Warframe Wiki

ARCA PLASMOR

519 コメント
views
5 フォロー
011c6f91
作成: 2017/09/08 (金) 08:50:48
履歴通報 ...
221
名前なし 2018/02/04 (日) 16:11:19 cf4a5@d6664

ペレット数1ってことは、無理に状態異常100にしなくていいってことですかね

222
名前なし 2018/02/04 (日) 16:50:56 d5cbd@437f2 >> 221

そーだよ

224
名前なし 2018/02/06 (火) 18:14:22 00f68@4317f

リワークでマガジン10に増えるらしい。やったぜ

225
名前なし 2018/02/06 (火) 18:24:58 223e5@21036 >> 224

死化粧かな

228
名前なし 2018/02/06 (火) 20:12:56 0e2b3@c1e27 >> 225

事実上のNerfを食らったこいつ未満の武器が普通に蔓延ってるからいかに他が物足りないかよく分かるね

226
名前なし 2018/02/06 (火) 19:07:37 310e7@afb9f >> 224

マガジンそのままでいいからクリ上げてくれよ

227
名前なし 2018/02/06 (火) 19:56:27 5506f@a6c1b >> 224

HS倍率なくなって対応レベル下がって、マガジン上昇で対応レベルなら殲滅力向上・・・いや、HS倍率なくなった分下がった火力をだな・・・

229
名前なし 2018/02/15 (木) 20:16:24 d846b@b9976

ダメージが2分の1に下がるなら壁透過するイグニス使った方がマシ

230
名前なし 2018/02/26 (月) 03:17:06 90af4@19f6f

ソーティでも未だにほぼ1,2発で倒せるのに何言ってんだお前ら?

231
名前なし 2018/02/26 (月) 10:46:42 67ca9@e3e13 >> 230

俺は使いやすいと思ってる

232
名前なし 2018/02/26 (月) 11:41:16 c5f65@320a2 >> 230

全く使えなくなったってわけじゃないけど、以前の尋常ならざるアレを知ってるとどうしてもねぇ…せめて複合4で異常100行けばもっとDEの望んでる使い方もできるんだけど…

234
名前なし 2018/02/26 (月) 15:04:05 a9482@47768 >> 232

SGではあるけど単発式だし異常100いらなくない?

235
名前なし 2018/02/26 (月) 15:13:05 e3f42@4317f >> 232

ペレット1つだから単発で広範囲に状態異常バラ撒けるのが強みだよね。腐食でアーマー下げるより感染と放射線でヘルス半減させて足止めしながらのゴリ押しが向く

236

複数判定っぽいから欲しいなーと思ってたんだけど今シミュ行ってみたら普通に1判定なんだね。勘違いだったけどこれだと余計に状態異常メインは厳しいんじゃないかなぁ…

237
名前なし 2018/02/26 (月) 16:09:41 56ac5@701b5 >> 232

だからお通夜になってたんですよ

233
名前なし 2018/02/26 (月) 12:03:23 8b9b7@64886 >> 230

まあWikiでの話が全てってわけでもないですし…

238
名前なし 2018/02/28 (水) 09:28:53 0e2b3@c1e27 >> 233

実際使ってみるとまだこのショットガンの汎用性をRiven無しで越えるショットガンはほぼ無いからなぁ、単体で見ると弱体化食らった事だけが目に入るけど

239
名前なし 2018/02/28 (水) 10:58:09 c5088@e6ee7

Rivenで+貫通距離が付いたのですがこの武器に効果というか意味ありますか?

