lcbwiki

幻想体

48 コメント
views
2 フォロー
Yukth
作成: 2022/11/21 (月) 20:18:28
最終更新: 2023/05/05 (金) 08:09:41
通報 ...
1
名もない管理人 2022/11/21 (月) 20:21:01 7a5f3@faa1a

テスト

3
Yukth 2022/11/21 (月) 20:22:12 修正

夢見る流れちゃん、LCBでは早めに登場できるといいね

6
名もない管理人 2023/03/01 (水) 17:14:22 2c06b@90921

あああああああああああああ
韓国語読めないから強くなったのやつ適当に押したら全滅したんご
あの質問どういう意味?

7
名もない管理人 2023/03/01 (水) 19:48:39 df965@e33ec >> 6

wikiに翻訳前の文章がありますが、極力簡潔にすると「強化をするかどうか」の選択肢です。上が肯定、下が否定というニュアンスかと
ただ、同様の選択肢は(同じイベント内で)複数回出現します。自分は合計4回、上を3回連続で選んだ時点で囚人がダメージを受けてイベントが終了しました
ノーダメージで突破するには特定の条件で選択する必要がありそうです

8
名もない管理人 2023/03/01 (水) 20:39:01 863f0@6a697 >> 6

下の選択肢がどうやら停止?の意味で、3回連続で同じ選択肢を押さないといけないらしく、3回連続で下を選択すると敵の死ななくなるバフが消えました。

9
名もない管理人 2023/03/03 (金) 14:02:03 7b5a0@c82a1

編集するにあたっての基準ってどうなんだこれ,同一幻想体の亜種全部書くのか(例:誘惑する桃色の靴,虜になった桃色の靴),幻想体のページでそれらをまとめるのか

11

要検討
wiki的には幻想体戦闘に出てくるやつが対象?
パッシブ・ストーリーとかが別なら別ページにしたほうがよいかも

12
名もない管理人 2023/03/08 (水) 07:48:23 7b5a0@d3147 >> 9

その場合,現在,ミミクリー浸食者になっている欄も変える必要がありそうですね……戦闘での名称が「進もうとする異端審問官」ですし

14

EGOがある幻想体と、敵キャラとして登場する幻想体は別リストとして列記する

ことになると思う...メイビー...
公式で幻想体図鑑を用意してくれ~頼む😭

15
名もない管理人 2023/03/10 (金) 12:28:15 修正 7b5a0@a0505 >> 14

自身が編集あまりやってこなかったのもありますが,慣れていないのでとりあえず練習ページに「憂鬱大罪」と「進もうとする異端審問官」のステータスを作成
幻想体番号が一緒で別個体は同一番号のページ内でリスト化するのがよさそう?(例:眠りから覚めた隣人,再び起き上がった隣人)

17
名もない管理人 2023/03/13 (月) 13:40:19 7b5a0@4eaef >> 14

戦闘によって,HPとか違う……表記どうしよ……

10
名もない管理人 2023/03/03 (金) 18:39:04 修正 44b69@2ace9

韓国語バグにはリアルG社の撮影翻訳特異点がオススメ(PCでやってる人は特に手っ取り早い)

16
名もない管理人 2023/03/10 (金) 14:53:38 d3c41@0ac6f

幻想体の個別ページってどういう形で、何の情報をまとめるのがいいんでしょうね
・敵として出現した際の情報
・E.G.Oの情報
・鏡ダンジョン内でのイベントとギフト
・眷属の情報
・元ネタや変異体などその他情報
ここら辺?ただ、幻想体によってはE.G.Oだけだったりイベントだけだったりでそもそも名称が判明していないのもあるので、そういう物の内容は順次埋めていくことになるんでしょうか……

31
名もない管理人 2023/04/15 (土) 16:21:22 6fa7e@ce4f8 >> 16

個人的には幻想体の姿が映った画像が在ると、名前を忘れた際の探す時助かるので欲しいですね。

18
名もない管理人 2023/03/15 (水) 14:14:41 fe50c@cbdd2

黒檀女王の林檎のページを試しに作ってみました。
とりあえずゲーム内敵情報のみを入れてみましたが、どうなんでしょうか・・・
あと申し訳ないのですがそのページにコメント欄と写真を用意できませんでした、どなたかお願いできませんでしょうか。

19
名もない管理人 2023/03/16 (木) 22:06:07 b5ce8@047cd

おもちゃ工場幻想体戦の、イベント進行条件ってあるんだろうか?工場に入る択のあと1度大型の体力を0にすると、ボタン3回の択が出現する。大型だけ集中攻撃して4回体力を削り切ったタイミングで、工場に潜入の択が発生して、そのまま倒し切ってしまった。なんかそんな気分。取り巻きも数回削らないとイベントが発生しない?

