議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(要望など) / 1273

1365 コメント
views
0 フォロー
1273
名前なし 2022/12/13 (火) 10:12:01 1f0c3@1eecf

再議論禁止期間の日数について

通報 ...
  • 1275
    名前なし 2022/12/13 (火) 10:34:07 修正 1f0c3@1eecf >> 1273

    こちらも作成しましたが、同じく二週間くらいかけてじっくり決めても良いかと思います。 個人的には一律、「提案をした日から、その結果に関わらず60日間は再提案(議論)を認めない」形とするのが良いと思われる。現行ルールが非常にわかり辛い事と、180日はさすがに長すぎるので、総曲数がとんでもない数に上る現状を踏まえると、難易度議論が頻繁に起きる事は致し方無いのではと考える。ただ、提案での否決とは言え20日後にまた提唱できるのは、こちらはこちらで短すぎる気がする。同じ曲が何度も議論される傾向は間違い無くあると思うので、一律60日として問題は無いのかなと。

  • 1276
    名前なし 2022/12/15 (木) 01:33:24 修正 8a3ee@bf49b >> 1273

    高レベル低レベルを含めてとなると180日が長すぎるのは同意だが流石に60日となると短すぎる気がするし場合によってはその時の議論の意味が薄れてしまうような気がしてならない、また昇格降格とそれ以外で再議論禁止期間を分ける必要性が個人的には感じられないので分かりやすくするためにも一律にした方が良いかなと思う、結論としては昇格降格高レベル低レベル現状維持問わず議論開始日から120日(新曲のみ90日)とするのが一番丁度いいかなと思う、提案が反対多数で否決された場合の提案禁止期間はひとまずノーコメントで。

  • 1278
    名前なし 2022/12/16 (金) 13:07:39 修正 5a58a@4ee7f >> 1273

    上ツリーでも挙げたものからは少し変わるが、提案の内容に関わらず、昇格降格の場合は120日、それ以外は新曲議論も含めて一律90日に1票。再議論提案禁止日より前に提案が来るように180日は長すぎたと捉えている人が大半ではありそう(気付いていなかっただけの可能性もあるが)、でも流石に昇格降格の場合とそれ以外の場合では、表記の重要性を考えると少しくらいは差を設けた方が良いのではないかと思った。正直90日でも長いような気はするが流石に新曲議論より短くするのはどうかなと思ったのでこんな感じに。再提案禁止期間については全提案に適用するとしても期間は現状維持で良いかなと。

  • 1290
    名前なし 2022/12/31 (土) 00:35:48 1f0c3@1eecf >> 1273

    同じく期間が過ぎましたので、再議論禁止期間を ①昇格降格は120日 ②新曲は90日 ③提案段階での否決は30日。 ①〜③で如何かと思われます。③については提案毎に当該曲の賛否理由を述べるのもしっかりと考える必要があるので1ヶ月に1度程度でも悪く無いのかなと。全部30の倍数になる為、分かりやすくなりそうと言う事もあります。同じく年始の忙しさもありそうなので、異論が無ければ三が日明けの4日から採用したいと考えていますが…

    1292
    名前なし 2022/12/31 (土) 05:58:39 5a58a@ce9fa >> 1290

    昇格降格以外の理由で議決された再議論についてはどうしましょう? 一律とする意見の方が多そうなのでひとまず再議論については一律120日としますか?

    1294
    名前なし 2023/01/01 (日) 09:42:51 1f0c3@1eecf >> 1290

    高低レベルで考えれば一律にするか、昇格降格と比べて軽いので60日程度にするか的には思いますが、結局議論になってしまえば方法は同じなのでこの際一律120日で良いかもしれませんね。

  • 1297
    名前なし 2023/01/04 (水) 23:07:00 修正 1f0c3@1eecf >> 1273

    (1/4)まず異論が少なそうなこちらから終了宣言を出そうかと思います。 終了: ①「提案」の議決については、議論に移行した場合、昇格降格その他を問わず120日 ②新曲は90日 ③提案段階での否決は30日。 再議論禁止期間の日数について定めたく考えています。 曲と違い全体のルール変更を伴うデリケートな話題なので、現行これで進めたいと思われますが、異論や不足がある場合はいつでも再度要望を出して下さい。そもそも自分が決議して良いのかも分かりませんが一応…