240
名前なし 2018/02/28 (水) 11:02:55 c8631@f4de2 >> 239

壁抜けるんでねーの

242
名前なし 2018/02/28 (水) 11:05:00 8dbe5@c317e >> 239

貫通距離は障害物をすり抜けてくれるから、盾や即製防壁の後ろにも届くようになるから意味はあるはず、ただシールド持ちなら床に撃つとかで対応できるから必須とはいえない

247
名前なし 2018/03/02 (金) 14:11:07 90af4@64f37 >> 239

元から2m貫通距離ついてるからそれが+%分だけ伸びる。ダメージの距離減衰も少し遠くになるかも。意味無い事は無いけどわかり辛い効果だね。

249
名前なし 2018/03/02 (金) 14:50:25 88022@bd762 >> 247

弾速と貫通距離ごっちゃになってないか。貫通距離はそのまま表記m加算

250
名前なし 2018/03/03 (土) 06:32:17 90af4@64f37 >> 247

あ、確かにその通り。そもそもm表記でそのまま加算だった。ツッコミありがとう

252
名前なし 2018/03/03 (土) 20:17:42 e99f3@7d045 >> 239

貫通距離が一つあれば弾速上げて射程伸ばしたときに、薄い壁やフェンスとかにさえぎられて射程長い意味が薄くなるってことがほぼ無くなるから取り回しは結構便利になるよ。ガチの運用する人には無用かもしれないが

241
名前なし 2018/02/28 (水) 11:04:32 e31ce@81813

毒を重点にするとあら不思議ソテ3クラスのコーパス共がワンパン!(シールド増強も毒だから抜ける)

243
名前なし 2018/02/28 (水) 11:45:08 dff74@50cbb >> 241

毒単鞭とかポールでいいんだよなぁ

244
名前なし 2018/02/28 (水) 12:00:25 e31ce@81813 >> 243

ポールが嫌い!鞭の範囲による事故が嫌なあなたに!って感じてしまう?(ポールは強いとか聞くけど使いたくない勢)

246
名前なし 2018/02/28 (水) 12:14:42 dff74@50cbb >> 243

まぁ鞭はコーパス名物強化ガラスやら凍結バレルすぐ割るしそういう利点はあるのは確かだね

251
名前なし 2018/03/03 (土) 18:49:01 8bee2@731c6 >> 241

私はガス 磁気の組み合わせメインでやってますがソテ3コーパスは1撃その他勢力も70レベルまでならほぼ1撃 リベンでリロ速装弾数でストレスなく何処にでも使える武器デス

253
名前なし 2018/03/05 (月) 20:04:50 bb068@12309

rivenでクリクリマルチで神と思ったけどダメ-100%なんですけど...クリ関係よりマルチ系か使いまわしのほうがいいですかね

254
名前なし 2018/03/07 (水) 17:22:53 8bee2@649e4 >> 253

ダメ−は流石に回した方がいいかと クリ関連はHSの狙いやすさやハンターMODの切断関係でアリだと思います

255
名前なし 2018/03/07 (水) 17:26:00 8bee2@649e4 >> 253

基礎火力の高さ広範囲良好な異状率からガス属性などで火力を出してrivenは取り回しに特化・・・ってのもありかと

256
名前なし 2018/03/13 (火) 16:24:04 11555@541ee

マルチ所持弾数riven出たので作ってみたら、なんだかオグリを初めて使ったときみたいな感動があってすんごく楽しい、使いやすい!取り回し等もその他の利点のおかげで言われているほど気にならなかったので、個人的にはお気に入りになりますた。やっぱ武器育成ゲーには楽しさがないと(

257
名前なし 2018/03/13 (火) 17:51:55 58855@c5c4a >> 256

ナーフはアルケイン普及も関係ありそうに思いますね。適当に撃ってもHSになるので、レイジ発動と維持が楽々行えます。

258
名前なし 2018/05/28 (月) 03:30:24 b155d@8cc61

プラズマ弾を地形に対して斜めに撃つと跳弾する時としない時があるんだけど射程距離の問題なのかな?

259
名前なし 2018/06/24 (日) 23:35:57 b3d2a@fb3b4

弾速ありで敵無限貫通だからMag2番ですごいことになるんじゃないかと思ったけどそんなことなかった

260
名前なし 2018/06/25 (月) 09:32:36 db572@08e55 >> 259

IVARA2番で撃つとなんとも言えない気分になるぞ!

