バイパーこつこつ狙っていたんだけど、ヘルファイア弱くなった感じですかね?テストフライトで試してみたら、TOWより全然キルできない感じになってる...
「こいつが」ではなく「ヘルファイアが」なので避けるすべはないぞ
しかもこの子どころか全へルファイアが適応されたのでアパッチに行っても付きまとうぞい…。まぁでもこっちは9Lを積めるのと、機銃が優秀なので対空も兼用で見ればアパッチより優れている部分はある。ヘルファイアも距離を取ればまだ行ける子だし、アッパーされる余地もある子なので頑張って目指してくれい。
ヘルファイアはクソ、ヴィキールは神、はっきりわかんだね
諸兄らのコメント、ありがとうございます。9.3でXM-1やM1128、イロコイ、A-4Eあたりで組むのもありかもなあ...。39万RPの兵器の性能がこうも不安定だと、方針が決まらなくて困る。
ヴィキールだってはっきり行って近距離じゃ当たらないって人もいるしどっちもどっちよ(適当)今でもヘリECでペテン乗って至近距離で敵ヘリにダイレクトアタックかます奴もいるし
さすがに適当すぎ。現状のVikhrとHellfireじゃ誘導開始までのタイムラグと運動性能が大違い
ヘルファイアがクソじゃなくてこういう調整をした害人がクソなんだよなぁ... もともと普通に当たってたし
ヴイーフリもどうも似たような調整を受けたみたいで至近距離だと当たらないが…ダイレクトアタックしかしないからヘルファイアよりましかな
本当だ、Vikhrも同じように一定時間直進するようになってるね。ただこいつは元々射界が狭いのとダイレクトアタックって性質上500m切らなければ大丈夫そうなので実害はかなり限られるかな。AGM-114はどんな距離で「んー!距離近いけどとりあえず昇るわ!!」とうにょーんと飛び立つからね
といっても中途半端な距離だと無理に上に行こうとするのは前から有ったから陸アサでなければそんな気にならないな個人的には
RBだと基本2000〜5000mで撃つのがデフォだけど、この距離だと相手が軽戦車でよほどハイスピードで動いてるでも無ければ至近弾でも履帯切るぐらいはできるし、そうなればもう1発撃つまで 調整前以上に ●ある程度遠距離から撃つ ●誘導中に着弾点変える様な真似しない を意識しなけりゃならないけど陸アサ以外なら多分それだけでいける
ちなみに数ヶ月前、ヘルファイア調整前に投稿されたバグレポには「ヘルファイアが正しいトップアタック軌道を取ってない」という内容が検証動画、LOAL/LOBL資料と共にある リンク ただし解決済みのバグレポ一覧にはこれは載っていないためまだ修正は継続中である
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
「こいつが」ではなく「ヘルファイアが」なので避けるすべはないぞ
しかもこの子どころか全へルファイアが適応されたのでアパッチに行っても付きまとうぞい…。まぁでもこっちは9Lを積めるのと、機銃が優秀なので対空も兼用で見ればアパッチより優れている部分はある。ヘルファイアも距離を取ればまだ行ける子だし、アッパーされる余地もある子なので頑張って目指してくれい。
ヘルファイアはクソ、ヴィキールは神、はっきりわかんだね
諸兄らのコメント、ありがとうございます。9.3でXM-1やM1128、イロコイ、A-4Eあたりで組むのもありかもなあ...。39万RPの兵器の性能がこうも不安定だと、方針が決まらなくて困る。
ヴィキールだってはっきり行って近距離じゃ当たらないって人もいるしどっちもどっちよ(適当)今でもヘリECでペテン乗って至近距離で敵ヘリにダイレクトアタックかます奴もいるし
さすがに適当すぎ。現状のVikhrとHellfireじゃ誘導開始までのタイムラグと運動性能が大違い
ヘルファイアがクソじゃなくてこういう調整をした害人がクソなんだよなぁ... もともと普通に当たってたし
ヴイーフリもどうも似たような調整を受けたみたいで至近距離だと当たらないが…ダイレクトアタックしかしないからヘルファイアよりましかな
本当だ、Vikhrも同じように一定時間直進するようになってるね。ただこいつは元々射界が狭いのとダイレクトアタックって性質上500m切らなければ大丈夫そうなので実害はかなり限られるかな。AGM-114はどんな距離で「んー!距離近いけどとりあえず昇るわ!!」とうにょーんと飛び立つからね
といっても中途半端な距離だと無理に上に行こうとするのは前から有ったから陸アサでなければそんな気にならないな個人的には
RBだと基本2000〜5000mで撃つのがデフォだけど、この距離だと相手が軽戦車でよほどハイスピードで動いてるでも無ければ至近弾でも履帯切るぐらいはできるし、そうなればもう1発撃つまで 調整前以上に ●ある程度遠距離から撃つ ●誘導中に着弾点変える様な真似しない を意識しなけりゃならないけど陸アサ以外なら多分それだけでいける
ちなみに数ヶ月前、ヘルファイア調整前に投稿されたバグレポには「ヘルファイアが正しいトップアタック軌道を取ってない」という内容が検証動画、LOAL/LOBL資料と共にある リンク ただし解決済みのバグレポ一覧にはこれは載っていないためまだ修正は継続中である