最も低いBRで云々→ダグラスが4.0にいるので嘘、確実に当たる→ボートなので動いてると空中目標には相当当てにくい クソ強いのは分かるけど5.7になんてなるわけないんだよな、CAP用に5.7以上に持ってく人はいるだろうけど
通報 ...
最も低いBRで云々→ダグラスが4.0にいるので嘘、確実に当たる→ボートなので動いてると空中目標には相当当てにくい クソ強いのは分かるけど5.7になんてなるわけないんだよな、CAP用に5.7以上に持ってく人はいるだろうけど
ウィルキンソンみたいな対空レーダー+5インチVTのほうが射程長いし、このBRで突出して対空が高いわけではないと思う。あとこの辺のボートはレーダーなくても手動エイムで当ててくる熟練プレイヤーが多いし、こいつに限らず対空砲火の警戒はしとかなきゃいけないでしょ。こいつ特有の戦術だと駆逐の前部砲塔と艦橋潰して魚雷当ててくるハメ技だけど、動きトロいから3キロくらいで安全に榴弾で殺せるので最近食らった記憶がない。
正味対空性能を話し出したらオールVT+噴煙無しSAMのサエッタとかツインメラーラのアルバとかの方が強いし、そもVTない時点で沿岸組の中では突出して秀でた対空性能とは言えないから「航空機を鏖殺」という感想には疑問を抱くんだよね 2枝が述べてるネームドAI206が鬼対空という点は同意するけど
滅多に遭遇しないダグラスが装備する速射砲とよく遭遇するちくごの速射砲は似たような物なんでハッキリ言えるけど、Pr206はボートスポーンの陣地を素早く取れてちくごを鏖殺出来るがちくごは出来ない点、Pr206はワンタップで駆潜艇だろうがフェリーだろうが消し炭に出来るが速射砲では出来ない点、海戦ABに置いて波の揺れ要素は装甲艇以外ほぼ無いので照準はブレない点、そして何よりもダグラスよりも圧倒的にPr206の方が桁違いに遭遇率が高く、島嶼間の戦闘が多いWarthunderでは近接戦闘が苦手なダグラス系統の速射砲ボートよりもPr206の方が圧倒的に強い。駆逐艦も主砲潰して艦橋潰せば魚雷放って余裕で食えるぶっ壊れだから対空ミサイル駆逐艦であるブラーヴイと同じような扱いで巡洋艦と同じBRでいい。4.3はフツーに3.3の初期駆逐でこのバケモンと対峙する事になる。存在自体がゲームをぶっ壊してる
とりあえず順番に見ていくか、まずは対艦から…
①ボートやら駆潜艇やらフェリーやらが瞬殺される:これに関しては異論なし、よっぽどのことが(例:PG02複数から集中砲火される等)なければ複数相手でも軽く返り討ちにできるからこの点はとんでもなく強いのは間違いない
②駆逐相手でも砲と艦橋を潰して…(中略)…勝てる:確かによっぽど至近距離だとか、奇襲なら間違いなくこの通りになるだろうが、ABだったらネームタグが出る(海戦ABにおいて波の揺れ要素は〜よりABと判断してるけど違ったらすまない)以上毎回奇襲が決まるわけでもなく、何より駆逐の武装には機関砲がある(わかってるとは思うが206は機関砲を耐えられる程の装甲はない)…以上のことから、駆逐相手に安定して勝つのは難しいと思われる(まあSKRともどもせめて初期駆逐からは隔離してやれってのは理解できなくもないが)
③対空:これが一番理解できない、葉2の言う通りで対空能力は明らかに他に劣る(確かにAIの操るこいつはとんでもない対空能力を誇るが、肉入りでは大した事ない)
島嶼の戦闘が多いと言っても一部の…例えばボートスポーンに付近に貨物船がいっぱい浮かんでるあそこ(名前は忘れたが)とかでもない限りAK-230が明らかに有利といった状況は生まれないように思えるね
色々言っちゃいるがコイツが4.3なのは継戦能力と耐久性の低さ故なんだがなぁ…Pr.206同士で対峙したらどっちが先に全身を撫でまわせるかの勝負になる程度の柔らかさだし、クソ速レートで弾薬が消えていくから大型艦艇に手出してたらボートに回す分がなくなる。そもそもコイツがいると分かっててコイツのいそうな場所にうかうか駆逐艦で近づいて艦橋と武装潰されるようなやつは何に乗ってようがカモだ
駆逐艦に機関砲?(ボフォースの事だろうな)コイツと遭遇するのはBR3.3〜だ。機銃が1〜2門程度しかないリッチフィールドやバーカー、皐月などでコイツと戦う羽目になる。4.7帯でもボートスポーンで門待ちされてたらフレッチャーと言った駆逐艦は何も出来ないよ。即武装解除されるか門待ち魚雷で轟沈させられるのが関の山。他の魚雷艇が門待ちとかしているなら色んな対策(距離を離す、後進を入れながら切り返して横っ腹を晒さないように船首を前にして突っ込む、ボートスポーンでボートを出すなど)が取れるがコイツの場合はそれすら無理だよ。ちょい出しで砲塔ぶっ壊すの得意だし。BR比で来る航空機は全部レシプロでありヘルキャットはもちろんモスキートやボーファイターもこいつの射程に入れば全部落とされてたよ。占領したあとは停船して腰すえれば弾薬補給も無限に出来るのか無敵化してたし。貨物船のマップはそもそも陣地戦ではないしボートを出すマップでもないし前提条件がおかしい。普段戦うマップは3拠点制の小さい島々が入り組んだマップだろうに貨物船マップなら駆逐艦を出すのが筋だよ
ボート乗ってるときに206相手が辛いのは完全に同意するが、初期駆逐は何相手にしても辛いし、航空機乗ってたら4.3あたりの沿岸艇は206以外のほうが継続的にVT込みの弾幕張ってきて怖いしなんか今ひとつ木主の危機感に共感できないんだよな。まあそもそも論で海は206に限らずBR1段階差の壁が厚すぎるからマッチング幅どうにかしろというところで合意できるのでは。あとたぶん62が上げてるのはゴールデンベイ。
>> 74そもそも論ボートスポーンで芋ってる≒拠点に絡めないんだからわざわざそんなところに凸するのはバカでは…?あと対空云々は5マッチくらいこいつに会ってもう一回見てくれ、肉入りでそんなことはありえない(あと個人的にこいつが大暴れするイメージのある"貨物船の〜"は70の言う通りゴールデンベイだね、誤解を招いてしまったようで申し訳ない)
追記:機関砲=ボフォースとは思ってないぞ、ブローニングは怪しいけどハント(4.0)の40mmとかZ15(4.0)の37mm、なんならエールウィン(4.0)の20mmでも加害できるからそいつらのこと(同格ならK2とか、こいつ相手に優位取れるやつは割といる)
駆逐から見た脅威に関してだけどまあ本当の初心者ならいざしらず、そもそも継戦能力がないから初期駆逐の3.3睦月でもこいつは大して怖くない。そもそも艦橋と砲潰される動きしてる時点で立ち回りが・・。どこにいるか位置把握して距離取って、こちらの砲弾1発当てれば致命傷か死ぬんだから。駆逐乗っててこいつが怖いと思ったことは最初の数試合だけで以降はないな。機銃強い艦ならオート機銃だけで弱るか死ぬ可能性もあるしね。ABでネームタグ出て角待ちされる場合は面倒に思うことはあっても脅威には感じない。といってもそんなに隠れられる都合のいいMAPと障害物は限られるけど