Warframe Wiki

SEVAGOTH

1771 コメント
319166 views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2021/04/14 (水) 07:39:18
履歴通報 ...
1505
名前なし 2024/08/14 (水) 17:07:11 修正 ac344@e45d8

影爪PRIMEにもテコ入れ入ってくれれば4番軸もいけそう。でも、12番軸と欠片の振り方も違うし、極性も違ってきそうで震えてる。ゴスティーニは2体作成か.....?

1516
某本人 2024/08/19 (月) 00:49:38 d7824@17d24 >> 1505

作らなければ貴様をVOID嵐に幽閉するぞ

1506
名前なし 2024/08/14 (水) 18:50:23 93a0b@7bfab

Prime版の初期極性の数はいつもよりサービスしてくれるってよ、奥様

1508
名前なし 2024/08/14 (水) 19:25:10 033f9@d8c23 >> 1506

まあお得!でも、お高いんでしょう?

1513
名前なし 2024/08/17 (土) 12:54:36 修正 a12b4@6446c >> 1508

今ならなんと!uフォーマ10個も使わないプランをご用意しております

1509
名前なし 2024/08/14 (水) 21:16:23 5ff32@b3baa

デバフかけるボタンが本体と影で違うから影の方でいつも押し間違えるんだよな、変えてくれないかなぁ

1510
名前なし 2024/08/16 (金) 14:08:10 19ba6@0604d

Sevagoth Primeの実装後、次の新規Primeは何がくるのか結構分からないローテーションになった印象。Lavosが来そうな気はするけども、そうなるとXakuさんは結局どのタイミングになるのか。

1511
名前なし 2024/08/17 (土) 07:45:43 修正 aaef4@381a9

各種ゲームサイトのロードパゴス(lotus eater)記事から引用

古代の高度な社会の力を体現する「Sevagoth Prime」は、エネルギー、シールド、アーマーのステータスが上昇し、Naramon Polarity改造スロットが追加された状態でドックに入港する。

これ自体は8/8付のプレスリリースだからdevshortsと時期が前後するけど
これの通りならdevshortsで語った初期極性数が多いってのは本体・影・爪合わせればいつもより多めという意味だったのかもね

1512
名前なし 2024/08/17 (土) 08:41:29 42ebb@90f67 >> 1511

エネ増えるの嬉しいね

1514
名前なし 2024/08/17 (土) 13:33:39 ebf81@8b26e >> 1512

シールドとアーマーちぐはぐで草

1515
名前なし 2024/08/17 (土) 18:20:41 d5a22@4f369 >> 1512

Gloomさんだからヘルスだけは上げにくい説ある

1517
名前なし 2024/08/21 (水) 12:19:36 1e7fd@f8102 >> 1512

InarosやRevenantが許されるなら1000ヘルスくらいくれても良かろう

1518
名前なし 2024/08/22 (木) 03:30:48 9875d@e356e

装甲値:160→185 シールド:335→370 エネルギー:190→225 影は不明

1519
名前なし 2024/08/22 (木) 04:06:26 修正 51e8b@d5e44 >> 1518

装甲せめて200は欲しかったな・・・まぁアルケインガーディアンでどうにかなるからいいか
それより紫アルコンの効果に関わってくる影のエネルギー容量が気になるわね。早く欲しい

1534
某ヤクザ 2024/08/22 (木) 18:45:12 d7824@17d24 >> 1519

影はエネPとバッテリー挿せば500超えるんで影にも紫の倍化効果乗るようになりますね

1524
名前なし 2024/08/22 (木) 10:14:35 9875d@e356e >> 1518

影と爪は初期極性追加だけとのこと 影:Vazarin×1、Naramon×1 爪:Madurai×3

1526
名前なし 2024/08/22 (木) 12:10:47 e207a@a6a6c >> 1524

ExaltedWeapon系は基本的に性能据え置きだったと思うけど、影はちょっと強化くれてもよかった気はする

1520
名前なし 2024/08/22 (木) 06:16:56 033f9@3b20a

これ、本体に移植した電気Chroma範囲内に影がいればアルコン範囲で4番時に影もEN回復できる?それとも別フレームのアビ扱いになるから無理? ゴス無印を二度死ぬとか言われてた時代にフォーマ漬けして以降、まともに使ってなかったからそこらへんが良く分かってない…

