WarThunder Wiki

Pr. 206

52 コメント
views
7 フォロー

Pr. 206コメント欄 https://wikiwiki.jp/warthunder/Pr. 206

chiha238
作成: 2018/11/03 (土) 16:57:31
通報 ...
1
名前なし 2018/11/08 (木) 02:54:25 598bf@7f7b7

連装30mmの火力は革命的。魚雷艇やガンボート程度なら文字通りの秒殺。弾数も400と十分と思いきや、あっという間に弾切れする。連戦になると敵の目の前で長い装填をする羽目になることも多いのでどちらかの砲塔は温存する、常に遮蔽物の近くに陣取る等の工夫が必要。

2
名前なし 2018/11/18 (日) 02:33:11 ec31d@99094

↑の通りバイアス革命的な主砲を持っており、駆逐艦相手でも艦上構造物を狙うことによって耐久値をゴリゴリと削る事ができる。ボート狩りは言わずもがな。ただ総弾数が少なく、調子に乗っているとすぐ弾切れをおこすので、取った拠点の周辺で戦い続けるべき。

3
名前なし 2018/11/18 (日) 18:18:40 84d96@24963

ザ・革命ボートって感じ。つよい。

4
名前なし 2018/11/21 (水) 16:54:48 761ba@f933f

さすが連装リボルバーカノンだからレートが高い。

5
名前なし 2018/11/23 (金) 05:22:02 c9693@432c8

Gaijinのバランス感覚に危惧を抱くユニット。

6
名前なし 2018/11/24 (土) 17:20:50 ec31d@99094

強さの代償なのか、修理費がバカ高いなこれ…。 ところで、初期弾とHE-I弾はどっちが強いのかな? 1マガジン650SRも払う価値ある?

7
不思議 2019/02/17 (日) 16:29:10 403f6@1d034

30mmの貫通力って本当に60mmなのかな?例えばBMP-2に搭載されているのは30165mmでAPBC-Tだと初速960m64で64mm@10m抜けるけど、こいつのは30210mmでAP-Tだと初速1050mで60mm@10mしか抜けないらしい...

8
名前なし 2019/04/09 (火) 05:41:22 8cea9@90014 >> 7

弾薬の威力は直径だけではなく弾の長さや銃身の長さも影響するのよ。

9
名前なし 2019/07/23 (火) 03:18:35 c5fb3@5f356

こいつのbotの射撃の精度がCIWS並に良すぎてはるか上空にいてもに落とされる・・

10
名前なし 2019/11/07 (木) 05:58:42 8cea9@62afc

アメリカは外洋艦隊に注力してたからこの種の艦艇が乏しくてカウンターにできるユニット居ないよね。イスラエルのミサイル艇出すとか…?

11
名前なし 2019/11/21 (木) 16:34:38 2b054@12ff6

いやいやコイツマジでヤバいよ…最上乗ってて混戦になった時にコレにやられることが何回かあったから最期のトドメがたまたまコレだったのかな?程度に思ってたのよ…そしたらAIのコレと一対一で対峙したら2km先から撃たれて秒単位で乗員が減るわ減るわ…10秒で30%くらいもってかれたわ。何か間違ってるんじゃないのコレ

12
名前なし 2019/12/18 (水) 22:05:51 8cea9@62afc

上の砲艦ツリーのMBKより修理費安いけど、もしかして修理費安くなった?

13
名前なし 2019/12/21 (土) 21:40:55 fff7e@3e793

駆逐艦でこいつと出くわして、数秒後気づいたら乗員半分ぐらい減っててやべーなこいつと思ってwiki見に来たらやっぱりみんなこいつの革命的砲撃に苦しんでたんか...

14
名前なし 2020/02/28 (金) 08:04:26 2765e@36f83

革命砲の影に隠れてるけど、地味に魚雷が速度93km射程8kmと高性能 だけど開発費用が高すぎる!

15
名前なし 2020/03/22 (日) 16:44:24 b8bbb@ba0ce

リロード無くなってベルト給弾になったのかな?

