Q. Is it possible to reproduce the “shaking” when shooting from helicopters which historically did not have a stabilization system?
A. It should be taken into account that in most helicopter there was a separate gunner that did the gunnery and in the game everything should be done by a single man, that’s why we have to facilitate his work by simplifying some routine operations
キャノピーがju288cを彷彿させる。設計者狙ってるだろこれw
(これフランス製なんですよ...)
あら、おフランス製だったのね。戦後設計者がおフランスに渡って作ったのかしら?
アルーエットというのはヒバリのこと、また同時にレ・ミゼラブルの主人公コゼットのあだ名
ソ連の初期ヘリから乗り換えたけど操作しやすくてびびった、でもミサイルの煙デカすぎな、近距離だとなんも見えねえ
ロケットが産廃すぎる・・・ これはキチガイジン・・・
対空用って上に書かれてますが
使ってみて言ってるか?四発ぐらいぶち当てないと雲霞の如くくるカモフの一機も落とせないクソロケットだぞ
ヘリに側面から直撃させてノーダメだったわwwwwwwwwwwwwww
産廃ロケットでアサルト行って地上目標に打ちまくってるとたまにダメージ入ったやつのキルとれるしリロード早いので何かベトナム戦争やってる感あって楽しいよ(結論産廃)
ATGMの誘導中に相手を照準の真ん中にピタッと止められるキーってコントロールのどの欄なのでしょうか?
目標が四角で囲まれる光学ロックのこと?それならこの機体は光学ロック非搭載機体だからできないよ。できる機体はHellfire持ってる機体とHAPと35Mと50/52ぐらいかな。できる機体なら「視界の安定化」キーだからデフォだとFキー、非搭載機でFキー押すと自分が動かない限りは定点向いてくれる機能だけ。
なるほど、そういう事だったんですね。ありがとうございます。
このヘリに限ったことじゃないんだが、初期ヘリはどうやって研究進めればいいんだ...
迷惑覚悟でアサルトに凸るか、稼ぎが改悪されたのでくっそ渋いけど陸RBで運用するか、ストレスで頭がおかしくなりつつECやるか…。自分はカモフが居ない時代にECで乗り越えたけど当時でさえマゾかったので今はそれ以上であろうね。調整がどうなるか不明だけどヘリ用PvEを待つのも手かもね
なるほど...迷惑覚悟でアサルトに行くかな...
他の大体の初期ヘリにも言えるけど今はcityっていうマップがカモフ以外でも結構なんとかなるのでおすすめ ビル群のお陰でミサイルがあんま当たらないし、こいつなら機動性いい 1km以内から機銃叩き込めば大抵は落とせるはず このマップに限って言えば至近距離まで突っ込んできたやつをカモフでどうこうするのはキツイ カモフがそんなヤバくなくなった分、赤外線ミサイル持ってて機動性の良いアパッチとか元々足速いコブラとかが無双してることあるけど
こいつ空中目標に直撃してもダメージ入らなかったりするゴミ対空ロケット積んでるせいで出撃コストが下がって出撃できるのに撤退した扱いになってパイロットがロックされることがある・・・ マジでロケットが害悪・・・
個人的デカールを貼るスペースがない機体ナンバーワン
こいつのミサイルで近接信管SAMを起爆させれる上で壊されないので、うまくやるとSAMに1対1で勝てる SAM側の対処法としてはミサイルをくるくるさせると迎撃されづらくなる(当然ka-52相手にも有効)
わし陸RB侍 2.5km(3kmくらいでも当たる)程度の距離から機体を低空で安定させて空対地ミサイルを叩き込むだけでキル取れるよおススメ
コックピットモデル更新とともに空対空37mmロケット弾が削除された模様
敵ヘリ側面に直撃してもノーダメ出たくらいのゴミロケットだからないほうがうん千倍マシ
ロックオン機能付いただけでだいぶ変わったな、全然使いやすい
ロックオン機能ってなに、、、?そんなのコイツに追加されたっけ?AH-64についてるようなやつ?
多分視点の安定化の事言ってると思う...はず、ヘリ初めてなのかな
産廃ロケット無くなってる…?
2,3回前ぐらいのメジャーアップデートで消えたよ
SBにしてテストフライトしてるけどちょいちょい無茶な挙動してると失速したかのように毎秒30mとか60mとかの速度で落下し始めるけどこいつに限ってよく起こるがどういう条件で発生するんだろう?
無茶な起動というか普通に水平状態入ったあとボルテックスリング起こしてるんじゃないの?
こいつやAGM-22みたいな本来有線MCLOSのミサイルも戦車のLWSに照準検知されたりIRCMで妨害受けたりする?Fキーの安定化使うとなるのか常になるのかは試してないんだけど
SACLOS判定受けてるから地上車両のソフトキルAPSには妨害される。別に普通のSACLOSはレーザーを用いないのでLWSには反応しない、視界の安定化は関係ない。
LWSに反応しないなら撃ちやすそうな位置にいた敵が誘導始めた途端スモーク炊いてモゾモゾ隠れだしたのは偶然だったか
自分はヘリいたらこっち撃ってこないか目視で警戒するしその類じゃないかね
こいつしかヘリ触ったことないのでわからないんですが、陸RBで使ってたら「回転数が落ちてるから出力を下げろ」という旨の警告が出てきて回転数の表示が赤文字になります。実際に出力を89%くらいにしたら警告も赤文字もなくなりますが、明らかに飛行性能は落ちるんですよね。最初にやらなければいけないセッティングがある等何らかの対策法はあるのでしょうか>
操作をゆっくりする必要がある。ヘリのローターは回転が常に一定なのだが、コレクティブピッチ(ブレードの角度)を急に上げたりすると抵抗が急に増えて回転が落ちる。
ありがとうございます。アドバイス通りゆっくりピッチ(木で出力と勘違いしていた値?)をあげていっても回転数が落ちちゃうんですよね... どこかにヘリの操作について詳しくまとまっているページってあります?このwikiだとヘリのページまともに書かれていなくて
改修終わってるなら機体の限界なんで機動が変にならない限り気にしなくていい、終わってないなら改修を進める。ページは普通に見当たらん。
ミサイルの誘導範囲広くて好き♡レトロなコクピットもGOOD
フランスにおいで^_^
申し訳ないがエスカルゴに行くつもりは無いんや...独コンプしてからかな
狙撃なんて見えない届かない撃つ前にこっちの射程外でも本体が撃ち落されて不可能だし、低空で接近しても何機もの敵や対空砲がいるしどうやって次の機体開発しろっていうんだ...
