議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×10) / 14043

14827 コメント
views
0 フォロー
14043
名前なし 2022/12/26 (月) 23:59:54 修正 1f0c3@1eecf >> 14040

※かなり長いです。 狂瀾怒濤裏、ロッテル裏の議論に賛成、残りは全て大反対。 楽にクリア出来る人ほど過小評価しやすい曲が並んだ感じに見えるような布陣。 狂瀾怒濤裏は、前半が稼ぎと言う時点でまずは楽にクリア出来る人にとっての大きな認識違い。35ー362打までを約29.5秒で叩かないといけないが、この時点で既に≠MMの難所密度に匹敵する。難関最強格でも難所とされる部分が前半から30秒待った無しで訪れるような密度であり、あちらは15秒増える代わりに後半に全てを注ぎ込めるが、こちらはその倍以上のノーツをここから捌くのだから余力を十分に残さないといけないが、超難関下位にやっと挑むレベルではとてもじゃないが余力までは残せない。2つ目の勘違いは中盤が楽だと言う事で、まず前述の通りで余力が十分に残らない状態で、かつ1つ1つのコンボカッターの鋭さは前半よりむしろ中盤の方が上。大して休憩となる箇所も無い状態なので体力が回復するどころかむしろ余計に力を使う事になり当然終盤への温存など出来ない。それでも803ー903打は何とか気合いで乗り切るとしても、終盤は魔の190打が容赦無く襲い掛かる。星屑裏の難所地帯、赤と白薔薇の第2ゴーゴーより密度が高く、モノクロ裏のラスゴーにも匹敵する部分をその体力状態でどうやってゲージを伸ばせるのかと考えたら、903打までにノルマにほぼ乗せないといけないので更に難易度が上がる。勇者のような明らかな体力譜面なら勘違いも起こりにくいが、この譜面のように中盤がスカスカだと前半のキツさを見誤ると中盤がまるで楽であるかのように見えてしまう。モノクロ裏もだけど、超難関でもただの下位では足りず、やや下位〜中堅程度が妥当に思える。なお、議論中の疾風怒濤裏は狂瀾怒濤裏よりやや簡単に思っているが、理由は難所を構成する要素の違いで、前者はまだ8分や12分が点在していて体力を消耗しても多少ごまかせるが、後者は難所ほど16分ラッシュなので全くごまかせないのが大きい。 coquetteは確かに強に見える部分はあるが、そもそも難関と強は明らかに差があるくらいの出来にはなりにくい。事実難関最強をやっとクリアするくらいだと強上位の正統派譜面であっても魂まで行かない曲の方が多く、苦手曲なら下手するとノルマ落ちまであり得る事も…そこを差し引いても難所は完全に超難関でも中堅以上張れる部類でとても難関適正者に叩かせるような部類では無く、まさに超人適正仕様。おまけにその部分がまたそれなりに長く粘るのも難しい。それまでも高速ソフランに縁絡みの複合連発に、稼ぎ地帯と言ってもそれなりにやりにくく、個人的には緩和どころか後述の続〆と同様に難関最強クラスと思っているくらい。 続〆もcoquette同様にまず稼ぎ自体があまり多くない。にも関わらず難関最強〜超難関クラスのスーハー、ドンカマ、まださいたま、わら得るの比較的難しい部分を全ノーツの半分以上を用いて敷き詰めている。更によくでるの高速部分で難度を上げており、どう見積もっても稼ぎと呼べる部分が全体の4割あれば良い方になる。稼ぎ以外のほぼ全域が厄介な場所で埋まっているにも関わらずクリアする為にはその大半を攻略する必要があるので、難関の中でも暗記前提で諦めたわら得るとAI前提で貰えていない絡繰回廊を除き、実は一番最後にクリアした曲がこれになる。乱立する難関最強クラスの中でもわら得るを除き最強だと思っている曲。 ロッテル裏は緩和については迷うが賛同したい。全体難かつ終盤のソフランが難易度を引き上げるものの、最後のソフランはラストは全て縁になるので直前の2〜3打なら捨てやすく、苦手な箇所をどれだけ少なくしていけるかで変わる感じの譜面だと思われる。低速地帯が終わるまでにノルマに乗せられるかはギリギリだと思われるが、強上位まで行けば出来ないことは無いのではと思う。実際の議論になればより正確な立ち位置を考えたい。 SUPERNOVAは議論になったら迷わず難関(恐らく入門)で出す。全良動画を見れば面連打が終わる846打目付近でようやく魂に乗るものの、そこから先が高速ソフランに、終盤お決まりの複雑な譜面構成に、視認難地帯にとにかく厄介な部分ばかり。この手の譜面はクリア安定の人にとっては「落ち着いてやれば」攻略出来る為に、初見殺しとか他の部分が強くないとか言える譜面であり、ではノルマにギリギリ挑む人にとってはどうなるのか?ハッキリと言ってしまえば、前述の846打目(全体の7割7分程度)でノルマ付近に居ないとそこからが絶望的に稼ぎにくい譜面となる。稼げていないとそのまま焦りに変わり、ソフランや視認難地帯でミスを連発する。事実自分はそれで難関最強クラスをほぼクリアした後に3回ノルマ落ちした。逆に稼げていたらすんなりと魂まで到達出来るだけに、評価自体強中堅とかにする人が多いが、強上位をクリア出来るか微妙なレベルの人に8割弱でノルマ付近まで行くように要求するのは尋常では無い。其方の時に表と裏を勘違いしているのでは?と言う議論があったが、刻竜の動画でも似たような話を見ていて、こちらの方が難しいと言う意見も多く見られた。上級者ほど簡単に映りやすい譜面の1つかもしれないが双方の比較だと、其方は稼ぎ所でしっかり稼げばクリア出来る方が前面に出る。しかしこちらは稼ぎ所で稼がなければクリア出来ない方が前面に出る。このニュアンスの差はボーダーの人にとってはかなり大きな精神負担になり得る。あと最後に体力消費自体も厳しいのが更に難易度を引き上げる要因。狂瀾怒濤裏と同じ構図。

通報 ...