これ作った方、編集規約、編集ガイドラインを熟読してから編集お願いします。
こちらの書き込みを見て思い出したのですが、ユニットのページ作成可能時期についての議論が過去に行われたものの、結局途中で中断(?)してしまってますよね?リンク そこで再度こちらの方でユニットのページ作成可能時期の明確化+本実装前に作成した場合の対応について議論したいと考えています。前回の時はDev鯖ではあったものの本実装がまだだったという点で議論になったわけですけど、今回はイベントの報酬のような実装が確定してるものの、現段階では入手不可能なユニットについても議論したいと考えています。主な理由としては前回同様トラブル防止と今後の対処をスムーズに行うためですね。あとはこういった場合、作成するだけして入手可能になってもリンク作業などを放置する可能性があると考えているからです。 まぁ議論自体は殆ど前回で終わってるようなものですし、一文追加される程度でしょうけど…
名前ですら一悶着あったとするなら、正式に実装されてゲーム内での名称も確認できるようになった段階で作成する位しか対策は無いようにも思えます。
一応前回の議論の時はDEV鯖のみで本実装がまだという前提でしたからね。それに対して今回のイベント報酬は、性能だけでなく名前が本当にその形で実装されるのかが不確定要素だという事が今回のF-11の件で露見したわけですが、これに関してもページ作成者が責任をもってページ名変更申請を行えばいいと考えております。当然管理人さんに負担が掛かるので最善手とは言えないでしょうが、ゲーム内で名前が確認可能になるまで作成しない… つまりイベント報酬に関しては入手可能になるまでな訳ですけど、今回のように先走ってページ作成する方が出てくるでしょうし、そのたびにページを削除するのもアレですし、そういった方のやる気や熱意を削ぐ形になるわけですしあまりいい考えには思えないように思います。それで編集する方が減ってもアレですしね…
別に今回作成されたページに関して削除しろとは言いませんがコメントでも論争になってしまうことなどを踏まえるとやはり名称変更云々ではなく編集規約で今後の新規作成に関してはある程度の歯止めをかけるべきでしょう。変な方向にやる気が向かってしまっても困りものですし
以前の議論の結果とずれてしまいますが、個人的には余計な混乱を避けるためにも本実装まではページを作らないことをルールにした方が良いのではないでしょうか?
うーん… 前回同様なるべく厳しくなく穏便な形で行きたかったのですが、今さっきF-11のコメントを見るとまた伸びてましたし、せっかくの新兵器のコメント欄が実装前にページ作成されるたびにあのようになるのでは、多少は厳しめのルールのほうが良いのかもしれませんね…
1.ユニットのページ作成はユニット名がどうなるか不確定の為、ユーザーがユニット名をゲーム内でプレビュー等から確認できるまで作成禁止とする。 2.ページ作成時に入手可能でなかった場合、ツリーへのリンク付けは行わず、入手可能になった際にページ作成者が責任をもってリンク付けを行う。 3.ゲーム内で確認可能になる前に作成された場合は、該当ページを削除してよいものとする。当然削除する際は必ず編集報告板で削除理由と共に報告すること。 仮に文章としてまとめるとするなら 「ユニットのページはゲーム内で直接ユニットが確認可能になるまで作成禁止とする。なお確認可能になる前に作成されたものに関しては削除してもよいが、理由と共に編集報告を必ず行う事。また確認可能ではあるものの、入手できない場合はその理由を記載し、入手可能になるまで各国ツリーにはリンクを載せない事。入手可能になった際はページ作成者が責任をもってリンク作業を行う事。」って感じですかね?まぁあくまで仮なのでこれは置いといて…
以上の3点を提案するものであります。まず1で「入手可能」ではなく「ゲーム内でプレビュー等から確認可能になるまで」にした理由ですが、葉6氏の意見を参考にしたのもそうですが、少し前に実装されたM60A3も入手可能ではないものの、プレビュー等で詳細を把握することが事前にできた例があるためです。2もこれを意識したものですね。次に3で削除可能の明記を提案した理由ですが、葉8氏やaizenns氏が必要だとしている新規作成の抑制の為ですね。少なくてもいくら熱意があっても態々消されるものを作る方はいないでしょうし、それでも作る方は編集ガイドラインを読んでいないか、ただの愉快犯…つまりは「荒し」なわけですし比較的躊躇なくやれるわけです。前回の議論の際は、「作成してもリンク付けや性能などを記載せずに本実装後に作成者が責任をもってそれらをやる。」というのが大体の流れだったわけですが、今回は無用な混乱を避けるため、DEV鯖で確認できたものに関しても、本鯖で実装されるまでは作成禁止を提案します。「性能ですら変わることがあるのに、名前は変わらない保証はない」と言われたらそれまでですしね。
以上です。何かご意見があればお願いします。
提案された3つ、および補足内のDev鯖の扱いについても賛成です。