264
名前なし 2018/07/23 (月) 09:43:44 adad0@7802f >> 260

なにこれこわい

268
名前なし 2018/07/29 (日) 10:54:03 9483f@2fd32 >> 260

これって修正済み?今はもう出来ないね

261
名前なし 2018/06/25 (月) 09:54:58 3279b@28205

マルチ+拡散率UPでたまいくつもとばすのたのちい

263
名前なし 2018/06/25 (月) 15:38:43 3924b@c5c4a

いつかAOE発生する増強が出てBFG9000化するのを夢見てる。これ以上強くなったらアカンけど

265
名前なし 2018/07/23 (月) 10:33:57 14504@0f21f

もしかしてivara2番適応されなくなった?一瞬で戻されるんだけど

266
名前なし 2018/07/23 (月) 11:08:06 db572@abc04 >> 265

適用されなくなった訳ではなく、射程限界まで達すると弾が消滅する

267
名前なし 2018/07/27 (金) 00:55:58 d5166@cf9d5

イカ盾二枚重ねるとイカ盾貫通しないの草

269
名前なし 2018/07/29 (日) 17:43:54 8cde7@98cab >> 267

二枚重ねで遮断されるとか懐かしいな…

270
名前なし 2018/08/03 (金) 20:38:31 cf918@435e7

vicious spread+Rivenマルチ組み合わせて広範囲乱射とか楽しそうじゃない?ガチ運用にはならないけど

271
名前なし 2018/08/17 (金) 08:58:09 49502@b819d

NIDUSの二番で集めてこれで一掃するの楽しい

272
名前なし 2018/08/21 (火) 12:32:08 6cf03@3077c

この武器異常率高めだしペレット数1だからRivenで-異常率きてもそんなに影響ないよね?

273
名前なし 2018/08/21 (火) 12:41:15 88022@8e8fa >> 272

異常MOD積んで最終異常率が幾つになるかによるが?

274
名前なし 2018/08/21 (火) 12:48:28 修正 9483f@d3c3f >> 272

問題ないと思う。放射線の異常に期待することはないだろうし、概ね高難易度はHMで切断するし

275
木主 2018/08/21 (火) 13:32:51 修正 6cf03@3077c >> 272

返事ありがとうございます。Rivenの数値は-63.1で、マルチ抜いた状態で60属性2枚挿せば61%異常率にはなるのでサイクルせずこのまま使っていきたいと思います。

276
名前なし 2018/09/03 (月) 23:25:28 65905@53119

野良ならまだ我慢できるがリクルートのファームに持ってくる人いすぎだなぁ

277
名前なし 2018/09/03 (月) 23:46:43 f0847@4e569 >> 276

何がダメなの?

282
名前なし 2018/09/04 (火) 00:16:45 73b7b@d1f96 >> 277

再抽選できるとあれほど。。てかリクルートならちゃんと調整してからミッションに行くだろ、普通

283
きぬし 2018/09/04 (火) 00:25:23 65905@53119 >> 277

出来ないんだよなぁ…調べて検証してどうぞ。俺はやったし、英wikiみて頂戴

284
名前なし 2018/09/04 (火) 00:36:18 d01b5@af34c >> 277

リクルートっていうなら増強HydroidとNekrosがいると思うけど、それで酸素が減るのはこもる場所が悪すぎるとしか……。もしHydroidの触手で倒しきれないような敵が出てくるまで長居してるのならそれがそもそも非効率的。長くても40分で帰ろう  >> 282非ホスト時はわかんないけど、現状ソロの場合はArca PlasmorとかFerroxの直撃で蒸発した敵から再抽選は行われてないように見える

285
きぬし 2018/09/04 (火) 00:52:38 65905@53119 >> 277

毎回指定する面子は(出来れば切断武器)増強HydroidとNekrosなんだけどね、アビリティ使っておけば殺し放題って考えの人がいてそれがプラズマァーで何回も続いたから…訳を話して再出撃してますがね

