議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(むずかしい★×8) / 2483

2912 コメント
views
0 フォロー
2483
名前なし 2021/07/02 (金) 00:28:10 ed782@11172 >> 2424

ゆらめ

通報 ...
  • 2484
    名前なし 2021/07/03 (土) 00:11:34 a3f88@c246b >> 2483

    逆詐称(やや弱寄り) 24分(見た目16分)2連打が多く、ソフランで翻弄し、12分(見た目8分)複合もそこそこ強め。しかし、高速地帯の見た目16分偶数連打が拾いやすく、見た目16分4連打もあるがクリア難易度に影響しないため、かなり迷ったが★8に及ばないかと思って逆詐称とした。HS1.5をかけたクープランの墓の下位互換。最初の加速前後のカドで不可が出やすい点に注意。

  • 2486
    名前なし 2021/07/03 (土) 18:54:52 修正 52618@9cdeb >> 2483

    強 こちらも鬼と同じで見た目16分が想像以上に拾いづらい譜面だと思う。複合は2打のみだが数が多めでかつ総ノーツがかなり少ないため1ミスの大きさは☆8トップクラス、妙に詰まってたりスカスカだったりと終始捉えづらい譜面で見た目よりもクリアと魂やフルコンの難易度差が小さい譜面だと思う(クリア難易度がかなり高いという意味で)。難易度むずかしいの範疇だと今までにない譜面のため相対評価は無理に等しく相当個人差は広そう。

  • 2487
    名前なし 2021/07/03 (土) 20:25:02 bb3ed@251d6 >> 2483

    逆詐称 普通に逆詐称に感じたが、確かに個人差強そうだから強になり得るとは思うが意見としては↑2の方と近く、難しいところもコンボカッター程度にすぎず、クリアに限れば★7で妥当だと思う

  • 2488
    名前なし 2021/07/03 (土) 23:16:22 修正 355b2@863c1 >> 2483

    逆詐称下位 ハネリズムとしては良い入門譜面。程よく偶数打もあり、複合も申し分ない。どんちゃん音頭の次にやれば地力アップが狙える良譜面。ハネリズムが苦手だと弱〜中に感じることもあるあたりこの手の譜面に慣れているかどうかがカギ。私的には☆6でもおかしくない

  • 2489
    名前なし 2021/07/04 (日) 17:45:40 4508a@d5fe6 >> 2483

    強(個人差大) 鬼の★×9適性者となればそれなりの技術があるため個人差はある程度はあるものの、そこまで大きな票が割れることはない気はするが、むずかしいでこのタイプの譜面となると得意不得意で差が出やすく、正直対象外に片足突っ込んでいるとまで思ってしまう。鬼同様緩急が激しいが、ここまでくると1ミスがかなりゲージに響いてくるため少しのミスが命取りになってしまう。鬼とは異なり、クリアとフルコンが比較的近い譜面。

  • 2490
    名前なし 2021/07/04 (日) 21:17:40 dce35@e847e >> 2483

    強(低レベル表記)。逆詐称はありえない。ノーツの少ないハネリズムを適正者がさばけるかどうか。

  • 2496
    名前なし 2021/07/08 (木) 21:55:39 ed782@11172 >> 2483

    中(弱寄り) 総合的に考えたらこの位置かな。独特すぎるリズムなうえにノーツ数が少ない分結構難しい。16分相当もエンドリよりほんの少しだけ早い感じだが遅くもないし、中のアレキサンダーより少し下くらいかな。まあ個人差はでかいから何とも言えないがこれが儚姫より下は個人的に違うと思う。

  • 2498
    名前なし 2021/07/08 (木) 22:24:50 311e3@8c0ae >> 2483

    逆詐称 (★×7弱) ★8に対する練習譜面で基礎が詰まっているある意味教科書的な譜面。強意見が多いため結構個人差が大きいのかと思うが、2打がかなり多いため、個人的には★6や7へのステップアップとして使えると思う

  • 2499
    名前なし 2021/07/08 (木) 22:30:06 ed782@11172 >> 2483

    これどうしましょうか?

  • 2509
    名前なし 2021/07/10 (土) 16:15:26 fd274@fe987 >> 2483

    延長でいきます

  • 2510
    名前なし 2021/07/10 (土) 16:16:53 fd274@fe987 >> 2483

    強 むずかしいのプレイヤーにとってこのハネリズムはかなり厄介だと思う。ノーツが少なく1ミスが大きいのもクリア難易度を跳ね上げている。

  • 2511
    名前なし 2021/07/11 (日) 03:03:00 3707a@6a972 >> 2483

    弱(下位) 24分(大部分見た目16分)はほとんど2打ではありHSのおかげで認識難要素も薄いがスカスカなせいかで鬼以上にリズムが難しく感じた、譜面比較が難しい所だが個人的には弱妥当のラパスとかに近い難易度かなと。

  • 2519
    名前なし 2021/07/13 (火) 21:12:00 4508a@cad4e >> 2483

    通常議論終了 対象外議論を明日から開始