じゃあこいつが強いと思える立ち回りを教えてもらいたい。一撃離脱に必要な上昇、速度共に低く、Fwにしては高い旋回性も旋回時のE保持が悪すぎて長くは持たない。おまけにラジエーターが熱々すぎてFwの売りの一つである無限wepもできない。BR下がってドーラの下位互換からは抜け出したけど、産廃とは言わないまでも微妙・弱機体って評価になると思うんだけどな。実際使用率の低さがそれを物語ってると思うんだけど
通報 ...
じゃあこいつが強いと思える立ち回りを教えてもらいたい。一撃離脱に必要な上昇、速度共に低く、Fwにしては高い旋回性も旋回時のE保持が悪すぎて長くは持たない。おまけにラジエーターが熱々すぎてFwの売りの一つである無限wepもできない。BR下がってドーラの下位互換からは抜け出したけど、産廃とは言わないまでも微妙・弱機体って評価になると思うんだけどな。実際使用率の低さがそれを物語ってると思うんだけど
強い(限定的な状況なら) まぁ実際同高度になんとか持ち込んで、その上で速度を出しつつ曲がるって状況なら大抵の米機やソ連機にも優勢を取れる。上昇力が低いコイツでそれができるかは別として
フォッケ譲りの高ロールレート、速度耐性、舵ロックなしの突っ込み性能と武装、アメ機の上は取れる上昇何よりドーラより旋回半径が格段に狭い。素晴らしい材料は揃ってると思うんですけどね…
別に意見を否定するわけじゃないけど、ドーラより旋回半径が狭いと言ってもメッサーのように動けるわけじゃないし、その旋回を維持できなきゃねぇ。武装は前期アントンと同じでほめるような部分でもなし、速度耐性は高くても超高高度以外ではむしろ鈍足、トップでなら米機の上は取れるかもだけどミッド~ボトムでは以前のの木にあるようにこちらが上を取られる。突っ込み性能に重きをおくならなおさらドーラで良いっていう。というか書いといてなんだけど、これの上昇良いか?爆熱ラジエーターのおかげでMECしてすらwepをすぐに炊けなくなるから迂回上昇してようやくトントンって感じる
一撃離脱に必要な上昇も、旋回性もなければ無限wepも出来ない機体がほとんどの陣営があってですね、連合っていうんですけど
うん、その連合の一撃離脱機のDマスに上昇・速度・速度制限負けてるんだけどね。(3000m位まで向こうが早く、それ以降はほぼ同じ。速度に至っては何をか言わんや)それに陣営間の話をしてるのではなくこの機体について話してるんだけど。
なおそのDマスもメッサーとRE2005の前ではおやつな模様
いや、だから何って話よ。なんでFw190Cの性能について話してるのにサジタリオやメッサーが出てくるのかわからない。
FW190Cから見ればDマスも強いかもしれないけどその上にはさらに性能が良いのがいるんだから嘆いても仕方ないですねってこと
機体の話をしているのに陣営間の話で反論できるなら最も不遇な国家以外何も言えなくなる。それは「〇〇の機体のこういうところがだめだよね」って言う話に対して「いやもっと不遇な機体があるから」って言う何の意味もない話と全く一緒なんですけど。さらに言うならそもそも木の意見に対して反論しつつ、ではどのような立ち回りをするべきなのかと問うているんだからより弱い/強い機体があると示されてもなんの回答にもなっていない。
6358cは基本ドイツ叩いてアメリカ不遇しか言って無いし非表示スルーで良いよ
このwikiってそういう建設的要素皆無のコメントが山ほどあるんでそういう話もokなんだと思ってましたわ
それが分かっていながらなぜ自ら建設的要素皆無のコメントを打ち込むのかコレガワカラナイ
ABだとドーラの下位互換状態だな…あっち5.0でこっちは5.3だからABとRB/SBでは逆転してて酷い。
このゲームは人によって使いやすい使いにくいハッキリ別れるからね。メッサーよりもマスタングが強いて言う人もいるし逆もいる。1つ付け足すならコイツの所属してる陣営の勝率が使い勝手に寄与してると思うよ
まあRB/SBだと上昇力の関係で味方が上を押さえるので戦いやすくなるからなぁ…上昇力の無さをカバーしてくれるんで強くなる。(逆にAB行くとごった煮だから相手に上を押さえられ詰んで…低空に行けば性能を出せず追い回されて即終了とこれオール5.0で良いんじゃね?とは思うね)