286
名前なし 2018/09/04 (火) 06:28:55 8bee2@38471 >> 277

ネクロス再抽出ですが3割位の確率で抽出出来てるみたいですね 死体が消え切った直後に分解されるのを確認しました どの道ファームに使うべきでは無いですがね

287
名前なし 2018/09/04 (火) 11:35:36 13b35@dc1fe >> 277

昔NOVAのMPでもこう言う話あったよなぁ(白目)

288
名前なし 2018/09/04 (火) 11:53:39 1808d@7d099 >> 277

範囲不足説

289
名前なし 2018/09/04 (火) 11:56:46 修正 093b3@1cdc9 >> 277

これとFerroxで蒸発させた敵は再抽選されないバグがある。シミュで試すと10割抽選されないけど286さんはCoopで試したってことかな?

291
きぬし 2018/09/04 (火) 12:49:34 65905@53119 >> 277

バグというか英wikiに直撃弾での消滅は追加のドロップが得られないと書いてありましたぞ。実際にCoopソロシミュそれぞれで検証しましたが直撃弾での消滅は追加なし、カス当たり?貫通?での死体残りはダイジョブでした。ほぼ死体が消し飛びますがね

293
名前なし 2018/09/04 (火) 12:56:51 修正 e4a2b@89d9a >> 277

わしも後で検証してみるか。カス当たり?の条件とかもう少し気になるからのぉ
検証→木主さんの言う通り再抽選はされないですね。
 たまに抽選される場合があるけどそれの条件はわからなかったですね

294
名前なし 2018/09/04 (火) 20:24:43 修正 4f0d4@38849 >> 276

なんかやっとほぼ再抽選できないってことが認知され始めそうでとてもうれしい。結構前からそんな気はしたが282のような意見ばかりでおま環かと思ってたところもあるから検証してくださった方々に感謝です。

295
名前なし 2018/09/04 (火) 20:39:27 e4a2b@89d9a >> 294

とりあえず短評の最後に再抽選できないこと追記。(なんとなく再抽選できないこと自体バグ臭いけど今のところは...(´・ω・))

296
名前なし 2018/09/04 (火) 23:21:55 9c38d@a7f0c >> 294

以前ネクロスの所でこれとferroxのみ例外で抽選なしって結論出てたのになんでまた?と思ったら向こうのアビ解説そのものは更新されて無かったんだね

297
名前なし 2018/09/04 (火) 23:33:55 e4a2b@89d9a >> 294

コメントで解決してwiki更新しない場合が多いからね。ネクロスの箇所も追記しておきます

298
名前なし 2018/09/12 (水) 04:45:52 6e184@46aa0

復帰勢なんですが、この武器をよく見かけるのですがショットガンの中だとこの武器が強いのでしょうか?それとも普通にプライマリの中で強い部類なのでしょうか??

299
名前なし 2018/09/12 (水) 06:03:25 2b8c8@ff7be >> 298

ソーティボスなんか相手には力不足だけど、雑魚をなぎはらうことに関しては随一といえるので

300
名前なし 2018/09/12 (水) 10:01:52 f064b@c7f5e >> 298

Riven無しでもリロード改善してあげるだけで簡単殲滅できる。ZEPHYR3番増強使えば草原でも使えるようになる。

301
名前なし 2018/09/12 (水) 10:47:39 11b6e@a2472 >> 298

インデックスでよく見る

302
名前なし 2018/09/12 (水) 13:02:42 8eb3f@c59b3 >> 298

群れてる的にこいつ撃ち込んで、生き残ったやつをCOMS近接スラ格で切り刻むorセカンダリで打ち抜くのがたのすぃよ

303
名前なし 2018/09/12 (水) 14:53:22 02293@87bc2 >> 298

オブジェクト貫通を着けて集団に撃ち込んだ時の多重ヒット音が好きです

304
名前なし 2018/09/13 (木) 15:37:54 修正 07ca1@15903 >> 303

オブ貫つけなくても敵は無限に貫通だったはずだけど…知らん間にナーフされてたのか?
ヘッショ倍率低下に敵貫通機能排除とかナーフされまくりで草も生えねぇ…;