16
名前なし 2020/04/01 (水) 18:58:20 d6e35@c7cd3

購入費用61万とか高っか!! チャパエフと同額って嘘だろ・・・

17
名前なし 2020/08/09 (日) 22:12:33 b88b8@de0f1

K-2とか砲艦リスにしといてこいつはボートリスのままですか そうですか

18
名前なし 2020/08/09 (日) 22:19:15 e22df@dd9f8 >> 17

東ドイツにも同じものあるのにそれって回り回って自国不利にしてない?

19
名前なし 2020/08/09 (日) 22:33:06 b88b8@de0f1 >> 18

あっちは修理費1.5倍ぐらいするし使ってる人見ないよ

21
名前なし 2020/08/10 (月) 01:25:30 32c74@ed5c5 >> 18

ドイツはCAPのアルバトロス・砲戦のヒッパー&オイゲンでデッキ埋まるから206に乗る意味ないだろw

22
名前なし 2020/08/10 (月) 01:36:41 b88b8@de0f1 >> 18

(全部開発してないとか言えない)

24
名前なし 2020/08/10 (月) 12:58:11 2f4a2@9b67d >> 18

今のアルバトロスならpr206の方が強いぞ、前のバージョンの76mmなら話は変わったけどnerfされたし

20
名前なし 2020/08/09 (日) 23:47:23 26a69@88d30 >> 17

そもそも魚雷艇なんだけど?K-2や昭南みたく駆逐艦一歩手前の排水量・搭乗員がいるわけでもないのに。火力だけで駆逐艦リスに回せと?

23
名前なし 2020/08/10 (月) 11:58:54 c6068@232dd >> 17

リスそのままでBRだけ5.0に上げたらまあなんとか...? 西側にはこんなエグい火力の魚雷艇がないから難しいよね

26
名前なし 2020/08/10 (月) 15:07:17 37560@851b5 >> 23

別に魚雷艇である必要ないから同程度の規模、火力のある艦艇はないものかね。最悪飾りのミサイル積んだミサイル艇でもいいし

27
名前なし 2020/08/10 (月) 15:19:06 d780e@232dd >> 23

CIWSを複数搭載の小型高速艇なんて存在しないんじゃないかなぁ...哨戒艦艇でも大体76mm速射砲積んでるし

28
名前なし 2020/08/11 (火) 01:51:53 bcb21@62289 >> 23

オートメラーラ搭載艇でも一応対抗馬にはなりうると思うけどね。アメリカならペガサス級とか。一応エリコン30mm連装砲を搭載したシムリット級とかもあるが。ただイタリアのサエッタ砲艇がATGMで中々の強さ誇ってるみたいだし、これからの時代はCIWSじゃなくATGMになるかもね。アッシュビル級ならブルパップの搭載例もあるみたいだしこれからどんどん増えるかも

29

どうにも戦後西側魚雷艇はボフォース搭載艦が目立つような傾向があるのは気のせい?ヤグアル級然りフレッチア級然り。小型の連装機関砲を積んでるのって少ないような。

30
名前なし 2020/08/11 (火) 15:03:26 修正 c6068@232dd >> 23

確かにボフォースは多いね。ただ、ドイツやイタリアは新型のL/70で対抗しやすいけども日本やアメリカはL/60をずっと使ってるからなぁ...
他の国はよく知らないけど、日本で連装機関砲というと海自駆潜艇のL/60連装とか海保巡視船のエリコン35mmとかがあるにはある。

25
名前なし 2020/08/10 (月) 14:54:56 37560@851b5

しかしこれ本来CIWS的な役割なのに肝心のFCSはゴミクズ精度で見越し点に撃っても全く的外れな所に飛んでくな。

31
名前なし 2020/11/03 (火) 22:46:08 eb02e@ca0c1

ABエンカウンターで魚雷ばらまいてるだけでダメージ1万超える。機関砲は弾少なすぎてあんまり当てにならんな

32

こいつの魚雷1発でシャルンホルストが爆散したんだけど320mm装甲抜けるのか・・・

33
名前なし 2022/08/21 (日) 06:29:06 40bc0@9f643

開発進まねー。敵ボート狩る機会よりSKRにカウンター方がよっぽど多い。

34
名前なし 2022/08/21 (日) 22:18:48 26329@c8aa2 >> 33

SKR開発してよくPr.206に返り討ちに合ってた身からすると、砲塔つぶしが効くのと、SKRは後方が死角なので後ろから忍び寄るのが狙い目と思う。ただしロケットを使いこなせてると他の艦に気を取られて無い限りは返り討ちにできるから、やっぱ相手次第だよね。

