WarThunder Wiki

Ki-100-II

279 コメント
views
10 フォロー

Ki-100-IIコメント欄 http://wikiwiki.jp/warthunder/?Ki-100-II

KLAKULI
作成: 2016/12/20 (火) 21:24:50
通報 ...
93
名前なし 2017/07/26 (水) 07:16:24 97700@9f5a0

通常ツリーのKi-100と同じく高速域で舵が全然効かなくなった。ただでさえ中低速域の運動性が低いのにこれは致命的。金返せ害人

94
名前なし 2017/07/26 (水) 14:37:34 b1b38@f3acf >> 93

この性能で文句言うとかnoobやろ…こいつで急降下で敵の群れに突っ込んで操縦棒あげるまでに3機は落とせるぶっこれやぞ

95
名前なし 2017/07/26 (水) 16:42:56 b6db9@2e697 >> 94

それは言い過ぎじゃね?そんだけやれるんなら動画見せてほしいわ

96
名前なし 2017/07/26 (水) 16:49:29 ee48e@ad193 >> 94

これマジ?

98
名前なし 2017/07/26 (水) 18:34:42 83570@0da68 >> 94

そんだけ人に強く言えるんだから当然証拠は見せてくれるんだよね?

107
名前なし 2017/09/10 (日) 17:14:42 ea91f@68a06 >> 93

自分に出来ない事は証拠出せか 動画あげるのも大変なんだぞ

97
名前なし 2017/07/26 (水) 17:07:56 700ff@e6e5f

なんかオバヒしやすくなったんだけど

99
名前なし 2017/08/06 (日) 06:22:29 4e6f0@c6716 >> 97

冷却系が一部撤去されてるので、低空では性能が低下するかも。

100
名前なし 2017/08/06 (日) 21:55:22 4e6f0@c6716

びっくりするほどエンジンが脆くて爆撃機迎撃なんて出来たもんじゃない。

101
名前なし 2017/09/09 (土) 18:21:03 0a8d0@09c17

ABの高度7000m以上でメッサーF-4と追いかけっこしてたら上昇も速度も負けててクソ笑った、この機体でスペック勝ちするならもう戦闘の起こらない高度に行くしかないのなこの空飛ぶ棺桶

102
名前なし 2017/09/09 (土) 20:25:01 918d6@39553 >> 101

そらまぁ既存の機体に後付けターボチャージャーだし重りですわな……サンボル乗ると良いぞぉ?コレ。同高度戦は死と割りきれて、ホントに敵のいない高度まで上昇することになる。

106
名前なし 2017/09/10 (日) 15:22:18 d384d@09c17 >> 102

サンボルはBR比でこいつ程酷くは無い

103
名前なし 2017/09/09 (土) 20:35:56 9fc91@4603d

五式自体ゴミになったしエンジンすぐ死ぬし買う必要なし

104
名前なし 2017/09/10 (日) 00:27:55 83696@38f4b >> 103

ナーフされる前から買う価値無いと言われていても買ってしまった俺に謝れ。

105
名前なし 2017/09/10 (日) 01:08:54 21ca6@f402d >> 103

ロマンがあるだろ!ロマンが!

108
名前なし 2017/09/12 (火) 01:22:54 04b41@26318

絶滅危惧種だと思っていたけどRBで4機も落としているところを見て、腕があれば活躍できることが分かった

109
名前なし 2017/09/12 (火) 02:19:31 5c018@0505a

見た目好きだから陸RB持って行ってる。高空待機からのヤーボバスティングが捗る捗る... あと暇な時は12.7ミリで敵戦車をスポッティングするとアシストでポイント結構入るし

110
名前なし 2017/09/12 (火) 04:06:33 22f5f@b785a

こいつは別に弱くは無いぞ。2機目のキ100として十分戦える。買う価値は・・・・うん・・・。

111
名前なし 2017/09/25 (月) 03:08:37 236f6@a9473

上昇速度7.8m/秒になってるけど・・・

112
名前なし 2017/09/28 (木) 07:01:26 5d264@f8ca7 >> 111

それ未改修ででしょ?課金機のこいつにはほぼ関係無いネ(改修済みでも13.5m/秒しかないけど)

113
名前なし 2017/11/19 (日) 12:44:55 95631@b5b40

RBだけど高高度性能があっても上昇とかで勝ってるわけでもないし、同高度のP-47やP-51とかの米軍機には余裕で追いつけないからあまり意味がないんだよなぁ...