305
名前なし 2018/09/13 (木) 15:47:07 11b6e@2f536 >> 303

されてないの知ってるのに誰を煽りたいのかよくわからない

306
名前なし 2018/09/13 (木) 15:49:54 07ca1@15903 >> 303

別に煽りたい訳じゃない。ヘッショ倍率低下後ろくに使ってないから本当にナーフされたのかと思ってマジで不憫に思っただけだぞ。305の書き込み見てナーフされてないの察したわ。

307

あれ…ちゃんと書かれているのに勘違いしていました…ごめんなさい

308
名前なし 2018/10/13 (土) 00:57:54 a1bcb@49ec5

今回のアプデから、壁に当たると反射するようになったンけどうちだけ?

309
名前なし 2018/10/13 (土) 01:04:37 093b3@1cdc9 >> 308

パッチノートにFXを追加とあるからついでに挙動も少し変えたのかと

311
名前なし 2018/10/13 (土) 10:16:38 a1bcb@49ec5 >> 309

あ、見逃してた。すんごい殲滅力あがったなー。

310
名前なし 2018/10/13 (土) 02:09:09 c7c23@4fc3f

アプデで着弾すると爆発エフェクトが出るようになったね。視界遮られて直線状に一掃してるの確認しにくくなったし爆発音で多段ヒットのパカパカ音も遮られるししあんま嬉しくないわ。

312
名前なし 2018/10/14 (日) 05:34:52 320cd@53832

クッソ使いやすくなったけどエフェクトが邪魔すぎる

313
名前なし 2018/10/14 (日) 11:55:19 e2206@50a6b

新エフェクトかっこええやん!って思ってたの自分だけなんだろうか

314
名前なし 2018/10/14 (日) 12:09:17 60377@a6aec >> 313

俺も新しいエフェクトと効果音好きだよ、ポンコツPCだから低設定にしてるけど言われるほど眩しくないし綺麗

315
名前なし 2018/10/14 (日) 15:07:36 58855@c5c4a >> 313

いつか装弾数1発になる代わりに敵全滅するBFG9000増強でも登場しないかと思ってたからこれで満足だ。範囲変わらないけど。

317
名前なし 2018/10/14 (日) 18:55:45 02293@b2fac >> 313

格好良いと思いますし好きです。でも同時に邪魔とも思います。痛し痒しですね

319
名前なし 2018/10/14 (日) 22:31:18 30660@09b8d >> 313

壁に当たるとファサ...て消えてるよりも爆発するほうがカッコいいダルルォ!?

323
名前なし 2018/10/15 (月) 10:15:50 9dae5@6d462 >> 313

眼に悪くて吐きそうになったわ・・・FPS平気な人は良いかもね。

316
名前なし 2018/10/14 (日) 18:22:33 eac95@1d5de

なんか花火みたいなの出てるなと思ったらこれか

318
名前なし 2018/10/14 (日) 20:14:26 092c5@8f1b7

ソーティーとか仲裁行くと必ず一人は持ってるくらいの使用率だねこの武器

320
名前なし 2018/10/14 (日) 22:43:22 1011b@ff4bb >> 318

ドローン狙うと周りごと消し飛ばせるから重宝するね

321
名前なし 2018/10/15 (月) 04:22:51 0cff8@d5bed >> 318

仲裁だと無敵ドローン吹き飛ばすのにかなり有用だからなぁ

324
名前なし 2018/10/17 (水) 16:08:05 61873@bde5a >> 318

フェーズスペクターにもたせても機能するし対ドローン性能高すぎぃ!!!