1522
名前なし 2024/08/22 (木) 06:54:34 修正 d8eba@e45d8 >> 1520

わからない。バフ自体は持ち越せないし(増強いれればできる?)、置き去りにした本体が電気撒いてればあるいは機能するかも。影の方のエネ不足を解消したいだけなのであればプレパレーション1枚で影出し入れで全快するからおすすめしておく。もしくは電気撒けるコンパニオン連れていけばクロマ移植自体いらないもある。

1523
名前なし 2024/08/22 (木) 07:28:53 修正 033f9@3b20a >> 1522

仮にEN回復できなくてもアルケインで最も1枠あたりの効率が良く補強できるヘルス(ブレッシング)や装甲(ガーディアン)と違って、MOD枠を余計に使わずに本体のEN補助+本体と影のシールド補強が出来るからそれはそれでいいんだけど、Preparationで影のEN全回復はすごく良いことを聞いた、ありがとう
どうせ影なら自爆するAoE武器も使えないし、やられても戻るだけだからPSF無くてもエクシマスやヘビガンボンバードのストンピングに気をつけてれば大丈夫そうだ

1527
名前なし 2024/08/22 (木) 13:48:55 b009a@2ef3b >> 1522

影はPSF無くてもノックダウン無効だった気も...最近影使ってないから間違ってたら申し訳ないけども

1538
名前なし 2024/08/22 (木) 20:00:39 033f9@a6482 >> 1522

検証中にボンバードとかワイヤーとか色々食らったけど、ノックダウンは一切しなかったので、影にPSFは意味がない模様 シラスにつけるMODの択が増えて下手に極性を付けられなくなったわ…

1521
名前なし 2024/08/22 (木) 06:48:13 51e8b@99ff8

尻がデカい 本当にデカい

1525
名前なし 2024/08/22 (木) 10:28:04 9179a@47965

影の初期エネルギーは100でした😭

1528
名前なし 2024/08/22 (木) 15:49:10 9fd70@8f27c >> 1525

なんなら影とアビ武器の性能がノーマルから何一つ弄られてないの嘘だよなDE...?

1529
名前なし 2024/08/22 (木) 17:08:56 033f9@3b20a >> 1528

フレームとして見るなら嘘だろ?なんだけど、上の他の枝でも言われてるけどあくまで付属品のExalted扱いなので、アビ武器持ちと同じように変えないのが流れとしては自然なんじゃないかな

1531
名前なし 2024/08/22 (木) 18:12:23 332ea@1d9e0 >> 1528

Garuda primeの爪みたいに強化された前例もあったから少し期待してたんだけど駄目だったか…

1530
名前なし 2024/08/22 (木) 17:55:40 修正 033f9@a6482

帰ってからフォーマ漬けして育て始めてるが長い事全然触ってなかったせいもあるけど、えらい変わったなあゴスさん… 一応の死亡保険はあるけどすぐやられるからSEVAGOTHは二度死ぬとか、2種の微妙なデバフアビだけ持ってて本体は移植できるgloomさんとか散々言われてたのが嘘のようだ…

今や影でもちゃんと戦えるし、本体も防御・回復手段を他で確保できるならむしろgloomを移植で潰して、1・2番増強で適当に種撒いて1番レッツゴーするだけで周りが爆散していく良く分からんけど楽しいフレームになったなあ