35
名前なし 2022/12/24 (土) 16:01:20 b80c7@e89b1

なんでよりにもよってこいつAI操作で沸く設定にしてしまったのか。そんでもってかなりいい精度で撃ってくるからたまったもんじゃない、人操作のボートどころか航空機もよく撃ち落としてるんだよな

36
名前なし 2022/12/24 (土) 16:05:49 52f15@b8473 >> 35

ソ連のAI艦はキーロフとか、若干強めな気がするねw

37
名前なし 2022/12/24 (土) 23:16:59 2a196@046f2 >> 35

AIのこいつに航空機リスキルされて顔面ソ連国旗になる

38
名前なし 2022/12/24 (土) 23:27:27 2ec53@3ba58 >> 35

ボート乗ってると下手な肉入りボートよか脅威だし、海戦で航空機乗ってて高度30000以下だと延々と回避行動を強いられるので勘弁。

39
名前なし 2022/12/25 (日) 03:14:13 b0e01@fa6c4 >> 38

30000...つまり成層圏...?!

40
名前なし 2022/12/25 (日) 13:42:31 d7420@c8aa2 >> 38

単位間違いなのかゼロが多かったのか……

41
名前なし 2022/12/25 (日) 15:34:27 b0e01@fa6c4 >> 38

フィートだと地表から:9000m(迫真)なので多分ゼロが多かったんでしょうねぇ...

45
名前なし 2022/12/26 (月) 20:46:08 58d0d@e2fac >> 38

すまねぇ高度3000mの間違いだ。成層圏を狙えるとかop過ぎる...

46
名前なし 2023/01/14 (土) 13:09:45 9ad68@4b4da >> 35

海で飛行機出す前にTab押してカタカナのこいつとSKR1がいたら名前絶対確認する。一度補足されたら高度5000まで上げようが死ぬまで連射してくるからな・・

47
名前なし 2023/01/14 (土) 13:12:54 b5f1a@8520f >> 46

こいつをAI船で出すのはマジでやめてほしいよなぁ

42
名前なし 2022/12/26 (月) 01:50:57 40bc0@9f643

機関砲はボートに対して強力だけど、継戦能力がなぁ(これであったら困るが)どうにも使い捨て兵器感が

43
名前なし 2022/12/26 (月) 13:54:25 d7420@c8aa2 >> 42

そら設計としては沿岸護衛のタイマン最強艦にしか作ってなくて、敵の小型艇がわんさか湧いて出る状況を単艦で吹き飛ばす移動要塞として作られたわけではないからな。格上マッチに持っていったほうがボートの数が少なくなって勝率上がりそう。

44
名前なし 2022/12/26 (月) 17:00:01 f701f@ef766 >> 42

機関砲撃ちきる頃にはSP溜まってるだろうしまあその辺はね...PG02も弾切れたらよく乗り捨てするな

48
名前なし 2023/04/04 (火) 03:46:32 c0081@42172

ちょっと質問。こいつって魚雷のリロード時間1分くらいですか?

49
名前なし 2023/09/14 (木) 13:39:20 47179@066ee

継戦能力は低いけど、逆に言えばそれぐらいしか欠点のないぶっ壊れ。AIが使えば航空機を片っ端から落としていく、プレイヤー使えばミラーマッチでも無ければ小型艦相手はほぼ確実に勝てる。警戒すべきは同型艦かミサイル艇2号、ダグラスとかのミサイルを使える小型艦ぐらい。流石に大型艦相手は辛いが、高速かつ炸薬も多い魚雷を使えるから対抗は可能。

50
名前なし 2023/09/14 (木) 16:15:34 cc7ac@5413a >> 49

搭乗員少ない割に図体デカいから耐久性にはやや難ありかなぁ 火力は絶大なので1対1ならダメージレースは負ける事は無いけどね…

51
名前なし 2023/09/15 (金) 10:00:11 cc137@788c9 >> 50

艦橋?艇橋?に半分くらい搭乗員がいるからそこを狙うとごっそり削れるけど、船体が鋼鉄製なせいでボフォースL70とかだとなかなか削れずに先手をとっても返り討ちにあうのがずるいポイント