最新トピック
26710
3 ヶ月前
まだまだカブは抜けません。(全体相場・個別銘柄。売買双方OK) 3 ヶ月前
7767
3 ヶ月前
あわてない、あわてない。一休み、一休み。(おしゃべり専用) 3 ヶ月前
- 凍結
187
5 ヶ月前
破滅の刃/不祥事・ブラック企業の公開リスト(仮題) 5 ヶ月前
123
7 ヶ月前
一発ボロ(株)もうけ同好会!イナゴ杯(灰)プリティダービーの森 7 ヶ月前
2589
11 ヶ月前
簡単に全焼(全勝)できるレオパレス(空売り専用) 11 ヶ月前
42
1 年前
管理人からご挨拶を申し上げます。連絡・告知も掲載します。 1 年前
- 凍結
- 株仲間
2107
4 年前
ZOZO(猿)よ儲けをARIGATO,マクドなるほど食べつつ空売りを 4 年前
13
5 年前
売り方常連さんの「まとめ」ページ 5 年前
>> 22602
年初〜6月途中は下落トレンド、最近2ヶ月近くは底練りレンジ相場。それが、つい先日のアメリカCPIと株高で、一気に流れが変わったのか?!
金曜は日経平均700円高・TOPIX2%高、これで年初来の騰落率は、日経平均もTOPIXも−1%未満まで縮小(なお旧マザーズ指数は−26%台w)
当掲示板のメンバーの皆様は、扱う銘柄は資源から金融、半導体、さらに医薬品まで様々あれど、パフォーマンスは何だかんだプラス(のはず)。
対するY板は、逆指標のビンボー神あり、やたら絡んで粘着したり「そう思わない」青ポチ押しまくったりするバッカあり、「投資格差」が拡大中w
Y板で誰が何を根拠に正しく言い当て実績を出したか、できれば昨年秋〜年初来、せめて数ヶ月前からのコメントをよく読み直すべしw
(ファンダメンタル分析できないくせにファンドマネージャー気取りで昨秋から楽天を推したらほぼ半値になった自称・元証券ディーラーで不良メルマガ売りの中高年こと埋立地とか、大阪チタニウムでS高を食らって心が折れそうなインチキ者こと空売りっ子(8月10日10時53分に自爆投稿)とか、マジキチだわ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル)
>> 22612
井村氏、三井松島株を既に半分以上売り抜け成功
(あずきバーと同じく、溶けないうちに早く(笑)
決算発表後4000円以上で買ったイナゴキブリどもめザマァ見れ〜 ←あらヤダ、あたしってばw)
↓
三井松島HDについて、井村俊哉氏は保有割合が5%未満に減少したと報告 [変更報告書No.1]
https://s.kabutan.jp/news/n202208120816/
三井松島オープンリーチの井村俊哉さん、最後に日和るも高値圏で保有株を半数以上売り抜けるナイストレード(市況かぶ全力2階建)
https://kabumatome.doorblog.jp/archives/65998164.html
>> 343
> ただし、このペースで行くと、1年で50億円ずつ自己資本が削れていく計算なので2年後くらいがデッドラインでしょうかねぇ。意外に長い勝負になりそうです。
なるほど。ということは、鳥取城や備中高松城ではなく「三木の干殺し」パターンですかな。
(ズル銀よりもレオパに近いかもw)
噴いたら空売り、下げたら買い戻し、一定以上の空売りをロングホールド(突然の売り禁とか要警戒)
>大不幸薬品も日医工みたいに事業再生ADRとかストップ安連発とか
日医工の場合には万年赤字の海外子会社の「のれん」が大きく、これの償却を先延ばしにしてきたのを前期に償却したのが大きかったですね。
大幸薬品の場合、本業の酷さは日医工以上ですが、もともと有利子負債ゼロで自己資本が厚かったので簡単には事業再生ADRを申請するようなことにはならないと思います。
ただし、このペースで行くと、1年で50億円ずつ自己資本が削れていく計算なので2年後くらいがデッドラインでしょうかねぇ。意外に長い勝負になりそうです。
なんだ三井松島は7月22日から売り禁じゃねーか
せっかく空売りで「イナゴ狩り」と思ったのにさ
(あら、あたしとしたことが、言葉遣い荒すぎ)
アメちゃん凄いわねw
SOX指数3%高、ナス2%高、S&P500は4280ポイントに上昇、日経平均CFDは200円高。
