Tree of Savior Jp 掲示板

ソードマン系・ドッペルゾルドナー / 47

56 コメント
views
0 フォロー
47
名前なし 2019/03/20 (水) 01:50:36 285aa@b9e8b >> 46

 衝撃波のエフェクトは出ていませんね。ダウン以外の敵にも当たらないのも残念です。ただ攻撃範囲がかなり広く、先端当てでもしない限り、バッシュのノックバック後もその場でパニッシュが届きます。(先端当ての時も一歩前に出るだけで届きます)大体範囲拡大の特性を取ったサイクロンよりも少し広めぐらい?多分、ドペスキルの中では一番範囲が広いと思います。
 バッシュが範囲広くなって巻き込みやすくなったのもありますが、パソドブレのCDもパニッシュと同じなので意外と使いやすい気がしますね。バウンドしてる時でも起き上がって硬直してる時でも当たるので、結構大雑把な判定してるんですねぇ……

通報 ...
  • 48
    名前なし 2019/03/20 (水) 18:59:50 5828e@05045 >> 47

    返信ありがとうございます。そんな大きいの!?前の特性なしのスペックで考えてたから真上にいないとダメなくらい狭いんだと思ってた…

  • 49
    名前なし 2019/03/20 (水) 22:44:46 a6d94@8b634 >> 47

    カーターもCDぴったりだから、あれをノックバックONのままにしておいて追撃にパニッシュとかもよさそう。チャレでよく使うような狭い場所に限られるけど

  • 50
    名前なし 2019/03/21 (木) 09:05:22 285aa@b9e8b >> 47

    ↑を見てもしやと思って確認してみたのですが、ジャベリンといいクリーブといいノックダウンするスキルのCDが軒並みパニッシュに合わせて10秒にされていますね。使いやすくなるのはいいことです。旧ページ見る限りではただの硬直にもささるみたいで、試しにコリーダフィナーレのノックバック硬直にもやってみたら当たりましたし、案外他にも相性の良いスキルはあるのかもしれませんね。

  • 51
    名前なし 2019/03/21 (木) 13:08:01 5828e@05045 >> 47

    クロスカットやクラウンからもパニッシュ入ったけどまだできるのかな?
    ただAOE多いスキルじゃないとその後のパニッシュが入らないから使いやすさで言ったら結構限定されそう。
    しかしC1相当になってSlv振れるようになったスーツルーツといいレーデルツーケンのコンボ周りといいスキルポイント悩む…