ミサイルのおかげでヘリPvE適正が初期機体の中ではまだマシな部類なのでそっちで頑張るとか。死ぬほど虚無だし時間かかるし撃墜されれば金もかかる(しヘリPvEでツリー進めるのも課金できるならMi-24買った方がいい)けど
ありがとうございます。一応PvEやアサルトで使ったけど確かに虚無で絶対正解じゃないでしょとか思ってました。確かに射程が対空砲より短い国もあるしそっちもありなのですね。
見えないは画質設定か単なる練度の問題、射程に関しては3kmはあるから生半可なAAの有効射程ギリギリはある、低空での接近はこいつ自体が不得意だし接近しでも利点がない。最大射程のギリギリを維持してミソ撃ってればいいこいつは、初期ヘリの中で非常に高いGRB、GSB適正持ちだからこいつでダメなら次のUH-1DやBoは到底扱えないよ
同感かな。アルエットに英の兄弟もだけど8.0のSS.11持ちはホバーからの狙撃も距離詰めつつの移動撃ちもどちらも行けるので弱くないと思ってる。見えないってのはたしかに一部マップではどんな高画質でも"埋まる"のはあるけど、基本的に画質やマップ確認不足だと思う
実際そう、GRB適性がありすぎるしUH-1DとBo 105は両方ともSA.313の完全なる正統進化系だから扱えないなら課金でUHTまで飛ばすかツリーを諦めた方がいい。SA.313はかなり強機体の部類なので3.5kmのレンジを意識する(着弾までの時間等)・対空機関砲の射程を意識する(左右に回避するだけでも3.0km以遠じゃVT以外でそうそう落とされない)・敵戦車の侵攻ルートを意識する(目標を発見しやすくなる)等すればK/Dは余裕で1乗るはず
これ買った又は買う予定があるなら即護符つけることをお勧めするぞ...機敏に回避運動とれるし初手からミサイル搭載できるしで人によってはまぁじでしばらくお世話になる。私ですか?この後の機体開発がつらすぎてティーガーまで課金ですっ飛ばしました...
後続のUH-1Dのが使いやすくね?エンジンパワーは正義
こいつや米AGM-22もTOW以降の半自動と同じような発射可能範囲が設定されて若干使いにくくなったね。というか何故頑なにAlt+WASDのMCLOS操作をヘリに実装しないんだろう?低ランクのヘリにズームとスタビのついたガンナー視点なんか持たせてるのも謎だし
頑なに実装しないと言うか普通にプレイヤーの操作キャパを超えるからWASD誘導じゃなくて擬似SACLOSにしてるって回答出てたぞ。
じゃあなんで固定翼と地上車両には実装したんだとか、ヘリはイージーモード調整なのかと思えばロケットヘリはどう考えてもハードモードだったりチグハグだよなぁ。
レーダーが当たり前になったランクのBVR戦闘とかの方が(ちゃんと使いこなそうとしたら)よほど煩雑だと思うけどな。いつ頃の回答か知らないけどプレイヤーの操作キャパのせいにするのはちょっと無理筋じゃない?
MCLOS誘導の地上車両は停止射撃が確定しているので移動と誘導を同時にする必要は無いけどヘリコプターは移動と誘導を同時に行う必要がある差があるしそこは疑問に思わないな。固定翼機に関しては結局ロケットの延長線みたいに使われてるし、あとロケットヘリがそこまでハードモードかと言うとそうでも無いと思う
スタビに関してはこれだ、WASD誘導に関してもこれと同じような回答だったと思うけどちょっと見つけられなかった、ちなみにこれ4年前のQA
ツッコミどころの多い回答だけど公式が言う以上これなんだろうなぁ
スタビライザーのなしのヘリコプターでも自動ホバリングさせりゃ擬似的にオート操縦手とプレイヤー操作銃手に分かれるわけだから架空スタビ付けなくてもいいような気もするんだがな。フォーラムで提案してみようかしら
自動ホバリングなんてさせた日にゃSPAAGはもちろんただの戦車からしてもいい的なんだからWASD誘導の難易度も相まって何段階BR下げたらいいやらってなるぞ。少なくとも誘導中ある程度の回避行動はできないといけないから普通に現状もしくはスタビの速度制限ぐらいが限界だと思うわ
現状で良い気はするかなぁ
最初のヘリがこれなの正直ちょっとずるい気がするフランス人
SL300%って良いね
日陸RBやってるけど、最初のヘリが誘導ミサイル装備ってのがうらやましすぎる。
あの産廃は乗るだけ無駄だからとっとと課金して飛ばしな、CCIPなしロケットオンリーとか人権ないんよ
RP半額になるけど陸で開発するのもアリよな。んで、使うやつだけ改修する。
こいつ機銃あてづらいしほんとクソ
航空機でこいつを狙うと機体が小さいからかすぐ画面に表示されなくなるから厄介すぎる。画質は最大にしてるんだけどいっつも消えるんだよね。