>> 340>> 334>> 336>> 338
お三方とも貴重な分析をありがとうございます。
あたしも「上げた場合は指値で売り乗せ」で対応予定です(おっと、ズル銀も空売りしなくちゃw これから資金と信用枠を検討しようっと ←あッ、危死堕と違って、あたしは実行しますからw)
>> 341
あたしゃ早く大不幸薬品も日医工みたいに事業再生ADRとかストップ安連発とかなってほしいわw
さっさと遠慮なく逝って、どうぞw
(しまった、昨夜「バルス!!」を忘れてたw)
日医工の決算書もボロボロなんですが。
売上利益の時点で赤字、
このペースだと、あと9か月くらいで債務超過ですかね。
再生ADR申請中だからボロボロなのは当たり前ではありますが、
本当に再生できる見込みあるの、って感じですね。
トーモクは大引不成の指定で指しましたが、刺さらずに引け成りでイン。
カワタは微益の含み益なので下げ止まりに期待。押し目買い成功ならいいなと。
先々週から持っているJFEと日機装は調子いいです。
来週どこかで利確して、狙っている銘柄の押し目が買えたらいいなと。←単なる理想・願望
>> 5735
勝負どころで試合を分けた「隠し球」 夏の甲子園で本当にあったビックリ珍事〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/e25298deafdc8659e6de82df5c17c8f1f806d994
ほぼ同時に同じ結論w 異論なしです😆
正露丸関連だけでも赤字で採算ラインに乗っていないのは痛い
大幸薬品のセグメントごとの売上と利益を見ると(単純に2Q累計から1Qを引き算して2Qを算出)、
今期1Q 医薬品579百万円(セグメント利益13百万円) 感染管理事業39百万円(▲1318百万円)
今期2Q 医薬品909百万円(▲130百万円) 感染管理事業326百万円(▲325百万円)
医薬品、感染管理事業ともQ on Qで売上増加してますが、医薬品は赤字転落、感染管理事業は赤字継続ですね。
この決算で株価が上がるようなら売り上がりで良さそうです。
四半期報告書が出ていました。
・6ヶ月合計で正露丸関連は国内13億、国外2億で15億円ほどの売上。2Qのみで9億円ほどの売上。
・6ヶ月合計でクレベリン関連は業務用を中心に3億円強の売上
なるほど,これで18億円か。
正露丸が例年の売上までは戻っていないが1Qよりは多少戻ったのと、意外にクレベリンの業務用が(全然採算は合わないけどw)健闘したのか。
>> 334 >> 335
大幸薬品ですが、まだ決算短信しか見られないのでハッキリとは分かりませんが.....
・1Qでは、ほぼ正露丸関連だけで6億円ほどの売上げ。通常の四半期よりも正露丸が売れていない(四半期で正露丸だけだと平均10-11億円)。それ以外の売上げはほぼゼロ。
・2Qでは、売上高18.6億円だが、仮に正露丸関連のみで2Qで12億円ほどの売上だとすると、例年よりも多いことになる。
→クレベリンが億単位で売れることはもはや考えづらいので、正露丸の売上がやや回復したのか?
ただ、正露丸が馬鹿売れし続けるような(例えば、日本中で下感染性腸炎が流行り続けて下痢患者爆増するみたいな)状況は考えづらいので、いくら販管費を抑えても四半期毎に億円単位の赤字を出している状況を激変できるとは思えません。
素直に考えたら「上げたら売り乗せ」かなぁ、と。
2Qを素直にみれば下げなんだろうけどよくわからん(+_+)
まあ上げたらロング覚悟でうりのせかな(';')
大富鉱薬品 通期業績予想出してきたけど最悪期は脱したと観る向きもいそうだよね( 一一)
大不幸薬品2Q 15:30に発表(百万円)
連結経営成績(累計)
売上高 営業利益 経常利益 親会社株主に帰属する四半期純利益
2022年12月期第2四半期 1,857 - △2,417 - △2,515 - △2,798 -
2021年12月期第2四半期 5,106 - △2,280 - △2,737 - △2,372 -
売上高の減少がエグいですねー
>> 22561
↑
>> 22606>> 22607
上の記事の内容を嫌気したのでしょうかね?
