議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×10) / 14164

14827 コメント
views
0 フォロー
14164
名前なし 2023/01/12 (木) 10:58:54 修正 1f0c3@1eecf

提案(追記含む) ①業 -善なる神とこの世の悪について-(裏譜面) ②まるくてはやくてすさまじいリズムの再議論。 ①は個人的に当時難関(最強)としたのを後悔した曲で、超難関入門枠に凄く相応しい曲だと考えている。ただし話としてはそれだけではなく、前回の議論では「過大評価されすぎじゃないか?」と言う雰囲気の下で議論が進んだような流れではあったが、「ラスト以外は何とかなるんじゃないか?」との論調の下で、逆に中盤の難関さがやや軽視されていた(自分もしていたかもしれない)ように今となっては思える。神竜裏同様に簡単な箇所が少なくない為にある程度までは詰まるけど、その分難所が極めて強烈に構成されていて、そこから先がなかなか詰まらずに苦戦するタイプの曲では無いかと考える。とは言え純粋に再議論として行いたいと感じたので、提案としては明確にどのレベルとは考えず、立ち位置的な総合難易度を議論したいと考えた。 ②も同じく強でも最強クラスもしくは難関扱いされる事も多い曲で、強でも強い弱いと意見が割れやすいSUPERNOVA裏の立ち位置が大いに難航した事を考えると、こちらもいざ再議論が承認されたら揺れ動く可能性はあるかもしれないと思った。個人的にはセントラルドグマ2やデオダ、カラボ、〆ドレーがボーダーに居るが全く見劣りしない為、強最強でも難関でも差し支えないと思っている曲。この二曲を一度議論してみたい。

通報 ...
  • 14167
    名前なし 2023/01/12 (木) 16:49:17 5a58a@8db95 >> 14164

    ①はノーコメント、②は反対。全体的に短い配置が多く、難所である24分長複合や32分絡みの配置を除けば接続はそう難しくない。強上位と最強の間だと思うバチムチやドグマ2と比べても大差なく、どっちかと言えば下じゃないかなくらいと感じるので今の表記で妥当だと思う。強いて言うなら緩和のための議論くらいならって感じもするが、まあそれも今はいらないかなと。

  • 14178
    名前なし 2023/01/12 (木) 21:50:47 修正 16339@e4d1c >> 14164

    ①賛成②保留。①これが難関にいて勇者やUFOが超難関にいるのには違和感があった。スカスカの部分と詰まった部分がはっきり分かれている他、ソフランや大音符による視認性の悪さも相まってもありノート数以上に体力を使う。BPM190の24分の数も多く基本的にソフランとセットであり精度を取りにくく、ゲージを伸ばしづらい。中盤の複合は配置こそ叩きやすいが32分や24分がBPM揺れとともに大量に出てくるので細かいミスを出しやす、見た目もかなり詰まっており見切りにくい。終盤の高速地帯は慣れで片付くレベルではなく(慣れというよりは対策が必要)、16分複合も対外だが32分や24分の発狂はクリアを狙う段階ではとても叩けるものではない。いくら道中に稼ぎ部分が多いとはいえ難所で稼げないとクリアは無謀で、難関最上位というよりは超難関(対策により難関クラス)と表現する方がふさわしいと感じる。また、超難関は現状22譜面中、やや強め以上が11譜面と偏っている(ポセイドンも実質やや上位)ことから間口を広げるという意味でも超難関に推したい。

  • 14254
    名前なし 2023/01/19 (木) 10:49:16 1f0c3@1eecf >> 14164

    ①は明日から議論開始、②は見送り。