1533
名前なし 2024/08/22 (木) 18:35:51 033f9@3b20a >> 1530

連レス失礼 少し遊んでて影の素の移動速度が物足りなくなり、何をトチ狂ったかSprint boostにシラス枠Rushとかいう無駄に足を速くした影が爆誕した…影の間はピストルAmalgamで付けてたドッジ速度が効かなくなるし、影2番が移動用にしては使い勝手がうんちっち過ぎるのがいけない
flowや蒼天でEN上限上げない場合は影に出入りする時に100EN充填されてるし、Preparationも要らなくね?と思い凶行に及んだ模様

1535
名前なし 2024/08/22 (木) 19:01:19 b5598@1189f

音楽は流れないか…

1536
名前なし 2024/08/22 (木) 19:08:54 f9e75@4d526 >> 1535

自分で歌う派の人もいるからな

1537
名前なし 2024/08/22 (木) 19:31:57 修正 033f9@3b20a

さっきから俺一人で沢山レス投げまくっててごめんなんだけど、アルコン範囲というか他も含めた4属性付与アルコンMODとChroma移植4属性オーラ、および影爪4属性についても検証してきたのでこっちに別の木で書きます!

以上、4属性とアルコンの判定基準についてちょっと面白い結果の出た検証報告でした!

1539
名前なし 2024/08/22 (木) 21:55:19 修正 ac344@e45d8

フレームのバグかアルケインのバグか仕様かは分からないんだけど、フォーティファイアー挿したセカンダリ(確認はエピタフ+フォーティファイアー)を構えていると、12番コンボのどこかのダメージで少量オバガが穫れる。12番はオバガごと敵を吹き飛ばして獲得安定しないし普通の使い方だったらあまり意味はないんだけど、1番+2番特化シルゲSEVAGOTHにあるようなアビオンリー+透明コンパニオン戦法使っていると透明維持しながらヘルスやEN吸引対策になって少しだけ助かる

1540
名前なし 2024/08/22 (木) 23:01:16 修正 36327@b2fd8

1番2番増強ビルド時の移植候補覚書 TempestBarrage(増強有) WyrdScythes Roar Rest&Rage(増強有)  特にRageの被ダメ増加は1番と別枠で重複するのでアビ威力200%あれば感染なくても必殺 その分コンパニオンに磁気ハウンド等好きなのを選べる

1541
名前なし 2024/08/22 (木) 23:17:48 0a4b0@8f27c >> 1540

脆弱性デバフって+上限100%だから無条件で頭打ちするだろうけど、アコライトとかどうにか出来る?鋼運用も増強3枠も取るとsevagothでも流石に耐久性きつそうだが…

1542
名前なし 2024/08/22 (木) 23:23:28 36327@b2fd8 >> 1541

シルゲでちょっぴり耐えて目に付く敵全員即殺すれば攻撃は受けないゾ。
アコも暴力以外はシルゲで耐えながら1番出し続けてトドメに武器で撃てばだいたい死ぬ 暴力にはクルーで真の暴力を味わわせる

1543
名前なし 2024/08/22 (木) 23:51:30 ac344@e45d8 >> 1541

アコライト、ネクロメカみたいなアビ耐性持ちは2割くらいに減衰されちゃうから、アコライトは影の出しどころと思ってる。暴力は急がないといけないけど他のアコは爪ヘビーかスラムでプチッと潰せる。メカは当たり判定でかいせいもあって12番を23回撃ってれば半壊してるかいつのまにか死んでる

1544
名前なし 2024/08/23 (金) 00:06:03 033f9@3b20a >> 1541

めちゃどうでもいいけど和名で暴力暴力言われてるのちょっと草 最近だと皆近接でヘビーぶち込んで何かする前に仕留めに行くから、憎悪さんのMagnetize事故ほぼ見なくなったんだよなあ… 今やアビ耐え型のフレームを確実に殺しに来る暴力さんのが事故率や脅威度が上がってる感