>> 22593>> 22605
航空機リースのエアキャップ(アイルランド)4─6月増収増益、新規納入遅延が追い風に(ロイター通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/53a0a48e91065f102b319a64173d15f7928384cf
また菅政権の時みたいに政治圧力で携帯料金下げさせられるのかしら
大手通信株が逆行安。目をつぶってNTT買い指値しました。
>> 22593
日経平均680円(2.4%)、TOPIXが1.8%以上もアゲアゲのこんな日に、大阪チタニウムが下げて3千円を巡る攻防とは(ホルダーとしては笑えない)
仕方無い、2千株を買って倍増だ(勝算は?)
高田工業所とカワタを買いでイン。
高田工業所の方は指値のほんの一部だけが刺さっていて、それが昼の時点で4.5%も上がっていて仰天。
残りの指値も上げました。
どちらも下げトレンドが終わるかなと思ってインしましたが、カワタの方は当てが少し外れてます。
まあ成長株なのでそのうち下げ止まるかと思ってます。←主観。本当か
トーモクも買いで指しています。
DICやAGC、大和工業も狙っていますが、押し目を待ちます。
>> 22587
<東証>日揮HDが一時8%高 純利益を上方修正、配当引き上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL12HSN_S2A810C2000000/
IGで見ると昨日まで米株7割近く売りポジだったが昨日のカチあげで焼き尽くされた模様。
現在約6割が買いポジ。売り豚全員死亡確認。
ハッ ということは!
7,8月の株価上昇で購買力また元に戻って8月CPIとかまた再浮上とか有りそうな予感。
債券、株のどちらかが間違ってるのは確かwww。
昨晩から米債の動きが変わった様なw。
スルガ無事380円で買い戻し😅
9000株で11万円ほど食らいましたが、またやり直します!
一昨日(10日)の日経平均は、表向き−180円だけど、ファストリ・東京エレクトロン・アドバンテスト・エムスリーの4社だけで−150円超(つまり残りは微落)
その点、祝日明けの日経平均CFDは、現時点で+330円。今日は全面高に近いかも。(大不幸薬品と日医工、レオパレスは下げて、どうぞw ズル銀は大幅高か?)
ADRを見ると、セクター別では半導体製造、原油・商社、海運、金融などが上がりそう。(結果はお楽しみ)
22年普通鋼鋼材輸入、410万トン程度と小幅減の見通し。韓国材減少し中国・台湾材は横ばいか(鉄鋼新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb4632c15d5b87291655648b8d93cb754a7371bb
>> 22596>> 22595>> 22594
米ガソリン小売価格、3月以来の4ドル割れ ピークから20%下落
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0816ecd8ec76e46386643133fd5b184c64cdee6
NYダウ終値、27ドル高の3万3336ドル…物価指数下落でインフレ懸念和らぐhttps://news.yahoo.co.jp/articles/30e739ee9d7ff765aef49abc206f2ef679e9218c
〔米株式〕NYダウ、27ドル高=インフレ懸念が後退(11日)☆差替
https://news.yahoo.co.jp/articles/890bf20cfda17cf651aef86d578ea2bdd1621b32
米国株式市場=ナスダックとS&P下落、利上げ観測が冷や水
https://news.yahoo.co.jp/articles/70ef09b2bbbe119536038bf16dd509072cf7555c
NY外為市場=ドル小幅安、米積極利上げ観測後退で
https://news.yahoo.co.jp/articles/a47aea30edda23290d0a14bd11bb9cb9b21d1757
[ニューヨーク 11日 ロイター] - ニューヨーク外為市場で、ドルが小幅安。10日に発表された米消費者物価指数(CPI)の伸び鈍化を受けた前日のドル売りの流れが継続した。
7月の米CPIが前年同月比8.5%上昇と、前月の9.1%から鈍化し、市場予想の8.7%を下回ったことを受け、9月の0.75%ポイント利上げ観測が後退した。
現時点で金利先物市場に織り込まれた9月の0.50%利上げ確率は58%、0.75%ポイントは42%となっている。
(後略)
