議論Wiki掲示板アーカイブ

議論Wikiアーカイブ(おに★×10) / 11444

14827 コメント
views
0 フォロー
11444
名前なし 2021/09/29 (水) 22:52:55 1465a@8a6a5 >> 11421

全て反対。カラミティはBPM200で24分、32分色々な複合をこなさなければならなく、そもそもBPM200の24分は普通に脅威。それがバラバラで出てくるわけだから明確な稼ぎが少なく休憩も少ない。所々にある長複合で一気に体力が削られるしそこにしれっと32分もあったりと面倒くさい。これは全体難だと思うし、局所難気味の魑魅魍魎とは訳が違う。パンご飯は言ってしまえば白鳥のゴーゴー前のラッシュが続くようなもので途中8分挟むことなく叩くので思ったよりキツいし中盤のリズム難も変拍子のせいでかなり叩きにくいししんどい。〆ドレーは上の方の言う通りで各曲単体で叩くのとすでに700コンボ近く叩いている中で譜面を叩くのはきつさが違うと言うのはきちんと原曲とこれを演奏していればわかるはず。譜面が弱いからで片付けられるほど甘くない。特に駅弁あたりからは目立った休符がほとんどなく1000コンボ叩いた後で襲ってくるのでかなりしんどいし難関でもそんなに下じゃない。ドカドカは長複合主体の譜面にしては配色はむしろ複雑な方で長複合譜面は1度ミスすると一気にミスを連発するのが特徴でそれが全体的に散りばめられているので体力的にもかなりしんどいし配色も単純で中盤に休憩がある怒槌とはかなり差がある。またこれに関しては長複合で縁の位置が結構叩きにくい方で面主体だから接続難易度が低いというのもよくわからない。アンハはそもそも達人→達人で難関下位というのがそもそもおかしい。あと普通譜面を狙っていけることができたらもう難関の曲叩けると思う。玄人→玄人なら強でもいいけど全員がそういうわけではないし私は割と達人譜面にも行ったので達人譜面にも対応できる力は必要という危険性の意味でもこれは難関妥当。玄人も中盤の長複合は普通に難しいし、達人は言わずもがな。

通報 ...