starrail_jpwiki

階差宇宙 / 50

156 コメント
views
0 フォロー
50
名前なし 2024/06/26 (水) 12:01:23 修正 f97d1@a8c77 >> 44

今回の模擬の欠点は方程式が揃えにくいことだから、「方程式を揃えたら強い。」はクリアは可能だけど回数や運を求めてくるって意味だと思う。

通報 ...
  • 53
    名前なし 2024/06/26 (水) 12:36:29 1fd38@36b0b >> 50

    方程式を揃えないと弱いのは階差宇宙ではもはや大前提みたいな部分だし、そこを疎かにした状態で最高難易度をクリアできるわけはないのよな。そこを妥協できるラインを広げてくれるのが限定キャラな訳で、キャラがいないなら試行回数増やすしかないのよ

  • 57
    名前なし 2024/06/26 (水) 15:25:15 a0007@1396b >> 50

    階差宇宙は方程式揃えてナンボやぞ。開放して火力爆上げしていく想定だからね。方程式開放しないで進めるのはもう縛りプレイの領域なんよ。

  • 58
    名前なし 2024/06/26 (水) 16:36:40 f6073@a8c77 >> 50

    これってたくさん解放が必要って意味?それとも全く解放しないって意味?

  • 59
    名前なし 2024/06/26 (水) 17:02:55 72873@a8c77 >> 50

    コメのひとだけど階差宇宙は方程式を開放してなんぼは同意見。ただ、方程式を揃えてとアバウトに言われる編成は攻略の難易度が上がりやすい印象があったんだ。強い編成だと星31つと最初の星2を指定するとせいこうしやすいから。したっ足らずでごめんね。

  • 60
    名前なし 2024/06/26 (水) 17:08:31 修正 72873@a8c77 >> 50

    さっきv6ルパート揃って、豊穣の臨界方程式も出せたし、顎ーラ、アベンチュリン、白露で楽にクリアできた。
    壊れた遺物を貰えるイベント 挑戦マップ ショップを意識したらルパート揃いやすくなった。(youtubeに具体的なのもあった。)

  • 61
    名前なし 2024/06/26 (水) 17:13:58 1fd38@36b0b >> 50

    顎ーラはなんか城之内君みたいな顎のクラーラを想起させるからやめてw

  • 62
    名前なし 2024/06/26 (水) 17:19:28 f9b29@85c19 >> 50

    レッドアイズ·ブラック·スヴァローグ···赤目だしあながち間違ってないな

  • 101
    名前なし 2024/06/27 (木) 17:21:09 f6073@a8c77 >> 50

    コメントまあまあ曲解して捉えられてて草。

  • 112
    名前なし 2024/06/28 (金) 04:10:27 85015@a8c77 >> 50

    上のコメントは階差宇宙が確実に勝てるわけではないことを語ってるだけやな。下二人のコメントが斜に構えてるだけ。