Warframe Wiki

MOD一覧

307 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2017/10/06 (金) 13:19:45
履歴通報 ...
146
名前なし 2019/09/27 (金) 01:23:07 084a3@de637

まじでAugur Messageでねぇ…ウッ

147
名前なし 2019/09/27 (金) 04:08:15 851ee@f6629 >> 146

トレードに申し込んでみてわ?持ってる人は大量に持ってると思うからそんな高額ptにはならないと思うよ。ましてや自分なら適当なレリックでも交換するわ

148
名前なし 2019/10/12 (土) 12:50:25 084a3@09953

Continuity欲しくてリレーで発言してみたものの…ほとんどのフレームレベルMAXでMR12のやつが今更Continuityを欲しがるのが怪しすぎるのか誰も返事してくれなかった…カナスィ!

149
名前なし 2019/10/12 (土) 13:16:40 2924f@00119 >> 148

トレチャで言ってみたら?

150
名前なし 2019/10/12 (土) 13:49:12 99950@d90ab >> 148

実際なぜ欲しいのだ…?

153
名前なし 2019/10/13 (日) 22:17:34 084a3@09953 >> 150

持ってないからです…

155

とりあえずVOIDの書くし部屋とか回してみりゃいいと思うぜ。

151
名前なし 2019/10/13 (日) 01:01:23 06a14@4e8ac >> 148

ほとんどのフレームレベルMAXなのにMR12は遅くない?

152
名前なし 2019/10/13 (日) 22:17:16 084a3@09953 >> 151

一時期スランプに陥って動く的の試験がまったくだめだったんや。13にあがる試験も詰まってるがな!

154
名前なし 2019/10/13 (日) 22:29:20 7c9ab@cf592 >> 148

https://warframe.fandom.com/wiki/Continuity
防衛C報酬(2.26%,8.33%)か土星ボスまたはコマンダー(1.01%)、Orokin Tower Containerも隠し部屋の奥にあるコンテナだし、確かに意識して集めに行かないと集まらないかも

156
名前なし 2019/10/23 (水) 21:56:44 ccef5@46ebb

Lasting Stingは実用に値する性能でしょうか…?

157
名前なし 2019/10/24 (木) 04:40:49 20e5a@d6b56 >> 156

要りません。異常が効くような雑魚敵を攻撃しだしてから10秒も生きてるゲームじゃないので。放射線異常掛けた敵を放置するという手もあるにはあるけど。

158
名前なし 2019/11/01 (金) 16:20:05 73e7e@f0899

IntruderがPARAZON化してフレームに挿していた枠が空いた

159
名前なし 2019/11/02 (土) 14:04:50 446ec@ca3c7

即死ダガーが死んだ

160
名前なし 2019/11/05 (火) 15:39:22 19eff@7f1a9

spring-loaded bladeのスタックは状態異常をかけた回数なのか種類なのかわかる人いますか?敵の数ってことはないですよね?

161
名前なし 2019/11/05 (火) 18:48:51 e268d@a8d42 >> 160

バーサーカーと同じで異常にした回数とかじゃない?

162
名前なし 2019/11/09 (土) 18:31:04 aed4b@ec2e7

ウォールラッチしたらバレジャンの距離が伸びるぜってModの名前わかりますか?

163
名前なし 2019/11/09 (土) 18:33:59 a2064@004a9 >> 162

条件がウォールラッチじゃなくウォールダッシュだけどProton Pulse

164
名前なし 2019/11/09 (土) 18:34:57 aed4b@ec2e7

ラッチとダッシュ間違えてましたスミマセン

165
名前なし 2019/11/16 (土) 05:24:52 9a59e@d31f9

なんか近接クリMODが英語表記になってて、クリ率が倍になってるんだが。サクリなんてセット効果で+275になってるぞ。何があったんだ?

