決定的な違いがあるとすればローターハブかなぁ。シーソー型は全関節型と違ってスタティックストップっていうローターの傾きが一定以上行かないようにするストッパーがあって、そこにぶつかるまではローターの傾きが機体の傾きに直に作用しない構造になってる。だからその少ないローターの傾きだと機体の傾きは遠心力や空力の力のみで作用する事になるから、補正しようとしてもラグが生じてしまうと予想。マウス照準なら尚更。UH-1でも同様の症状があるし。
通報 ...
決定的な違いがあるとすればローターハブかなぁ。シーソー型は全関節型と違ってスタティックストップっていうローターの傾きが一定以上行かないようにするストッパーがあって、そこにぶつかるまではローターの傾きが機体の傾きに直に作用しない構造になってる。だからその少ないローターの傾きだと機体の傾きは遠心力や空力の力のみで作用する事になるから、補正しようとしてもラグが生じてしまうと予想。マウス照準なら尚更。UH-1でも同様の症状があるし。
なるほど、機構が簡素なのかな?