WarThunder Wiki

編集会議 / 4189

4259 コメント
views
9 フォロー
4189
,,, 2024/05/10 (金) 02:10:05 修正 >> 4187

今のものよりあまり見やすくなっていないと思う。まず、なぜ不必要に冗長化したのか分からない。具体的には概要→What Warthuder?、入門講座→WarThunder基礎戦闘訓練課程、リアリスティック→リアリスティックバトル、行頭の・などが気になった(特にWarThunder基礎戦闘訓練課程は改行入るのでは?)。掲示板・交流・コミュニティのツリー化などは見やすくなっていていいと思うので、個人的にはまずは既存のメニューバーの悪い所を変える形で作ってほしい。
追記:分類については改修案の方に賛成だけど、文言はもっと短くすべきだと思う。あと、ヘリの項目の色も現状浮いているので改修案のページに変更案追加してみたのと、改修案のページだけ表示メニューバーが変わるようにしておいた。

通報 ...
  • 4190
    一編集者 2024/05/10 (金) 07:45:41 修正 2687b@653a4 >> 4189

    まず、一部冗長表現は修正しました。次に、アーケードバトルなどの部分は故意に残しています。というのも、友人にこのwikiを紹介した際に、ゲームクライアントとの表記の乖離から、見たい情報にアクセスできていなかったためです。アーケード(AB)などの表記はベテランのプレイヤーであれば一瞬で理解できるとは思いますが、新兵であれば尚更その様に表記すべきだと考えたからです。文言についている•も同じ様な意味合いで、ある程度概念を纏めたかったからです。そうすると、お褒めいただいた掲示板のツリー化のように、一目で「大体同じ系統の情報だな?」と判断できると考えたためです。
    —-P.S.——
    sandboxページの工事ありがとうございました。