20
名もない管理人 2023/03/17 (金) 22:54:31 修正 07742@ddd67 >> 19

恐らく全体での施術の発動回数に依存してる
2回発動させるとなんで生き返るんだろう?みたいなメッセージが表示されて、34回発動させると工場を調べるか聞かれた

追記)施術4回発動したあと、しこたまが混乱してると発生しなくて一ターン攻撃せずに待つと発生したから多分しこたま混乱中は発生しない

21
名もない管理人 2023/03/18 (土) 08:59:30 19ee6@1ded1

紐ダンの週末カレンダーで珍しい負け方したので一応ご報告
最後の生贄でやる気のないヒースクリフを出して失敗させたら囚人全員の精神力大幅ダウン
その後の攻撃は全て45-10の全体攻撃仕掛けてきてほぼ詰み、マッチ勝てない
手持ちだとドンキの水袋EGO浸食でワンチャンあったけど味方に突っ込んで110ダメージとか出して終了
エンケファリンは39返ってきたので被害は少ない
あと最後の全体ビームで囚人が死ぬと普段とは違う特殊な死体が残る
SSとっとけばよかったなと今更ながら

22
名もない管理人 2023/03/21 (火) 23:36:48 修正 4e983@6db51

路地の番犬くんはもう少し胴体を鍛えないと見た目がいかついだけのワンちゃんだよ。
ストーリーはイサンの記述だが、口調に情報量に翻訳大変だったろうなという文章量。
アークではなくアアクと表記されているなど力作。是非とも図鑑方式で常時見られるようにして欲しいものだが…。
画像1 画像3 画像2

23
名もない管理人 2023/03/27 (月) 21:47:15 19ee6@1ded1

幻想体一覧についてなのですが先頭の#8001~8032のナンバーってどこで確認できるんでしょうか?

37

内部ソースコードの振り分けですね(やってることは🤍通り越して🖤...許し亭許して...)
幻想体番号がソートに役に立たないので現状維持で、不明でしたら後ほどYukthが修正しますので

24
名もない管理人 2023/04/02 (日) 22:06:01 3671e@300da

幻想体一覧(敵)の表についてですが、幻想体番号が同じものでページも共有しているもの(個々の情報量がそう大して多くないもの)は統合したほうが見やすいのではないでしょうか(土偶2形態、林檎2形態、強化人間2ないし3種、桃色の靴の眷属2種)。
今はこの程度で済んでいますが、今後新しいものが次々出てくることを考えると少しでも簡素にしておいた方が使いやすくなるように思います。

25
Uketemiro 2023/04/03 (月) 22:22:00 >> 24

私は敵モブの名前を一覧で見たいので今のままのが好きですね~侵蝕者たちもバラバラにして並べたいと思ってる派です
そこまで量変わらなさそうですし、ステージ順に並んでいるので探すなら特に問題はないんじゃないかと

28
名もない管理人 2023/04/15 (土) 00:10:55 3671e@300da >> 25

侵蝕者、よく見たら「獣のたてがみの侵蝕者」の中にはZAYINとTETHが混ざってたのですね。
表のレベル欄を追記しようとして困ったのでバラしておきました。
ついでに他の侵蝕者も本来の名前が表に来るようにしましたが、こういう「全てのある~/進もうとする~」とするよりも「全てのある~」「進もうとする~」で別にしておいた方がいいでしょうか?

26
ヴェルギリウス 2023/04/13 (木) 00:01:58 10ad6@8f5ec

バーバヤーガは多分
二章のでっかい鳥みたいなやつだよね

27
名もない管理人 2023/04/13 (木) 12:41:48 e8ed7@1a717

なんとなく紐採光の「ぶたたま」観察レベル上げのため、スキップせずに戦闘したんだが、
本体が5になったのに取り巻きがまだ4なんだわ…。

観察レベル上昇って完全ランダム?
あるいは対象生存状態での経過ターン数か?

