Warframe Wiki

SEVAGOTH

1778 コメント
321396 views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2021/04/14 (水) 07:39:18
履歴通報 ...
1444
名前なし 2024/06/19 (水) 20:06:26 7d794@d04da

PS5版のバグ? 2番増強を装着→影になる→影3番を使う→体力が毎秒ガッツリ減っていく→数秒後にライフ0になって本体に戻る→近接ヘビー連打を繰り返す状態になる……なんやこれ^^;

1445
名前なし 2024/06/19 (水) 20:39:38 5b901@e0759 >> 1444

オーラのCDとか?イベントラストはなんかえぐいくらい敵補充されるから連鎖しまくってキルしてるとか?要検証な気はするが

1446
名前なし 2024/06/19 (水) 20:47:21 7d794@d04da >> 1445

あ、すみません、シミュラクラでの話でした。コンパニオンも外して。敵がゼロでもなるので十中八九バグだろうとは思ってますが……

1447
名前なし 2024/06/23 (日) 02:24:01 e2a52@53580

増強2種と2番の再使用緩和ですごい戦いやすくなったな…。移植で4番潰しても良い気がしてきた

1448
名前なし 2024/06/26 (水) 04:20:41 c48b9@72a1f

1番2番のシナジーが強すぎて苦肉の策で4番を移植枠にしたが快適で強くて格好いいけどウンブラフォーマ2つ使ったShadowが使えない悲しいことに...どうして...

1449
名前なし 2024/06/30 (日) 02:33:16 6153d@08d98

アルケインでエネ容量盛れるようになったからこれ紫欠片5個ぶっこめるな

1450
名前なし 2024/06/30 (日) 08:22:14 00a31@153fe >> 1449

これやってみたいけど、自分は4番移植枠だから諦めた。4番残して近接盛るのが一番強いんかな

1451
名前なし 2024/07/02 (火) 07:28:01 6153d@08d98 >> 1450

強いかどうかで言えば一番増強と何か適当に強い武器持った方が良いと思う

1452
名前なし 2024/07/06 (土) 21:18:47 ac344@e45d8

1,2番軸ビルド+緊急避難の4番本体にスラムビルド組めたら最強でわ?って思ったけど本体にniraが乗らないぽいね?残念

1453
名前なし 2024/07/09 (火) 08:54:48 dcb4e@2d8ce

Roarを移植して威力を255%以上確保すると1番の脆弱性+Roarで1+2番の割合ダメージが100%を越える。1,2番の増強を付けるとシャドウその1が脆弱性を付与し、シャドウその2が確定キル、そしてその先の敵に2番が伝播するという連鎖が起きてシャドウ達について行くだけで敵を殲滅できる。非常に楽しいのでお試しあれ。

1454
名前なし 2024/07/09 (火) 09:22:05 d6264@5993a >> 1453

これはいいこと聞いたわ。連鎖キル武器(sobek)で遊んでたけど、アビリティのみで出来るのは楽しいそうだね。

1455
名前なし 2024/07/12 (金) 23:53:44 8b691@6875a

範囲どれくらい盛るか悩みどころ stretchだけでいいのか更に伸ばすか

1456
名前なし 2024/07/13 (土) 14:05:26 3d5cd@b755b >> 1455

Gloom使うなら範囲盛りすぎても使いづらいから145%で十分な気はするね。Gloom使わずに1+2番連打するだけなら上の木参考にRoar移植して範囲盛れるだけ盛ると雑に敵集団消し飛ばせて中々面白いよ

1457
名前なし 2024/07/13 (土) 15:44:20 8b691@6875a >> 1456

威力維持して範囲170は結構枠きつくない…? ロリガオバガ増強に色々と

1458
名前なし 2024/07/13 (土) 17:29:34 3d5cd@b755b >> 1456

蒼天Tau2個挿してPflow抜いてどうにか1枠確保してるけど実際枠カツカツだね。自分はロリガ入れない派だから追加で1枠空くけど、それでも威力範囲盛りビルドで鋼周回は耐性面がつらいから割り切ってESOと掃滅にしか使ってない。それ以外のミッションでは範囲145%威力238%+オーグメントで常時Gloom展開するプレイスタイルに落ち着いたよ

1459
名前なし 2024/07/13 (土) 17:31:52 d5a22@ad231 >> 1455

一応4潰してeclipse+青欠片装甲でアダプテも出来るけどこっちもカツカツや

1460
名前なし 2024/07/14 (日) 11:21:44 8b691@6875a

RUVOXヘビースラムで縫い止めて2番で硬直解消1番で追撃 という近接をccとして活用しようと思ったがnira入れる余裕がない…

1461
名前なし 2024/07/18 (木) 20:06:13 修正 40462@f1794

各欠片によるステ上昇やバフはSHADOWの方にも適用されますか?