メキシコ中銀、2会合連続で0.75%利上げ 政策金利過去最高に
https://news.yahoo.co.jp/articles/9313283805a420330b98562780f2c785a09201c0
>> 22594
ガス危機で石油消費の伸び加速、ロシアは生産2割減へ-IEA予測(ブルームバーグ)
国際エネルギー機関(IEA)は11日、今年の世界石油需要見通しを引き上げた。天然ガスの価格高騰と熱波で工業界や電力業界は石油へのエネルギー源切り替えを進めている。
IEAの月報によれば、今年の世界石油消費量の伸びは日量210万バレル。従来の予想から2%程度、日量38万バレル上方修正された。消費予測の引き上げにつながった追加的な需要は「圧倒的に」中東と欧州に集中している。
天然ガスと電力価格が最高値を更新し、一部の国でガスから石油への転換を促している」とIEAは指摘。「複数の地域が猛烈な熱波に襲われる中で、欧州と中東を中心に発電での石油使用が増えていることが最新のデータで確認された」と続けた。
IEAはまた、欧州連合(EU)によるロシア産石油の部分的禁輸措置に伴い、同国の石油生産が来年初めまでに約20%減少するとの見通しを示した。ロシアは製油作業を縮小しており、IEAは今月にも月間ベースで生産が漸進的に減少し始めるとみている。禁輸が実際に始まれば生産減はさらに加速する見通しだ。
・・・・・・・・
発電用で石油需要が拡大、価格高騰のガスからシフト=IEA(ロイター通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2f0b6b8ebe7b831f4f82c4f34bebf199ffb4f98
・・・・・・・・
【SAS999C6248(デーモンコア withクレア)補足】
EUは、ウクライナでの戦費を賄うロシアの収入源を断とうと、同国産原油購入の大半を12月5日から停止する予定。
来年2月5日にはロシア産の石油製品の輸送に関する禁止措置が施行する。
OPEC、世界の石油市場は7-9月に供給超過に転じる見込み-月報
Grant Smith(Bloomberg)
2022年8月11日 22:35 JST
7-9月供給予想は日量2827万バレルに引き下げ、7月実績を下回る
世界の石油需要予測は引き下げ、非加盟国の供給見通しは上方修正
石油輸出国機構(OPEC)は7ー9月に世界の石油市場が供給超過に転じるとの見通しを示した。需要予測を下方修正する一方で、非加盟国の供給見通しは引き上げた。
OPECは11日に公表した月報で、7-9月の供給量予測を日量2827万バレルとし、前回予測から同124万バレル引き下げた。加盟13カ国の7月の供給実績を同57万バレルほど下回る。
国際エネルギー機関(IEA)は同日、天然ガスの価格高騰で企業や精製業者がガスから石油に転換しているとして今年の世界石油需要見通しを引き上げており、OPECの見通し引き下げはこれと逆行する。ただ、3日の閣僚級会合で9月の供給拡大ペースを最小限にとどめたことへの説明にはなりそうだ。
OPECと非OPEC主要産油国で構成する「OPECプラス」は閣僚級会合で、バイデン米大統領が7月に訪問先のサウジアラビアで原油増産を求めたにもかかわらず、9月の供給増を日量わずか10万バレルにとどめてトレーダーらを驚かせた。OPECプラスはこれについて、十分注意して非常に限られた増産能力とせざるを得なかったと説明していた。
・・・・・・・・
【SAS999C6248(デーモンコア withクレア)コメント】
あたし、これはOPECのポジショントークだと思うなぁ。IEAの予測と違いが鮮明だわ。
なおアメリカ市場の原油は、一時90ドル割れまで下げたが、今夜は94ドル台まで急反発。
天然ガスは昨今また急騰しているし、パラジウムも最近再びアゲアゲホイホイモード。
>> 22571>> 22570>> 22559
大阪チタニウム株主あたし、これを待ってたわ🍀
↓
アメリカ航空機大手ボーイング 787型機の納入を再開
2022年8月11日 8時57分 NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220811/k10013764981000.html
アメリカの航空機大手ボーイングは、航空当局から品質に関わる指摘を受けて停止していた787型機の納入を当局の許可を得て再開しました。経営の立て直しにつなげられるかどうかが課題です。
ボーイングは10日、FAA=アメリカ連邦航空局から品質に関わる指摘を受けて停止していた787型機の納入をこの日、再開したと明らかにしました。
