lcbwiki

人格/ドンキホーテ/T社3級徴収職職員 / 14

75 コメント
views
2 フォロー
14
名もない管理人 2024/06/27 (木) 14:36:08 修正 1c39a@1898b

時間猶予がターン終了時に起爆する上ダメージ表記が細かすぎて検証が厳しいノム…… ドデカ単発ダメージにした方が映えるのに
・溜まったダメージと与える怠惰ダメージはマウスオーバーの説明文で確認可能
・起爆時のダメージには脆弱は乗らない(起爆前の最後にLCCBイシュS3の脆弱5を当てて確認 蓄積する時点で乗るかは未検証)
破裂などの非直接ダメージは吸収されない されてたぜ

通報 ...
  • 15
    名もない管理人 2024/06/27 (木) 14:48:11 修正 1c39a@1898b >> 14

    ・振動-反響によるダメージは吸収される 計上もされてる……よな……?
    ・時間貸与状態だと敵振動を消化せずに付与できるが、「対象の振動が10以上なら」の条件が消えるわけではない。振動パ以外で時間猶予を利用する場合はロージャの方が向いている

  • 18
    名もない管理人 2024/06/27 (木) 15:18:59 8499e@59a4e >> 14

    破裂沈潜火傷のダメージはスタックされて、ちゃんと怠惰ダメージに変換されてた気がする

    24
    名もない管理人 2024/06/27 (木) 16:32:26 1c39a@1898b >> 18

    言われてよーく見てたら「一瞬破裂分の体力が減るけどすぐ戻る」って感じになってたわ メンゴ

  • 25
    名もない管理人 2024/06/27 (木) 17:11:56 ceb7a@f7517 >> 14

    おおよそ与えた時のダメージをストックして利子を乗っけて一気に放出するから
    ダメージを与えた時点で脆弱とか耐性とか保護の効果が乗っかると思うんですよね
    つまり嫉妬斬撃怠惰脆弱な敵に空間切断をストックさせたらダメージが+300%になる...はず

    27
    名もない管理人 2024/06/27 (木) 17:38:07 e0dbd@fcff9 >> 25

    嫉妬、斬撃、怠惰全て2倍(+100%)の場合で考えると。

    基礎100%+嫉妬脆弱100%+斬撃脆弱100% = 耐性補正(保存)300%
    基礎100%+怠惰脆弱100% = 耐性補正(猶予精算)200%
    保存300% × 精算200% = 最終ダメージ600%(+500%)
    な気がしますね。

    34
    名もない管理人 2024/06/27 (木) 18:04:04 ceb7a@31679 >> 25

    バカみてえに火力高いじゃん
    いないと思うが刺さる相手にはギミック無視で完全破壊...
    と思いきや準備に3~5ターンかかるのでよっぽど時間がかかる敵でない限り速攻したほうが早いという