1462
名前なし 2024/07/18 (木) 20:58:15 9179a@47965 >> 1461

されるで

1463
名前なし 2024/07/18 (木) 21:05:33 40462@f1794 >> 1462

ありがとうございます

1464
名前なし 2024/07/21 (日) 03:00:35 93a0b@7bfab

Prime版ご登場だぁぁ!!!もっぺんフォーマ掻き集めるぞぉぉ!!!

1475
名前なし 2024/07/21 (日) 16:37:22 51a30@5d9fd >> 1464

何の気無しにページ覗いたらPrime予告来てた!超めでてぇ

1465
名前なし 2024/07/21 (日) 03:19:56 22048@dd2a4

まさかsevagothく…sevagothちゃんが次のprime化とは…しかも付属品にnautilus primeがあるってことはverglas primeも来るって事でこれはあげぽよですわ

1466
名前なし 2024/07/21 (日) 04:28:00 a061d@5e472 >> 1465

お前、女だったのか…ってなったけど、、本当に女の子なのかね?prime実装の男男女女サイクルをDEが崩しただけ?

1467
名前なし 2024/07/21 (日) 04:36:50 58cd3@b7ca9 >> 1466

ムチムチだけど明らかに男よ。サイクル崩しただけでしょ

1468
名前なし 2024/07/21 (日) 04:38:39 aaef4@381a9 >> 1466

フレームの説明文にはHeが使われてるよ

1469
名前なし 2024/07/21 (日) 04:47:50 dcb4e@2d8ce >> 1465

今後一生Sevagothちゃんって弄られるんだろうなぁ

1472
名前なし 2024/07/21 (日) 09:45:12 c24af@5ff06 >> 1469

略してセバスちゃん…よくある名前になった

1470
名前なし 2024/07/21 (日) 06:05:51 51e8b@99ff8 >> 1465

男だろうが女の子として扱えば女の子になるんだよ!そういうもんだぜ、エヘヘヘヘ

1474
名前なし 2024/07/21 (日) 13:22:58 6542e@6d142 >> 1470

「進化ってキモチイイ!そぅだろぅ?NEZHAくぅん(^)」「う、うん、そうだねASHくん;」

1471
名前なし 2024/07/21 (日) 09:38:52 e2163@3926e

想像以上にムキムキになってたPrime、生前の肉体を取り戻した的な?見た目的に装甲値500くらいありそうだけども、実際は…。

1480
名前なし 2024/07/22 (月) 06:08:02 51a30@5d9fd >> 1471

オリジナルの時点でGloomありきとはいえ総合的に見てもカリバー未満の耐久性だからね…ヘルスで耐えるタイプとしては結構つらいしやっぱりシルゲで耐えるしかないのか

1473
名前なし 2024/07/21 (日) 12:46:42 93a0b@7bfab

Prime版、人々を助けた救助艇の凄腕船長としての説得力凄くて好き

1476
名前なし 2024/07/21 (日) 20:43:56 c24af@5ff06

あらためて今朝の映像見て確認してみたけど、もともとウェストが細めだったのに鍛え上げた太腿とお尻でより強調されてすごい…そのへんの女性フレームなんかも抜いてドリン姉に並ぶ大きさでは…?上半身もコートに隠れてるけど逆三角がしっかりしてて、ボン・キュッ・ボン(男)って感じ。すごいムキムキ

1477
名前なし 2024/07/21 (日) 20:58:08 51e8b@d2ca5 >> 1476

初めて男性型warframeに欲情してしまうかも知れない

1478
名前なし 2024/07/21 (日) 21:05:01 93a0b@7bfab

Primeは四番出したらSleeping略流して欲しい……もしくは、PVで出されるだろうイメソン……

1479
名前なし 2024/07/21 (日) 21:18:13 7d991@1ff8d

船長「男女サイクルが崩れたのも男で実装飛ばされたフレームがいるのも全部お前のせいだな!ashメール!」

1490
名前なし 2024/07/25 (木) 10:27:21 4dbee@5a558 >> 1479

「せい」か…いや、全ては私のおかげッシュ(^)