166
名前なし 2019/11/16 (土) 09:08:38 fe1e9@0479c >> 165

ホットフィックスでクリ系Modがヤケクソ強化された

167
名前なし 2019/11/16 (土) 21:44:06 9a59e@d31f9 >> 166

なんてこった・・・おかげで近接ビルド考え直しだぜ(すっごく楽しい)

168
名前なし 2019/12/27 (金) 15:15:25 1503d@d0002

近接のTrue Punishmenこうかかわってコンボカウント増加になってますね

169
名前なし 2020/01/06 (月) 09:30:16 3f459@c54a6

近接コンボ効率とコンボカウント率と追加コンボカウント率の違いが分からん…

170
名前なし 2020/01/06 (月) 17:29:47 e268d@a8d42 >> 169

近接コンボ効率:ヘビーアタックしたときの消費コンボ数に影響
(例:効率+40%のときコンボ220でヘビーアタックをしたら220x0.4=88コンボ残る)

コンボカウント率:コンボが増える行動時(近接攻撃やガード時)、確率で1コンボ増える

追加コンボカウント率:コンボが増える行動時、割合分増加
(例:+100%追加コンボカウント率の場合、コンボカウントが二倍で増えていく)

171
名前なし 2020/02/14 (金) 23:39:13 1c12c@b9820 >> 170

ああ、なるほど。効率が何なのか分からなかったから助かったよ。ありがとう

172
名前なし 2020/02/14 (金) 23:43:00 4d184@eb36d

primed chamber再入手を考えてるとか言われてたけどこんな形で来るとはな

173
名前なし 2020/02/24 (月) 10:46:23 c225f@1d936

武器シラス枠にマガジンMOD加えてほしくない?弾薬所持数が良いならマガジンもいいよね・・・?

174
名前なし 2020/02/28 (金) 04:06:49 69c5b@6933f >> 173

いつだったか効果がDPS直結なMODは通常枠のみのままにしとくって公式で言ってなかったっけか。多分そこに引っ掛かるんだと思う。リロードの頻度が下がるってそのまま撃てない時間が減ることになるし。

175
名前なし 2020/03/09 (月) 02:05:40 b8a82@12446

Killing Blow のダメージ増加は基礎ダメMODと同じ枠

176
名前なし 2020/03/23 (月) 15:30:01 39375@a938a

素人質問なのですが、オブジェクト貫通系のMODは元々貫通しない武器につけても効果は発揮されるのでしょうか?

177

追記です。NIDASの2番で集めた敵をスタックが溜まっていない序盤では1番だけで処理するのは時間がかかるためseeker付きPYRANA PRIMEも使っているのですが、このseekerには意味があるのでしょうか?

178
名前なし 2020/03/23 (月) 16:59:29 76b85@3ea70 >> 176

オブ貫はむしろ元々貫通が付いてない武器のためのMODよ。というかPYRANA PRIMEが使えるランクならシミュラクラムで試せるのでは

179

ちゃんと効果はあったんですね。シミュクラムは地位が足りなくてまだ解放してないので地位集め頑張ってみます。ありがとうございました。

180
名前なし 2020/03/26 (木) 16:17:39 ee423@fef9e

Fetchが全然手に入らないんですけど金星のハイエナであってますよね?

181
名前なし 2020/03/26 (木) 16:26:30 ce98c@78ed6 >> 180

ハイエナ自体が全然出ないから掘りにくいんだよねアレ…クレジットが有り余ってるなら変換ガチャって選択肢も無くは無いよ

182
名前なし 2020/03/26 (木) 17:15:42 162a8@04315

始めたばかりで手に入れれていないので質問ですがCorrupt Chargeとかのチャネリング系のMODって効果がどうかわっているのでしょうか?

183
名前なし 2020/03/31 (火) 01:08:17 162a8@04315 >> 182

自己解決しました。

184
名前なし 2020/04/15 (水) 03:54:01 e3055@6ce61

バレットジャンプ時状態異常MODって使いどころは敵に囲まれた時にバレジャン離脱するとかなのかな?これに限らないけど初心者的にどう使えばいいんだろうってMODはいくつかあるなぁ…

185
名前なし 2020/04/15 (水) 11:09:56 5d5ed@c45de >> 184

「これカッコいいんじゃない」で作っただけ、DEも深くは分かってないから気にしない

186
名前なし 2020/04/15 (水) 11:38:48 修正 58808@c0f63 >> 184

バレットジャンプの速度上げるのが主だと思う。確かバレジャン実装と同時にスラ格移動が制限されて、ついでに追加されたこのMODを使って補ってた。他にシラスMOD無かったってのもあるけど。属性が多いのはやっぱり見た目かな?