114
名前なし 2017/12/24 (日) 20:53:40 bdd9f@a541d

なんかSBだと勝手にどんどん機首が上がるようになってしまった。めっちゃ使いづらい。

115
名前なし 2017/12/24 (日) 21:59:57 284d5@71368 >> 114

トリム-4か-5辺りにすれば良いけど、機首がやたら軽くなって、以前の感覚だと旋回やロール後の制動おいつかないんだよな。過給機の300キロ分もどっかいったのか・・・ってくらい軽いしなぁ

116

頭のフラフラ感がランク1複葉機みたいになってるよね。軽すぎて真っすぐ飛んでる敵を狙うのも難しい。

117
名前なし 2018/01/02 (火) 11:15:25 9b9fc@ead7a

クッソフラフラになってて草。ホ5撃つと面白いくらい跳ね上がる。

118
名前なし 2018/01/02 (火) 16:30:00 47fd9@b7f2a

さり気なくABのカタログスペック落ちてるな

119
名前なし 2018/01/02 (火) 16:47:46 1211c@c5523

排気タービン付いた分重いとは言え、実際機首のホ-5が弾切れになったらチャラになる位の重さだよな。つか排気タービン付いたら中高度でも出力上がると思うが…

120
名前なし 2018/01/02 (火) 19:49:08 修正 2fbd6@02f85 >> 119

爆弾とかロケットはともかくWTで弾薬消費分だけ重量低下まで再現されてるのか...?実際の話だとしたらかなり軽減しそうだけどね、全弾使い切る事があるのかは別として

121
名前なし 2018/01/14 (日) 19:41:23 87d55@2caad

なんとなく買ったので陸RBに連れてってるけど重いねえ・・・。爆熱エンジンさえなければなあ。稼げるからいいけど。

122
名前なし 2018/01/14 (日) 19:57:24 63a2c@bb0c5 >> 121

正直機体の性能的に陸RBなら無印のほうがいいよね、修理費はこっちのが高いし。それに高高度戦になることはまず無い。 こいつが無印のと比べて勝ってる部分は涙滴型であることとSLの収支がいいことくらいだ

123
名前なし 2018/02/15 (木) 21:40:39 b5c31@ca2d3

この機があるなら通常ツリーの三式戦II型や通常五式戦にも涙滴風防仕様がいずれ来るんじゃないかと淡い期待。逆に「この機の売りが一つなくなるから永遠に来ない」可能性も・・・・・・

124
名前なし 2018/02/15 (木) 21:42:23 3dd80@a6a8d >> 123

つ フォーラム まぁ残弾は多い方がいいからそうそう来ないのでは

129
名前なし 2018/04/07 (土) 11:09:03 7abbf@71368 >> 123

そういうバリエーションは否定して無いけど積極的じゃないね。よっぽどネタがなくなるとか、イベントor実装された市場前提とかでなら出るんじゃないか?P-47の初期ロットD型とか昔から要望あるのに全然出さないし

125
名前なし 2018/02/24 (土) 10:31:37 修正 24f8c@30d42

いやぁやっぱ排気タービン付いてると高高度での加速が他の日本機に比べてダンチだな。排気タービン付いたから重たくなってんのかとビクビクしてたが挙動は普通の五式戦と遜色なくて使いやすい。それに涙滴風防でかっこいいし。RBだと高高度に芋ってる最後の爆撃機とかも狩りやすいしこれは愛機になりそうな予感。上昇力も普通に昇る部類だから対戦闘機戦闘もやりやすい。

133
名前なし 2018/05/07 (月) 22:12:50 7abbf@71368 >> 125

排気タービン重量は200キロもない。それで重量が3000で納まるように設計できたんだから、あの頃の日本には棚からぼた餅だっただろうね

126
名前なし 2018/03/02 (金) 21:35:30 68d4f@9fa0f

なんでこいつラジエーター閉じっぱなんだろ?おかげでホカホカエンジン具合が尋常じゃないんだが…

127
名前なし 2018/03/03 (土) 00:06:02 24f8c@30d42 >> 126

MECすれば万事解決。

130
名前なし 2018/04/07 (土) 11:14:57 7abbf@71368 >> 126

ゲームの話なら上の人が言うようにMECすればいい。エンジン周りは、見た目は2型だけど、中身は推力式単排気管のままで外面だけなんとか2型にしただけだし。エンジン周りの形状の資料提出しても反応もレスポンスも悪いし、正直この辺の修正対応は要求する資料の精度はどんどん高くなるくせに年々悪くなってるしなぁ

128
名前なし 2018/03/15 (木) 06:13:11 2761f@13631

機首がフラッフラでまともに狙えない

135
名前なし 2018/05/13 (日) 00:37:30 95f7c@0deb2 >> 128

SBですがとても首の挿げ替えしただけとは思えない不安定っぷり。

131
名前なし 2018/05/07 (月) 21:59:58 28bb2@bd6c7

弾持ちの良さと高高度性能の良さとそれなりの旋回性能でかなり強い

132
名前なし 2018/05/07 (月) 22:11:02 7abbf@71368 >> 131

色々、調整しないといけないけどね・・・

134

MECにしてラジエータ30%程度オイルラジエータ20%プロペラピッチ100%にしておけばエンジン過熱意識せずWEP継続できてる、まぁ効率的な割合は他にあるかもだけど。あと無印と違って過給器切り替えがないから手間が一つ無いのが楽なのも個人的には良い。弾持ちの良さも相まって使える機体だとは思う。サンボルのような強機体ではないけど。

136
名前なし 2018/05/15 (火) 07:51:59 c3477@b97d6

サンボル以外は何とかなる良機体。5式戦が有れば絶対不敗というのは嘘ではないのだ!落とされないように飛ぶのを学ぶにはこの機体はとても良い。海軍機ほど脆くないし、近づいて確殺出来る間合いとか、動き安い速度とかも学べる。弾もあるし防御力もある。