29
Uketemiro 2023/04/15 (土) 09:43:33 修正

>> 28
一度全部並べてみたら左の幻想体番号が同じのが並んでるのが気になったので、同じ幻想体番号のものは並列にしました
>> 25は撤回します すみません……
ぶたたま、ミミクリー侵蝕者についてはそれぞれ敵としての性質、危険度レベルが違うため別にしました

30
名もない管理人 2023/04/15 (土) 13:22:05 3671e@300da >> 29

いえいえ。
私もあのコメントを書いた時には今のように固有名を名前を列記していくのではなく侵蝕者たちのようにまとめた名前を付ける方向性を想定していましたが、やはりより広く知られた公式名を使えば済むことはそうしたほうが分かりやすいですね。(侵蝕者たちもそういえば最初見たときは何のことを言っているのか分からなかったことを思い出しました)
結果的にお互いの問題意識に応えるよい形になったと思います。

32
名もない管理人 2023/04/25 (火) 02:04:03 e1f50@2c590

新しく出てきた文字とか番号の分類ってどんな感じなんだろう

33
名もない管理人 2023/04/25 (火) 02:21:41 44429@1e290 >> 32

〇〇大罪はS(Sin?)、ねじれは0`、カレンダーと我無はM……Mは何のMだろう
末尾のアルファベット一文字は眷属のナンバリング、TEはE.G.O侵食でしょうか

34
名もない管理人 2023/04/26 (水) 09:47:26 5bcae@ed9d0 >> 33

Materialかなって思ったけどManipulationもありそうだしサンプルがもっとほしい

35
名もない管理人 2023/04/26 (水) 15:12:55 d3c41@4689d >> 33

monumentだと勝手に思ってた
異常性をもつ遺物、肉の偶像みたいな

36
名もない管理人 2023/05/03 (水) 00:29:32 3dbd1@9640a >> 33

宗教、信仰に関わる奴だからmythとかも考えられる

38
名もない管理人 2023/05/12 (金) 22:26:19 5d62e@48e08

2022年TGS動画で名前だけ出てた幻想体を過去作に追記
まあもう明らかに設定変わってそうなのもあるけど

39

これはいい情報だぁ…

40
ノート 2023/05/26 (金) 11:04:52 ef29d@b8895

ユーリがエネルギー抽出効率でランク分けしてたって言ってたって…兵隊さんなんでZAYINになったんだ…(ALEPHでもあるけども)…?

41
名もない管理人 2023/05/26 (金) 15:02:58 2c33e@997d3 >> 40

ユーリはただの職員だったろうし、嘘の情報を聞かされていたとか?

42
ノート 2023/05/26 (金) 17:39:19 ef29d@15a47 >> 41

ロボトミの、装備してるEGOと対象のランクに差がある場合の補正が、ただのゲームシステムじゃなくて何か理屈があるのだったら、そこが一番ランク分けの理由になりそうではある。

43
名もない管理人 2023/06/19 (月) 20:04:13 d3c41@0ac6f

真鍮の雄牛くんの分類Hなのか……またわからないのが出たな
他は妖精がFでムカデとお札と狐はT、ここら辺は実験と呪いと上べだけの同情がモチーフっぽいからわからなくもない

44
名もない管理人 2023/06/20 (火) 02:20:11 48329@300da

表を見て気がついたのですが、11区で新しく出てきた、幻想体とボンちゃん's、全員左から3つ目のチャンクの数字が区の番号と同じ11なのですね。
これまでにストーリーで出てきた幻想体も、大罪・侵蝕者を除けば、4区で出てきた暦と林檎は04、10区で出てきた強化人間と桃靴、バーバヤーガは10になっていますし(なぜか黒檀女王だけ当てはまらないですが)ただの偶然ではないように思われます。

45
名もない管理人 2023/07/02 (日) 22:24:03 e1f50@2c590

最近それぞれの幻想帯の画像がwiki内に欲しくなってきた 探すのがめんどくさい

46
名もない管理人 2023/07/09 (日) 14:49:29 cd4ed@2c590

路地の番犬の種類が今回の鏡2含めてあまりにも種類が増えすぎたせいで1部書き直した
誰かこれをきれいにまとめるか参考にしてもらえるとうれしい

47
名もない管理人 2023/07/13 (木) 20:06:25 e1f50@2c590

これ通常と鏡2ノーマルと鏡2ハードで全部ステータス違うから、それ全部追加しないといけないの?つっら…

48
名もない管理人 2023/09/16 (土) 17:47:29 cd4ed@2c590

これから鏡屈折鉄道を走る管理人のためにも屈折された幻想体の情報追加を求む
路地の番犬か書きかけだけど薔薇の表示板を参考にしてもらって