1548
名前なし 2024/08/23 (金) 03:13:40 修正 aaef4@381a9 >> 1541

俺が勘違いしてたら申し訳ないけど上限100%はダメージ耐性変更後のdamage type modifier(atlas3番qorvex2番と一部のアルケイン)であってdamage vulnerability(banshee2番sevagoth1番equinox2番他多数)には上限ないんじゃないかな
atlas3番もqorvex2番もゲーム内表記上はdamage vulnerabilityなんだけどね

1545
名前なし 2024/08/23 (金) 00:21:30 5ff32@b3baa

ヘルス回復が装甲値に変換されるアルケインとかでてほしいなぁ 本体gloomを有効活用したい

1546
名前なし 2024/08/23 (金) 00:36:30 ac344@e45d8

gloomは増強待ちやろなぁ...。影に挿せる増強とかきたらまた面白いんだが

1547
名前なし 2024/08/23 (金) 01:09:12 8b691@6875a

4番に移植したら凄いフォーマ節約できる gloomは速度低下位にしかならないが特に問題なく運用できる 最終的には4番も解放したいけどフォーマ足りないなら消すのも手

1554
名前なし 2024/08/23 (金) 19:32:09 8b691@6875a >> 1547

roa増強とgloomの相性が良いから真面目に4番捨てても良いな()

1555
名前なし 2024/08/23 (金) 20:08:29 dcb4e@2d8ce >> 1547

4番を捨てるとシャドウのビルドを死亡時パッシブに特化できるというメリットもある。ダウンタイマー延長と耐久modを詰め込むと安定性がかなり違う。

1556
名前なし 2024/08/23 (金) 20:46:32 5307a@53580 >> 1547

4番威力MODの存在もあって4番捨てれるの結構なメリットよね

1549
名前なし 2024/08/23 (金) 04:23:54 d2205@7bfab

【悲報】影出してもDX版と違って曲が流れない……【朗報】また自分で熱唱出来る

1553
名前なし 2024/08/23 (金) 12:07:09 887f5@99352 >> 1549

貴様は独り寂しく、ハミングでも口ずさんでいるんだな!

1557
名前なし 2024/08/23 (金) 21:20:32 cf519@4d861 >> 1549

特殊外装の鎖?でBGM対応にして欲しいねえ

1550
名前なし 2024/08/23 (金) 05:08:44 d2205@7bfab

一番増強と二番増強が事実上アビ時間アビ範囲も伸ばしてくれているから、アビ威力ガンガン上げれるの有能過ぎる

1551
名前なし 2024/08/23 (金) 06:34:41 修正 033f9@3b20a >> 1550

これ実質MOD枠を使用して得る他フレームで言う4番じゃね?と思うことがある 最初はキャッキャやってたんだけど、威力盛ってないアルコン時間・範囲だけの増強2→1をやるだけで鋼亀裂結合耐久の敵集団が溶けてくのは色々とおかしい
Proteaの散々要らない言われてる4番に関わる増強もだけど、そんなにgloomさんとか言われてたのが気に食わなかったのか…

1552
名前なし 2024/08/23 (金) 11:45:57 ac344@e45d8 >> 1551

強さのベクトルはもちろん違うけど、最近のDANTEやFROSTが許されるんだったらって気持ちはあるなぁ。とにかく生存力ペラペラだから本領発揮するのに本体だけでもMODや欠片やらアルケインやらの敷居高いし、一通りみんなPRIME集めたらまた見なくなるんじゃないかな

1558
名前なし 2024/08/23 (金) 21:43:52 13526@465cd

今までバグのせいで本気出せていなかったのなんか強者感あっていいね

1559
名前なし 2024/08/23 (金) 22:24:35 ac344@e45d8

gloom4番軸も深淵はデバフに弱すぎてアレだけど鋼単発ミッションやサーキットに出すくらいだったら強いね。影とシナジーがあるし、大量キル前提の12番軸より小回りが効くというか

