WarThunder Wiki

質問掲示板 / 42184

42284 コメント
views
9 フォロー
42184
名前なし 2024/06/20 (木) 19:44:26 ff05a@8d921 >> 42183

それは目標地点をカメラがロックしてる時に起こる現象に見えるので目標地点の指定を解除すればデフォルトの状態に戻るかと思います。今出先なので普段使ってない日本語クライアントが開けないので日本語は分かりませんが、英語でしたらdeactivate target pointのキーです

通報 ...
  • 42185
    名前なし 2024/06/20 (木) 19:53:35 90c6d@dd9f8 >> 42184

    枝1が言ってるのは「本来のやり方」。今ちょっとバグってて、カメラのデフォルト位置が正面向いてなくて微妙にずれてたり素っ頓狂な方向いてたりする。対症療法として、正面で一度カメラを覗かずにCCRPやミサイルを地点設定しまい、そこから今度はカメラ覗いて手動で移動させて再度地点を設定する。

  • 42186
    横から 2024/06/20 (木) 19:55:22 修正 fd15d@a6254 >> 42184

    日本語クライアントだと「目標地点の無効にする」よあ、やっぱりバグっているのね。アプデ後だから仕方ないといえば仕方ないけど今回バグ多すぎない?

  • 42187
    葉1 2024/06/20 (木) 20:01:22 修正 90c6d@dd9f8 >> 42184

    駄目だやっぱり効いてないわ。今やらせてみたけどA-4Nとかカメラが正面戻ってこない。最初のデフォルト位置が虚空になってる。デフォルトに戻すんじゃなくてカメラじゃないコクピット視点で正面を一度ロックオンしてカメラを前に持ってきた方が早い。A-6Eもテストフライトでスキッパー撃とうとしたら明後日向きやがった。

  • 42189

    あー、なるほど…。ありがとうございます。対処療法も駄目っぽいですか。治るまで我慢ですかね。3秒前後ロスするの結構致命的ですよね。

  • 42190
    葉1 2024/06/20 (木) 20:15:08 修正 90c6d@dd9f8 >> 42184

    対症療法そのものは効いてる。小基地にCCRP指定を何度も押して地点修正するようなものだがw 枝のやり方で正面デフォルト位置に戻すことだけができなくなってる。一昨日は出来てたから明確にバグ。

  • 42191

    根性ボタン連打…近代兵器なのに…でも、実際の現場も存外そんな感じなんですかね。僕もボタン連打してきます。ありがとうございました。