。制圧#2で南に誰も行かずほとんどが北側に集まるという意味不明な試合には唖然とした

21
名前なし 2021/05/03 (月) 17:20:09 07f22@c64ea >> 20

制圧引くとどのマップでも知能低下するのが増える現象はなぁ…最前線組の負担尋常じゃないのに。

23
名前なし 2021/06/16 (水) 10:17:59 6fcc1@e0cc1 >> 20

アーケードだけど、BC拠点周辺は隠れるとこあって側面とれて機動戦になりやすい。一方南側のAは互いに視認しながらのほぼ正面からの撃ち合いが多くなる。キル取りたいんならBとCの回廊部分が戦場。待ち伏せポイントもおおいし。

24
名前なし 2021/06/16 (水) 16:12:01 修正 59b6e@6d581 >> 23

Aが取れなきゃBの占領も大分厳しくなるからA最優先と思うぞ。取れさえすれば後は適当に下撃っておけばキルも取れるし。逆にCは占領地から他方向へ攻撃がほぼ不可能だから最悪捨ておいてもいい。

25
名前なし 2021/06/16 (水) 21:10:25 07f22@c64ea >> 23

Cは絶対捨てるべき…必ず出るのに登り坂だから速度が落ちる上にC-B間の出口押さえればB行くのにリスからのルートに出るしかないからBの防衛がしやすくなる。これでA取られると上から撃たれてBに入れない出れない状態になってキルストの爆弾でB防衛組が吹っ飛びやすい。

26
名前なし 2021/06/16 (水) 21:37:23 1db51@b531f >> 23

西スタートだとC経由でD7辺りまで潜り込めればすべての拠点に通る道に射線通せるから機動力ブーストされるABならありだと思うぞ

27
名前なし 2021/06/16 (水) 23:00:30 07f22@c64ea >> 23

というか出口が限られる拠点に開幕多数が行くのってどこのマップでも負けに繋がるね…限られた出口が詰まると数の利を生かせずに殲滅されてるの多い。

28
名前なし 2021/06/17 (木) 02:03:29 84af9@8ec8e >> 23

狭い場所に集まると詰まるしみんなパニック気味になって立ち回りもガバりやすいんだよね。で初戦で勝ててもなんとなく流れで敵リスへ突撃して溶ける。まあこのマップでは急斜面があるのでリスに辿り着く前に溶けるが…。てか現実的に考えると戦車が登れるか怪しいよなCB間の斜面…。

22
名前なし 2021/05/20 (木) 03:24:36 c6aaa@dc295

このマップ引いたら戦わずに抜けるのが吉

29
名前なし 2021/08/14 (土) 18:51:31 8ad1e@2c7d1

B地点やC地点にCAPしにわらわら集まってきた敵を高台から一方的に撃ち抜ける楽しいマップだと思う A地点を先に制圧した方が他の地点を撃ち降ろせる分一方的な戦いになりやすいと言う点ではクソマップかもしれない

30
名前なし 2021/08/14 (土) 19:00:11 8bd11@b668e >> 29

A方面の高台を取れると必ず勝てるが、A側はほぼ膠着するので高ランクだとクソマップだと思う。低ランク限定マップにすればいいと思う

31
名前なし 2021/08/14 (土) 19:15:03 07f22@703f2 >> 29

Aって何故か放置されやすいんだよね制圧でも…それで一方的な戦いになってるにも関わらず放置するから困る。

32
名前なし 2021/08/14 (土) 20:50:09 8bd11@b668e >> 29

高ランクだと逆にほとんど全員A高台に来て膠着するから打開出来ない

33
名前なし 2021/08/16 (月) 06:27:34 cd373@4ff1d

北中央から南側へのアクセスが悪すぎる。マップ全体がすり鉢状になってるせいで航空機での対地難易度が高い、他マップなら間に合う引き起こしがここでは無理。ホントクソマップ、早く地殻変動起こしてほしい。

34
名前なし 2021/08/16 (月) 08:55:53 ba202@50854 >> 33

航空機の対地難易度が高いのは素晴らしいことでは?

35
名前なし 2021/08/16 (月) 17:37:40 07f22@703f2 >> 34

この所為でABでも狙い難いから山側の芋排除し難いんだよ…むしろ悪影響が強い。

36
名前なし 2021/08/16 (月) 18:22:51 649a9@6ca91 >> 33

三拠点制なら丘上のA抑えればいいんだけど、中央の一拠点制とかだと困るんだよねぇ。拠点取らんといけんけど丘上が圧倒的に有利だから野良だと戦力の振り分けが難しい

37
名前なし 2021/08/25 (水) 00:28:40 ad04e@5903a

南拠点制圧で東リスとかどうしろと…

38
名前なし 2021/08/25 (水) 02:05:23 07f22@703f2

A完全放置は負けだな…B行っても山上から撃たれるわCは登り切る直前で滅多撃ちされて全滅するわで典型的なA放置の負け確パターンだったわ。AB間は相互に射線通るけどBCは通らないからC出入り口押さえられたら詰みだな。

39
名前なし 2021/09/25 (土) 15:10:32 d2945@f9b37

久々に惑星やってみたらこのマップ改変されてたんだけど!!俺の撃ち下ろしポジ返せ!!