1560
名前なし 2024/08/23 (金) 23:33:53 修正 033f9@8aea2 >> 1559

前提というか、ダメージの脆弱性と割合ダメージを多重発生させる組合せが凶悪すぎて、威力盛らなくても自然と大量キルになっちゃうというかなんというか… BansheeのアレとRevenantのアレを併せてより範囲攻撃特化にしたらこうなるんやなってのがよく分かる
ってか、123番が威力無くても困らないから4番90%威力と併せて両立できるまである

1562
名前なし 2024/08/24 (土) 00:03:07 710a3@47b65

最新キャラの「死神メカ」解除(アンロック)→Voidの操舵手、推してまいる。

1563
名前なし 2024/08/24 (土) 03:35:52 51e8b@9bd9a >> 1562

急にソシャゲみたいな広告打ち出してて笑ったけどあれからもうprime版が出るほど時間が経ったの怖いなぁ

1567
名前なし 2024/08/24 (土) 16:16:54 3a4e4@d1fb2 >> 1562

ちらっと見たけどあれ公式なのか…

1566
名前なし 2024/08/24 (土) 15:54:48 d9346@9386a

prime版に女性フレームのポーズとらせるとむちむちの女の子に見えてくる、、、見えてこない?

1576
名前なし 2024/08/24 (土) 23:26:38 51a30@5d9fd >> 1566

背筋が凄いぜ、マッチョなおなごだぜ

1577
名前なし 2024/08/25 (日) 00:07:31 51e8b@99ff8 >> 1566

ウエストから太ももにかけてのラインが女体のそれ

1581
名前なし 2024/08/25 (日) 00:46:57 51a30@5d9fd >> 1577

うおっ太ももふっと…とか思ってノーマルと見比べたらノーマルがスカスカ人外四肢なのに比べてPrimeはクッソムキムキムッチムチの中身詰まった身体してて笑った。カッコいいよ船長

1568
名前なし 2024/08/24 (土) 16:35:25 e3651@85509

地味にFrost prime以来の脚0.95primeなのか

1569
名前なし 2024/08/24 (土) 19:11:01 033f9@8aea2 >> 1568

お腹空いたデル…お前は食べてもいいやつデル?

1570
名前なし 2024/08/24 (土) 20:15:07 e3651@85509 >> 1569

すみません忘れてました……Ashあげるんで食わないでくださいンボ

1571
名前なし 2024/08/24 (土) 21:11:29 8b691@6875a

気を抜くとすぐ逝くから、疲れるな…(雑に耐久したいならDanteとかのほうが良いのは仕方ないか)

1578
名前なし 2024/08/25 (日) 00:13:44 修正 51e8b@99ff8 >> 1571

蒼天(装甲値)と黄玉(爆発キルでヘルス増加)を2個ずつ入れ、あとはリチャ2枚、アダプテ、アルケインガーディアンで耐久力周り固めてるけど少なくともアコライト程度に殴り殺されることはなくなったよ
鋼ササヤキ亀裂回してるとたまにネクロメカに殺られることはあるけどパッシブ復活あるからあまり気にしてない

1583
名前なし 2024/08/25 (日) 01:21:09 5ff32@b3baa >> 1578

ヘルス増加ってそんなにつかえるのか?

1590
名前なし 2024/08/25 (日) 11:11:32 51e8b@99ff8 >> 1578

2→1番の爆発でキルするだけでヘルス増えるから便利だよ

1594
名前なし 2024/08/25 (日) 11:29:34 51a30@5d9fd >> 1578

今までアルケインブレッシング使ってたけどそっちも良さそうだな

1607
名前なし 2024/08/25 (日) 22:32:38 033f9@bff15 >> 1578

黄玉くんの就職先がブレッシングの代替という形に収まることに気づかせてもらった事に今1番感動してる Tauで一般的なフレームにアルコンヘルス挿したくらいにはなるから、アルケイン枠を他に使いたい場合かなり便利だこれ 黄玉無限シルゲHILDRYNが修正される前に作って放置されてた黄玉くんがようやくちゃんとした職に就けそうで嬉しい