Warframe Wiki

スペクター / 460

668 コメント
views
5 フォロー
460
名前なし 2020/01/31 (金) 13:15:13 修正 bc99e@dce13 >> 430

有効な使い道を考える変態テンノ募集

通報 ...
  • 461
    名前なし 2020/01/31 (金) 14:23:50 bc99e@dce13 >> 460

    ヘルスが減るのを利用してヘルス回復関連の調査してきました。1番気になってたオーラでの回復は無事確認できました、Lv3スペクターでも多大な時間を要したので実用性は皆無ですが。あとはVAZARINのダッシュでも回復可能で無敵も付与、フレームに影響されないためかなり実用的。少し前のコメントにヘルス回復を調査してくださった方がいるので有用なものとパターン別に絞って情報をまとめておきます

  • 462
    名前なし 2020/01/31 (金) 14:39:24 ce98c@c0e1b >> 460

    1と2は仕方ないとして4の使用頻度低いのが残念だね。パッシブのダメージ増加がちゃんと適用されてれば高火力スペクターとして使えなくは無さそうだけだ…

  • 463
    名前なし 2020/01/31 (金) 14:58:24 bc99e@dce13 >> 460

    細かい部分は検証困難なのでパスしていましたが、基本的にスペクターのパッシブは機能しているという前例から見たら恐らく発動していると思います。が、せいぜい5、60%程度なら対抗馬が強すぎるので好んで使わない限りヘルス低下のデメリットが厳しいですね、ヘルス調整も難しいので低ヘルスで維持も難しいと思います。できるか分かりませんが一応ダメージ検証を行ってきます

  • 464
    名前なし 2020/01/31 (金) 15:53:34 bc99e@dce13 >> 460

    パッシブは生きてます

  • 465
    名前なし 2020/01/31 (金) 18:04:47 ce98c@21bdd >> 460

    わざわざ検証NWT。そこまではっきり火力に差が出るなら武器次第で活用出来そうな気はするね

  • 466
    名前なし 2020/01/31 (金) 19:21:26 bc99e@dce13 >> 460

    火力武器持たせるよりCC寄りや範囲武器など取り回し重視の武器を持たせると良いかもしれませんね。全く同じ事+‪αができるサリンが対抗馬でしょうか、同じASTILLA握らせて同条件で時間測ってみます。

  • 477
    名前なし 2020/02/04 (火) 03:50:32 bc99e@dce13 >> 460

    新しい発見としてサリンの1番4番はもしかして状態異常を付与しないような気がします