補足説明で例示されてるM60A3ですが、前後の文からM60 AMBTの事だと思われるため、以下そのように読み代えさせて頂きます。 確かにM60 AMBTの時は入手前に詳細な性能をプレビューで確認でき、かつDev鯖等とは違い仕様変更が行われにくいと思われるため、「入手したら」ではなく「プレビュー出来たら」とするのは一理あります。過去にもパーツ開発イベントの時に同様に報酬をプレビューし性能を確認することが出来たため、その状態でもページ作成を行ってよい事に賛成です。 具体的な文章の話になりますが、「プレビュー出来たら」という文章では一目でどのような状態を指すのか判り辛く感じるため、「詳細な性能を確認できるようになったら(例:入手してツリー内で確認できたら、入手前でもプレビューで名前と性能が確認出来たら)」のように注記する事を提案します。
その方が分かり易くていいでしょうね。A3に関してはどういう訳か日本語訳のみ「AMBT」ではなく「A3」と表示されてるようなのですが、ついそちらの名称で書いてしまいました。失礼。ただ正直DEV鯖も禁止にすべきとは書いたものの、実際DEV鯖と本鯖実装時で名称が違った案件がどれほどあったかによっては、ここら辺も見直すべきかもしれませんね。何度もあったのならやはりDEV鯖で確認できたとしても作成するべきではないでしょうし、片手で数えられる程度なら別に禁止にするほどでもないと考えますが… 残念ながらDEV鯖でプレイしたことが無いので、実はここら辺は何とも言えないんですよねぇ… DEV鯖で何度もプレイしたことのある方がいらっしゃるのなら是非伺いたいものです。
枝1の挙げた3案>> 2465が、約1週間の猶予を経ても私以外の賛成/反対が付かない状況にあり、議論が滞っています。現在、次の大型アップデートへ向けたデヴストリームが配信されているようです。近いうちにDev鯖が開くことも考えられる為、本実装されていない機体の扱いについて、早めに決着をつけたいと考えます。
繋がれてませんが下に新たに賛同してくれる方は現れましたが… どうも反対意見やこうしたほうが良いというような意見も出ても良さげなのですが、それも出ませんね(笑) DEV鯖も開いたようですし、この議論に決着がつかないうちにキングチーハー等のページが作られてF-4EJの時みたいなことにならなければいいのですが… F11の件の後ですし、またコメントページの殆どがその話題で埋まるなんてことにならないことを祈るばかりです。
不適切なコンテンツとして通報するには以下の「送信」ボタンを押して下さい。 現在このグループでは通報を匿名で受け付けていません。 管理者グループにはあなたが誰であるかがわかります。
どのように不適切か説明したい場合、メッセージをご記入下さい。空白のままでも通報は送信されます。
通報履歴 で、あなたの通報と対応時のメッセージを確認できます。
こちらの書き込みを見て思い出したのですが、ユニットのページ作成可能時期についての議論が過去に行われたものの、結局途中で中断(?)してしまってますよね?リンク そこで再度こちらの方でユニットのページ作成可能時期の明確化+本実装前に作成した場合の対応について議論したいと考えています。前回の時はDev鯖ではあったものの本実装がまだだったという点で議論になったわけですけど、今回はイベントの報酬のような実装が確定してるものの、現段階では入手不可能なユニットについても議論したいと考えています。主な理由としては前回同様トラブル防止と今後の対処をスムーズに行うためですね。あとはこういった場合、作成するだけして入手可能になってもリンク作業などを放置する可能性があると考えているからです。 まぁ議論自体は殆ど前回で終わってるようなものですし、一文追加される程度でしょうけど…
名前ですら一悶着あったとするなら、正式に実装されてゲーム内での名称も確認できるようになった段階で作成する位しか対策は無いようにも思えます。
一応前回の議論の時はDEV鯖のみで本実装がまだという前提でしたからね。それに対して今回のイベント報酬は、性能だけでなく名前が本当にその形で実装されるのかが不確定要素だという事が今回のF-11の件で露見したわけですが、これに関してもページ作成者が責任をもってページ名変更申請を行えばいいと考えております。当然管理人さんに負担が掛かるので最善手とは言えないでしょうが、ゲーム内で名前が確認可能になるまで作成しない… つまりイベント報酬に関しては入手可能になるまでな訳ですけど、今回のように先走ってページ作成する方が出てくるでしょうし、そのたびにページを削除するのもアレですし、そういった方のやる気や熱意を削ぐ形になるわけですしあまりいい考えには思えないように思います。それで編集する方が減ってもアレですしね…
別に今回作成されたページに関して削除しろとは言いませんがコメントでも論争になってしまうことなどを踏まえるとやはり名称変更云々ではなく編集規約で今後の新規作成に関してはある程度の歯止めをかけるべきでしょう。変な方向にやる気が向かってしまっても困りものですし
以前の議論の結果とずれてしまいますが、個人的には余計な混乱を避けるためにも本実装まではページを作らないことをルールにした方が良いのではないでしょうか?