1481
名前なし 2024/07/24 (水) 04:12:51 修正 51e8b@99ff8

手元になくて試せないので聞きたいんですが、本体から影に切り替えた時、本体の近接コンボ倍率はリセットされますか?
影→本体の場合影の倍率がリセットされるのは調べて分かったんですが逆の場合が気になります

1482
名前なし 2024/07/24 (水) 07:54:26 e2163@0c4a2 >> 1481

Shadowくんで動いてる間もコンボ倍率は残りますが、コンボ持続時間を参照するので5秒(デフォ)で消えますね。Naramonやコンボ持続時間延長も効果はあります。

1483
名前なし 2024/07/24 (水) 10:14:50 51e8b@99ff8 >> 1482

ありがとうございます!Naramonにしてプライマリとセカンダリにデクスタリティ入れればかなり持ちそうですね

1484
名前なし 2024/07/24 (水) 15:44:31 f373c@22d46

私はDeath's Harvesterではありませんが、SEVAGOTH PRIMEと一緒に嵐の中のテンペスタリに住みたいです。私たちはEmbraceすることはないでしょう。しかし彼が臀部を引き締めながらReapするとき、次第に汗ばむ裸の上半身を、キッチンの窓から見ていた私は密かに腰のEMBERを燃やします。私は階段を上って、Sowするでしょう。私は彼を頭から追い出そうと、必死にWISPの身体を想像しますが、それが無意味なことを知っています。最終的に私はGloomに達することができないでしょう。そして私は怒りと切なさを感じながら階下に戻ります。時には私たちはテーブル越しにReuniteすることがあるでしょう。その瞬間、私たちは自分自身の内奥に潜む感情に、喜びを見出す暇もなく蓋をして、そしてそれぞれがしていたことに戻っていくのです。ある日私たちの一人がExalted Shadowとなり、もう一人がテンペスタリの外に彼を飛ばします。それから彼は旅立った友人にちょっとした詩を書いて、そして真のプラトニックな愛なしには生きる理由を見出せずにSleeping In The Cold Belowするでしょう。

1485
名前なし 2024/07/24 (水) 16:35:37 3e6d4@31dcf >> 1484

丸太小屋の民はVoid送りにされてもろて

1486
名前なし 2024/07/24 (水) 16:45:02 033f9@34eec >> 1485

Sowだよ(便乗)

1487
名前なし 2024/07/24 (水) 19:14:44 ab629@a5414 >> 1484

墾田永年私財法まで読んだ

1488
名前なし 2024/07/25 (木) 02:12:39 9f7cb@97215 >> 1484

ホモにWISPちゃんのケツは効かなかったか…やっぱケツと言えばMES(突然の銃撃)

1489
名前なし 2024/07/25 (木) 05:38:10 06304@e6e25 >> 1488

ATLASのデラスキだったら結果は違ってたかもしr\ピカッ/\ビキィ!/

1491
名前なし 2024/07/28 (日) 09:16:26 604de@46d38

こいつのDXスキン、もしかしてテンペスタリのカラー?

1492
名前なし 2024/07/29 (月) 21:38:54 36327@29b01

深淵のEN減少時でも4番で影出して悲惨な状態にしてもろて引っ込めることで影増殖できていっスね
出し入れするたび影くんキレイな身体になってEN満タンだから何度でも悲惨にできちゃう

1493
名前なし 2024/08/01 (木) 03:27:52 d2205@7bfab

PRIME版、くっそイケメンなんだけどDX版が四番中にアレンジ流してくれるからなぁ……PRIME版でも原曲流してくれないだろうか……

1494
名前なし 2024/08/06 (火) 02:07:56 dcb4e@2d8ce

本体を時短広範囲増強2種、シャドウを威力時間特化にしてシャドウ3番をかけた敵を倒すと高威力で持続の長いデバフと割合ダメージの爆発を広範囲にばら撒くようになる。1番増強の生存時間が短いので敵を倒す度に周囲が爆発する。運が良ければ集団が一瞬で消し飛んだり、遠くまで連鎖したり、Sowのダメージで敵が死んで知らない場所で急に連鎖が始まったりする。

1495
名前なし 2024/08/06 (火) 05:56:48 修正 ac344@e45d8 >> 1494

よければビルド見せてもらえないだろうか。雑な突貫ビルドだけども、画像1 で鋼耐久やってみて、殲滅力は上で出てたroar型と同等かそれ以上の感じだった。エネ管理は余裕になったけど、生存枠が厳しいのは相変わらず。ヘルミンス枠が空くけども、時短ビルドで生存系だとこの場合ヒルドリン移植くらいしか思いつかないや、最悪VAZARINに頼るのもアリか....