アメリカの航空大手、アメリカン航空に納入し、納入は2021年5月以来、1年3か月ぶりだとしています。
これに先立ってFAAは8日、787型機の安全に関わる認証基準を満たす改修が行われたとして、数日以内に許可を得て納入が再開されるとの見通しを明らかにしていました。
787型機をめぐっては品質に関わる指摘を受けて納入が停止したことで改修のコストが増加したことに加えて生産数も低い水準にとどまり、ボーイングは去年1年間の決算が3年連続の最終赤字となりました。
一方、ことし6月までの3か月間の決算は、新型コロナウイルスの感染拡大で落ち込んだ航空需要が回復したことなどから最終的な利益が黒字を確保し、業績が改善する兆しも見られていて、787型機の納入再開を経営の立て直しにつなげられるかどうかが課題です。
ファミマすんげぇ!(ファミマの9割以上の株を持つ伊藤忠商事の零細株主あたし、鼻高々w)
↓
看板に偽りあり、ファミマ40%増量のはずが…衝撃の事実が判明
https://news.yahoo.co.jp/articles/47281d48005a71ec7f14fe118a54f0e9a213a679
・・・・・・・・
それにしても、バリューチェーンを担う皆様(商品製造、商社から物流、小売業まで全て)のご努力で、あたしらは毎日生活できるわけで、改めて感謝を申し上げます。
↓
「コロナで欠勤だらけ」のスーパー、なぜ開店できる? 従業員の投稿が話題、同業者から共感の声が殺到
https://news.yahoo.co.jp/articles/21a72d64ca67b8e3af14106b0d39493c1b6c1bfe
黒柳徹子さん「戦争反対」なんて言えなかったあの頃 いつもおなかが空いていた幼少期 #あちこちのすずさん
(取材・文:NHK「#あちこちのすずさん2022」取材班/写真:NHK)
https://wararchive.yahoo.co.jp/wararchive/nhk-suzusan.html
「どんなにいい考えを持ったり、希望を持ったり、才能があったりしたって、戦争があったら全部なくなっちゃう」
戦争で犠牲になる子どもたちへの思いを強く語る黒柳徹子さん。テレビ女優第1号となった1953年から、第一線で活躍を続けています。アジア初のユニセフ親善大使としては、世界中の貧困に苦しむ子どもたちを見てきました。
(後略)
ありがとうございます!
私、アムバロ配合錠(アムロジピンを含む)を服用しています。w
>> 22591
あら、先生すごいじゃないですか! ナイスホールド!(うやらましい ←わざと誤字定期)
日揮も関東電化工業も、INPEXみたいに寄り天からのマイ転にならなければ良いのですが
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
アッ、先生、あのですね、あたし間違っても「お口座を見せて」なんて言ってませんので、念のため。
実は、かつて長野の某氏がズル銀スレでやり取りしてた「空売りっ子」が、今は「正直者」と名を変えているのですが。
あやつ、大阪チタニウムのY板で、あたしに「口座(売買記録)を見せろ」と非礼なことを言ってきたんですよ。
きゃつを批判すると、アホ辻ぶ■た=バカ源さなぎ同様に絡んでくるので、徹底的にスルーしてください(ムシ籠も可)
性別を問わず、ああいうやからは人間として最低最悪、マジで終わってますのでご注意を!
/(^o^;)\オワタ!!
>> 331
> 風邪を引いたときだけしか飲まないから出荷する数は多くない上に薬価の安いデキストロメトルファン(1錠5.7円)やペリアクチン(1錠5.8円)みたいなものも入っています。
> ペリアクチンの後発品なんて儲からないから日医工しか作っていないんで、採算が取れない薬の代表例ですw
ふむふむw(あたし、ワクチン接種と健康診断を除くと、もう15年ほど医者に行ってクスリを処方された経験がない)
とゆーことは先生、出荷停止が続いているクスリのうち、日医工が作らないと「患者さんは処方される薬価の高いクスリを買うしかない」(他のジェネリックがない)という場合は、何かございますか?
> 毎日内服が必要なので数がさばける高血圧の薬の中でもベストセラーのアムロジピン(10mg錠は18.7円)や薬価の比較的高いテラムロ(BP錠は19.3円)なども入っていますね。
このへんは、たぶん他のジェネリックがあるんだと思いますが。
あたしの関心は、日医工が潰れても社員以外は誰も困らないのか、それとも具体的に支障があるのか、という点です。
(この点については、大不幸薬品も同じです。)
世のため人のため、劣悪企業はさっさと消えてほしいので(早くズル銀もレオパも電通も大東ケンタほかも、どうぞ)