137
名前なし 2018/05/15 (火) 20:49:37 a8061@2af76 >> 136

高速時のに固まるのが難点だけどそこそこ昇ってそこそこ格闘戦が出来て武装は十分。ヤーボとしても日本機としては行ける方…といわゆる万能機って感じだね。悪く言えば尖る点がないけどそこが魅力かも

138
名前なし 2018/05/30 (水) 10:23:30 9d3ef@f9194

よくRBで上位の人が使っていたから買おうかなと思ったけど、ここのコメントを見る限り強いって訳ではないんだね

139
名前なし 2018/05/30 (水) 11:47:56 c3477@9b22f >> 138

勝ちたいのか、敵機を沢山落としたいのか、いろいろやりたいのか、生き残りたいのかよって、輝くところは変わるしマッチングの良い機体は変わると思うのよ。本当に尖った部分が少ないから、プレーヤ次第。こいつの魅力は強いとかじゃなくて、どこでも、どうとでも使える機体だってこと。

140
名前なし 2018/05/30 (水) 18:38:14 448bb@52810 >> 138

いやいや、普通に強いんだよ。20mmも500発あるし。枝1が言ってるように、何でもそつなく出来る。ただ言い換えればどれもあと一歩。今のFMだと旋回戦の時に機首が浮き気味で狙いがつけづらいし一撃離脱を求めると上昇力でやや劣る。とはいえロールも急降下速度も優秀なので日本だと雷電が上を押さえて、その上で一撃離脱をやると強い。エネルギー効率も良いし。

141
名前なし 2018/05/30 (水) 20:21:05 6be2e@2af76 >> 140

問題は雷電をもってしても上を抑えるのが困難なところかな…ABなら未だしもRBじゃ現環境だとサンボルが居るだけで上は絶望的(相手が下手とかプレイング技量は除いて)

142
名前なし 2018/05/30 (水) 20:22:10 24f8c@30d42 >> 138

上のお二方が言ってるのもそうだけどこいつ買うのってなんというかマニアな方が多いんだと思う(自分はこいつ買ってます)。P-47Mみたいに初心者でもアホみたいにキル稼げるような機体でもないし知名度もそんなないし正直こいつ買うなら通常ツリーの五式戦で事足りるし。リワード(主にSL収支)なら日コルのほうが高いしで得てして買う理由がないからね。こいつ買う理由があるとしたら五式戦の涙滴風防型が欲しい人か日本の課金機買い尽くしててこいつしか買うものがない人か飛燕がたまらなく好きな飛燕スキーが飛燕系列の機体網羅したいが為に買ったかのコレクション的な理由で買う人が多いと思う。ちなみに自分が買った理由1つ目と3つ目の理由で買った。

143
名前なし 2018/05/30 (水) 20:36:59 6be2e@2af76 >> 142

ツリー五式戦がAB4.0と格上げがされたから従来通り3.7で動かしたい人にも購入の理由になるかも…?

144
名前なし 2018/05/30 (水) 20:43:07 bdd9f@a541d >> 142

BRはたしかに低いけどその代わり低空での性能も低いから使う意味があるかと言うと・・。自分も買ったけど数回使ってあとはそのままただのコレクションになってしまった。

145
名前なし 2018/05/30 (水) 22:00:51 47fd9@98405 >> 142

飛行性能良くなくて丁寧に戦う必要が有るからリハビリ用の練習機として使ってる、弾持ち良いから墜とされなければ長時間戦えるし。まあ普段は他の人と同じように観賞用になってるけど

146

買ってみたんですがエンジンがすぐに熱くなりますね

147
名前なし 2018/05/31 (木) 00:31:08 15fe2@b07db >> 146

MECにしてラジエーター30%程度、オイルラジエーター20%程度開いておけば爆熱にはならないはずよ。それでプロペラピッチ90〜100%あたりにしてwep上昇続けてもオレンジ色にもならんはず。

148

使うときにやってみますね

149
名前なし 2018/07/02 (月) 16:15:15 3a0bc@e1cc2

今月の軍票に登場

150
名前なし 2018/07/25 (水) 08:38:26 f520b@a80b3

この前陸RBでこいつ使ってたら戦場に着くまで暇だったから背面飛行してたら急に燃料切れになったんだけどこれって使用?まぁ背面飛行やめたらなおったんだけど

151
名前なし 2018/07/25 (水) 08:40:40 02d01@abe17 >> 150

一部の機体だとなるからたぶん仕様だと思うよ

154
名前なし 2018/07/25 (水) 13:04:57 7978e@55d48 >> 150

初期スピットとかもそうだけどマイナスGかけるとエンジン止まるのは史実再現の仕様じゃない?

156
名前なし 2018/07/25 (水) 15:51:15 47fd9@31d21 >> 150

RB以上での背面飛行での燃料切れはどの機体でもなるぞ

157
名前なし 2018/07/25 (水) 16:29:27 51983@be98f >> 156

だけどなるまでの時間は違う