1496
名前なし 2024/08/06 (火) 14:47:45 dcb4e@2d8ce >> 1495

画像1
画像2
プライムが来たら真面目に考えようと思ってたからあんまり詰めれてなくて恥ずかしいんだけど、こんな感じにしたり耐久を減らして範囲増やしたりして遊んでる。威力はシャドウの方を見てくれるみたいだから盛らなくても結構いける。時短も『時間を増やすメリットと減らすメリットを両立出来そう』だからやったけど、1番で手動起爆も出来るし妥協しても動きはしそう。移植はわたしもいい物が思いつかない。

1497
名前なし 2024/08/06 (火) 15:14:16 修正 ac344@e45d8 >> 1495

丁寧にSSまであざす。今週の深淵でゴスを引いたので、丁度あれやこれやいじってた次第。Pシールド1のリチャ2枚に空中ダメカットは盲点だった。自分は蒼tauケチって蒼tauシールド1にリチャmod2枚にVAZARINダッシュと4番逃げでギリギリ深淵ソロクリアって感じでした

1498
名前なし 2024/08/06 (火) 23:14:01 36327@b2fd8 >> 1495

時短広範囲で生存用に移植求めるならHarrowでどうだ Brief Respiteでシルゲ稼いでCondemnでシールド満タンにできる オバガ相手もシルゲで時間稼いでる内に1番でオバガはがせばいいし

1499
名前なし 2024/08/07 (水) 08:14:02 ac344@e45d8 >> 1495

時間微減の50~70%くらいまでだったら、メカやアコまで拘束(たしかできるよね)から魅力的なんだけど、10~20%くらいで拘束1秒きるくらいだと流石にpillageの下位互換になっちゃわないかなぁ

1500
名前なし 2024/08/09 (金) 22:46:54 修正 36327@b2fd8 >> 1495

Condemnの利点:Pillage(50)よりコスト安(25)なので連打しやすい 敵に装甲・シールドがなくてもシールド取れる 1秒未満の拘束に加えてよろめきモーションからの復帰も含めて割と攻撃阻害できる 片手行動なので行動を阻害しない
欠点:オバガ相手にはシールド取れず行動阻害できず ある程度敵を狙う必要ある 
それなりに利点も欠点もあるから好みで使い分けられると思うわ

1501
名前なし 2024/08/11 (日) 11:10:31 93a0b@7bfab

やっぱ2番増強のおかげで影状態でもネックだった範囲殲滅出来て最高だわ。テンノカイや1番2番増強で殲滅力が以前までとダンチよ。なので影2番にも何らかのテコ入れをですね……

1502
名前なし 2024/08/11 (日) 13:55:43 42976@a38e6

フォーマドカ食い気絶部

1503
名前なし 2024/08/11 (日) 14:00:17 1aa6f@63752 >> 1502

Sleeping in the Cold Below(血糖値スパイク)

1504
名前なし 2024/08/11 (日) 14:14:24 修正 033f9@c99e4 >> 1502

なお気絶するのはドカ食いする本人ではなく、在庫管理をするオペ側の模様…

1507
名前なし 2024/08/14 (水) 19:21:44 18c26@3ba72 >> 1502

ordis「epitaphP,nautilusP,verglasPも控えていますよ!たくさんフォーマ準備しておきましょうねオペレーター!」

1505
名前なし 2024/08/14 (水) 17:07:11 修正 ac344@e45d8

影爪PRIMEにもテコ入れ入ってくれれば4番軸もいけそう。でも、12番軸と欠片の振り方も違うし、極性も違ってきそうで震えてる。ゴスティーニは2体作成か.....?

1516
某本人 2024/08/19 (月) 00:49:38 d7824@17d24 >> 1505

作らなければ貴様をVOID嵐に幽閉するぞ