40
名前なし 2022/05/28 (土) 01:25:52 3a2b2@53376

リスした途端に砲弾飛んでくるけどどう動くのが正解なん?わけもわからずやられるのが常なんで半分あきらめてる

41
名前なし 2022/05/28 (土) 02:28:07 26329@c8aa2 >> 40

支配でも制圧#1~3でもとにかく南側スポーンに湧いて南側高台を制圧する。制圧後は狙撃得意車両なら高台から打ち下ろし。近距離戦得意車両なら岩陰に隠れて高台奪還を狙う敵を返り討ち。

42
名前なし 2022/05/28 (土) 06:36:42 493d9@5001e >> 40

他のコメント見れば解るけど高台放置して取られてボコられる事が多いマップ…なお制圧の時はパターンが違うので注意。

43
名前なし 2022/06/13 (月) 19:04:21 83356@b1098

赤側リスポ南端の端にパンターとかが陣取ると日軍だと何もできなくなる地獄マップ 支配の時A捨てればいいのかな...

44
名前なし 2022/06/13 (月) 19:12:45 493d9@5001e >> 43

そもそも日本車の砲弾がパンターと相性最悪だからなぁ…

45
名前なし 2022/06/13 (月) 20:03:52 84af9@851a0 >> 43

その話、パンターとか日本とか関係なくないか…?このマップには入りさえすれば勝てるような強ポジは無いと思うんだが。特に南側は安易にリスキルに向かうと返り討ちに遭うような地形になってるし、側面を隠してるパンターと正面から撃ち合って負けたなら、それはなおさらマップのせいではない。

46
名前なし 2022/06/14 (火) 19:45:27 60919@4f78f >> 45

日軍=日本軍=日本(戦)車ってことでは?

47
名前なし 2022/06/14 (火) 19:59:04 4b07a@c1ee6 >> 45

いや、枝もそういう認識でしょ

48
名前なし 2022/06/14 (火) 20:25:37 493d9@5001e >> 45

枝は「パンターと正面切って撃ち合ってるから負けてるんだろマップの所為にすんな」で木は「中・遠距離戦で重装甲高貫通のパンターに高台で芋られると対応できない」という事では?

49
名前なし 2022/06/14 (火) 21:15:46 4b07a@c1ee6 >> 45

結局木のA捨てればいいのかって質問にたいして直接の回答にはなってないけど日本戦車使う時はパンターと正面切って戦わざるを得ないA(と高台からの射程圏)は避けるべきってことでいいのかな?

50
名前なし 2022/06/15 (水) 03:10:54 26329@c8aa2 >> 45

独vs日米とかになったらしんどいかもね。シャーマンに乗った砲身割り職人がいないと詰みそう。まぁ空からふっ飛ばせばいいんだけど。

51
名前なし 2022/06/15 (水) 03:36:52 fb9f4@8ec8e >> 45

Aを捨てるかどうかって話なら絶対取りに行くべき。相性が悪い相手がいた場合、味方と一緒に襲う、隙を見せるまで待ってから側面からやる、爆撃で殺す、などこのゲームにはいろんなやり方が用意されてる。日本車とパンター(というか装甲が厚い車両全般)の相性の悪さとマップの構造は関係ない。てか南の高台が最重要ってのは掲示板のログちょっと読めば散々言われてるのが分かると思うんだが。

52
名前なし 2022/06/15 (水) 05:56:27 493d9@5001e >> 45

いや日本車の長砲身って米76mm砲と比較するとキャップが無くて垂直装甲相手でも貫通力にマイナス補正かかるから…そもそも側面に行けと言われても陣取り方次第で突破不可能だし、爆撃しろと言っても高台行った当人は味方頼みだし、死んで航空機出せるかどうかもあるし出しても戦況最悪なら撃破しても挽回不可とそういう部分考えてくれな?

53
名前なし 2022/06/20 (月) 11:31:39 2b0bd@fcd43

C付近の崖から撃ちおろしてる敵を突き落とすのが快感

54
名前なし 2022/08/12 (金) 18:52:49 17323@653d8

相変わらずA放置勢が多すぎて負けるクソマップ

55
名前なし 2022/08/12 (金) 21:11:31 493d9@5001e >> 54

どこのマップもそこ陣取られたら詰むだろうがってところを放置するの多いしなぁ…まあそもそも大半の連中はマップすら見てないし。

56
名前なし 2023/02/07 (火) 00:11:39 5cb7d@b909c

高台から一方的に撃ちおろすだけで終わるマップ

57
名前なし 2024/03/06 (水) 19:57:55 b5989@88f6d

作ったやつはobj292の砲身をケツに捩じこまれろ

58
名前なし 2024/03/06 (水) 22:23:20 493d9@8f7ee >> 57

作ったヤツよりも味方の頭の方が問題多くて…以前から出口の少ない場所に突撃して出口見張られて出れなくなって殲滅されるパターンがあらゆるマップで見れる。