①は「そのことに関するルールに不備があり、その不備を整えたからのほうがいい」と思うので一応反対。②は最低票数条件追加に限りおに★×9以上のみ賛成、その他は反対。
①に関して、「高(低)レベル表記か個人差表記の追加等の提案による再議論が昇格・降格提案によるそれと同様に再議論禁止期間中は出来ないかどうか」がルールを読んでも分からず、仮に「再議論禁止期間中は高(低)レベル表記か個人差表記の追加等の提案による再議論も出来ない」となると「再議論が可能となる日の14日前より前に出た、高(低)レベル表記か個人差表記の追加等の提案も昇格・降格提案同様に無効にすべき」ということになる。また、「議論結果に納得がいかなかった場合の異議申立て」がある場合に、「議論の結果を受けて、高(低)レベル表記か個人差表記の付加・削除・緩和・強化をすべきかどうかの議論」を開始するかどうかも決めなければならないかと思う。
②に関して、おに★×8以下は★×9以上と比べて票が集まりづらく、現状でも2週間経過により残留・表記変更なしになる場合もあるため、最低票数すら集まらない状況で「全会一致でなければ表記が変更されない」のは厳しい。また、明らかに個人差があると感じる譜面であっても、票数が少なすぎて個人差表記が付けられないという場面もあり得る。
通報 ...
凍結されています。
「高(低)レベル表記か個人差表記の追加等の提案による再議論が昇格・降格提案によるそれと同様に再議論禁止期間中は出来ないかどうか」について、現行ルールだと昇格・降格提案以外は提案の禁止期間を与えていませんでしたので、確かに抜けがありますね。「再議論が可能となる日の14日前より前に出た、高(低)レベル表記か個人差表記の追加等の提案も昇格・降格提案同様に無効にすべき」というルールでそれを補う必要があるでしょう。