187
名前なし 2020/04/16 (木) 22:20:03 修正 a2064@004a9

カナ読みが追加されてる件、日本語蔵はVが基本バ表記だった気がする

188
名前なし 2020/04/25 (土) 02:54:48 cde09@8ea8a

やっぱこのゲームMOD強化がきついねぇ。すこーしだけ要求量減るなり容量減るなりナーフしてほしいかな。

189
名前なし 2020/04/29 (水) 21:26:12 23c03@e7b5e

ブーメランってpower throwで爆発しなくなった?

190
名前なし 2020/05/08 (金) 22:46:35 559ff@1e897

バロキチがSplit Flightsっていうmod持ってきてるんですが強いですか?
始めて2週間ぐらいなのであまりデュカットに余裕がないのですが交換すべきでしょうか?

191
名前なし 2020/05/08 (金) 23:18:49 ad055@b9efb >> 190

クロスボウとかIVARAの4番に挿したら強いだろうけど、余裕がないならマラデトロンかINAROSの砂嵐買ったほうがいいかも

193
名前なし 2020/05/08 (金) 23:22:24 3f6cf@87ca4 >> 191

クロスボウにのらなくね?

194
名前なし 2020/05/08 (金) 23:30:51 ad055@b9efb >> 191

マ? じゃあ感染体のセルノスのやつに載せるか……

195
名前なし 2020/05/09 (土) 00:23:58 90ca5@63411 >> 191

Split Flights ミュータリストセルノスで試してみたら、着弾地点の毒霧にもヒット判定あってびっくり。毒霧が命中してる間はバフが途切れないので、そのまま最大バフで状態異常を撒き散らすの楽しかった😄

196
PS4テンノ 2020/05/09 (土) 00:27:49 90ca5@63411 >> 191

あとSplit Flights は IVARAの四番には挿せなかったよ。挿せたら強かっただろうけど、オーバーパワーな気もするので当然ちゃ当然なのかな...。

197
名前なし 2020/05/09 (土) 00:42:56 ad055@b9efb >> 191

IVARAにも挿せないのか……(呆れ) もはやミュータリストセルノス専用だなこれ

199
名前なし 2020/05/09 (土) 02:53:48 d4d38@3c5e0 >> 191

CernosPrimeにも相性いいよ。元の本数多いから2射目から一気に増える

192
名前なし 2020/05/08 (金) 23:22:05 3f6cf@87ca4 >> 190

ユニークな性能してるから、個人的には取っとくのが良いと思う。  ただ、弓にしか乗せられない事や他に武器を持ってきてる事など総合して考えると無理してまではべつにって感じ。 デュカットはLITHレリックで充分なので亀裂耐久、切れた防衛戦なんか回ってればすぐ集まるところ思う。

198
名前なし 2020/05/09 (土) 01:19:39 559ff@1e897 >> 190

返信ありがとうございます
バロキチが帰るまでに頑張ってためます

200
名前なし 2020/05/09 (土) 04:31:11 f1bec@e2e47 >> 190

すげぇ、コメCS勢しかいない感じか

202
名前なし 2020/06/01 (月) 19:27:24 7d224@594e9

AWガンのMODってどこで集めるのが良いんですかね?

203
名前なし 2020/06/23 (火) 23:28:37 319a5@1927a

CS勢ですがRelentless Combinationでコンボが上昇しなくなっています

208
名前なし 2020/08/08 (土) 12:11:06 319a5@44f20 >> 203

修正され無事に発動するようになりました

204
名前なし 2020/07/10 (金) 17:01:33 e3078@0c86d

Power Throwの自動起爆効果はUpdate 26にて削除されていたため修正しました。