11日(月)東京市場のまとめ
(※紹介元:最初の3つはロイター、次の3つはフィスコ&財形新聞、最後はモーニングスター)
日経平均は反落、手掛かり材料難から模様眺めムード
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-close-idJPL3N2W91BQ
〔マーケットアイ〕株式:日経平均・日足は「小陰線」、半値押し割り込むまでは強気残る
(新興株はマザーズ指数4%安と反落、手掛かり材料難から利益確定が先行)
https://jp.reuters.com/article/tokyo-stx-idJPL3N2W91FY
〔マーケットアイ〕外為:ドル125.40円台まで上昇、約6年ぶり高値 米CPIへの期待感も
https://jp.reuters.com/article/tokyo-frx-idJPL3N2W91H1
米金利上昇やアジア株安を嫌気し売り優勢の展開に【クロージング】
https://www.zaikei.co.jp/article/20220411/668050.html
日経平均テクニカル:反落、連日のザラ場25日線割れ
https://www.zaikei.co.jp/article/20220411/668064.html
東京為替:ドル・円は大幅高、一時125円半ばに浮上
https://www.zaikei.co.jp/article/20220411/668058.html
明日の日本株の読み筋=様子見気分か、米3月CPI発表を控える
https://www.morningstar.co.jp/msnews/news?rncNo=2049932&newsType=market
>> 20853
> あたし、昨年秋から某イナゴ集会所(笑)を見て、やつらが入っている銘柄や思考回路をチェックしてるんですが。
> HENNGEもSansanも、あるいはFRONTEOその他も、イナゴどもは「上に動く株」だから群がるだけなんですよね。
> その「上に動く」というのも、例えば何かの記事を誤読あるいは都合よく曲解、ないしは勝手に拡大解釈したもの。
> (これは今夜「コロナころころ」にて例を挙げますね。ホントにバカバカしくて、イナゴには付き合いきれないw)
> あるいは、気配値を見て「上に動きそうだから買ってみる」(うまくいけばキャッホー(笑)、失敗ならすぐ撤退)。
> 逆に言えば、動かない株には寄ってこない。まァ、生ごみがあるから寄ってくるゴキブリみたい(マジでキモい)
> ハッキリ申し上げますが、ネコの集会のほうが、よほどマトモですよ(失笑)
大変申し訳ございません。Y板OLCスレッドにて、読解力不足で迷惑至極の「噛み捨てられた粘着性ガム」(要するに偏執狂的パラノイア、しかも案の定、損失を抱えて当たり散らしている売り豚)を足蹴にしていたら、思わぬ時間になってしまいました。悪しからず...
「いかにイナゴがいい加減か」という話は、また別の時に「コロナころころ」にて手短に挙げたいと思います。