うーん… 前回同様なるべく厳しくなく穏便な形で行きたかったのですが、今さっきF-11のコメントを見るとまた伸びてましたし、せっかくの新兵器のコメント欄が実装前にページ作成されるたびにあのようになるのでは、多少は厳しめのルールのほうが良いのかもしれませんね…
1.ユニットのページ作成はユニット名がどうなるか不確定の為、ユーザーがユニット名をゲーム内でプレビュー等から確認できるまで作成禁止とする。
2.ページ作成時に入手可能でなかった場合、ツリーへのリンク付けは行わず、入手可能になった際にページ作成者が責任をもってリンク付けを行う。
3.ゲーム内で確認可能になる前に作成された場合は、該当ページを削除してよいものとする。当然削除する際は必ず編集報告板で削除理由と共に報告すること。
仮に文章としてまとめるとするなら
「ユニットのページはゲーム内で直接ユニットが確認可能になるまで作成禁止とする。なお確認可能になる前に作成されたものに関しては削除してもよいが、理由と共に編集報告を必ず行う事。また確認可能ではあるものの、入手できない場合はその理由を記載し、入手可能になるまで各国ツリーにはリンクを載せない事。入手可能になった際はページ作成者が責任をもってリンク作業を行う事。」って感じですかね?まぁあくまで仮なのでこれは置いといて…
以上の3点を提案するものであります。まず1で「入手可能」ではなく「ゲーム内でプレビュー等から確認可能になるまで」にした理由ですが、葉6氏の意見を参考にしたのもそうですが、少し前に実装されたM60A3も入手可能ではないものの、プレビュー等で詳細を把握することが事前にできた例があるためです。2もこれを意識したものですね。次に3で削除可能の明記を提案した理由ですが、葉8氏やaizenns氏が必要だとしている新規作成の抑制の為ですね。少なくてもいくら熱意があっても態々消されるものを作る方はいないでしょうし、それでも作る方は編集ガイドラインを読んでいないか、ただの愉快犯…つまりは「荒し」なわけですし比較的躊躇なくやれるわけです。前回の議論の際は、「作成してもリンク付けや性能などを記載せずに本実装後に作成者が責任をもってそれらをやる。」というのが大体の流れだったわけですが、今回は無用な混乱を避けるため、DEV鯖で確認できたものに関しても、本鯖で実装されるまでは作成禁止を提案します。「性能ですら変わることがあるのに、名前は変わらない保証はない」と言われたらそれまでですしね。
以上です。何かご意見があればお願いします。
提案された3つ、および補足内のDev鯖の扱いについても賛成です。
補足説明で例示されてるM60A3ですが、前後の文からM60 AMBTの事だと思われるため、以下そのように読み代えさせて頂きます。
確かにM60 AMBTの時は入手前に詳細な性能をプレビューで確認でき、かつDev鯖等とは違い仕様変更が行われにくいと思われるため、「入手したら」ではなく「プレビュー出来たら」とするのは一理あります。過去にもパーツ開発イベントの時に同様に報酬をプレビューし性能を確認することが出来たため、その状態でもページ作成を行ってよい事に賛成です。
具体的な文章の話になりますが、「プレビュー出来たら」という文章では一目でどのような状態を指すのか判り辛く感じるため、「詳細な性能を確認できるようになったら(例:入手してツリー内で確認できたら、入手前でもプレビューで名前と性能が確認出来たら)」のように注記する事を提案します。
その方が分かり易くていいでしょうね。A3に関してはどういう訳か日本語訳のみ「AMBT」ではなく「A3」と表示されてるようなのですが、ついそちらの名称で書いてしまいました。失礼。ただ正直DEV鯖も禁止にすべきとは書いたものの、実際DEV鯖と本鯖実装時で名称が違った案件がどれほどあったかによっては、ここら辺も見直すべきかもしれませんね。何度もあったのならやはりDEV鯖で確認できたとしても作成するべきではないでしょうし、片手で数えられる程度なら別に禁止にするほどでもないと考えますが… 残念ながらDEV鯖でプレイしたことが無いので、実はここら辺は何とも言えないんですよねぇ… DEV鯖で何度もプレイしたことのある方がいらっしゃるのなら是非伺いたいものです。
枝1の挙げた3案>> 2465が、約1週間の猶予を経ても私以外の賛成/反対が付かない状況にあり、議論が滞っています。現在、次の大型アップデートへ向けたデヴストリームが配信されているようです。近いうちにDev鯖が開くことも考えられる為、本実装されていない機体の扱いについて、早めに決着をつけたいと考えます。
繋がれてませんが下に新たに賛同してくれる方は現れましたが… どうも反対意見やこうしたほうが良いというような意見も出ても良さげなのですが、それも出ませんね(笑) DEV鯖も開いたようですし、この議論に決着がつかないうちにキングチーハー等のページが作られてF-4EJの時みたいなことにならなければいいのですが… F11の件の後ですし、またコメントページの殆どがその話題で埋まるなんてことにならないことを祈るばかりです。