2凸効果が追加ターンなの忘れて、スキル撃破→再行動→スキル撃破→再行動で動けると思ったら、追加ターン中はCT減らないから思ったよりも再行動しなかったな。撃破タイミング次第だけど、計算上も思ってたよりも伸びないし、飲月や黄泉の2凸方が火力の伸びが圧倒的に良いね。飲月や黄泉は1凸→2凸で4割位伸びたけど、ホタルは15~20%位しか伸びてない様に見える。撃破はシミュ設定次第でめっちゃ変わるから難しいが。
通報 ...
2凸効果が追加ターンなの忘れて、スキル撃破→再行動→スキル撃破→再行動で動けると思ったら、追加ターン中はCT減らないから思ったよりも再行動しなかったな。撃破タイミング次第だけど、計算上も思ってたよりも伸びないし、飲月や黄泉の2凸方が火力の伸びが圧倒的に良いね。飲月や黄泉は1凸→2凸で4割位伸びたけど、ホタルは15~20%位しか伸びてない様に見える。撃破はシミュ設定次第でめっちゃ変わるから難しいが。
ホタル2凸も4割ぐらい伸びるし圧倒的な差があるわけじゃない、あと超撃破はオーバーキルだとダメージ数値が小さくなる見栄えの問題があったりする
常にオート戦闘使ってる人のが少ないんじゃね?周回の時とか勝ち確な時以外は手動だなぁ
オートでの性能は語ってもいいけど、オートの話してるのか手動の話してるのかは分けた方がいいな。オート戦闘での適性高い低いはあるし。
え、これ読んでそう解釈するの?そもそも手動でもギャラガーや調和主での撃破を避けれない場合も存在するし、相手が撃破状態から復帰しないと再度撃破ができないから確定で1.5倍の動きできることは稀だと思うよ。というか、実際に使っていてそうだったから試しにシミュレーションしてみたのが発端だった。だから、上でも火弱点のみでホタルが確定撃破できるシチュエーションも書いてある。まぁ、俺はやってみたデータ書いただけなので、気になるなら自分でもやってみて。撃破はブレが激しいから参考は多いほうがいい。
必ずしも1回の行動で弱点撃破できるってわけではないのが計算を難しくしているところな気がしますね
そうそう。精鋭2体とかね。今回は取り巻き2体のボス想定だからそこまで動いてない訳じゃないと思うんだけど。
シミュレーションした数値で議論するなら条件や計算どっかに書くか参考ページ出した方がいいんじゃないか?
特にホタルが条件が少し違うぐらいでかなり変わるから少し認識や前提が違うだけでその人と感想の齟齬が出やすいしさ
まぁ思ってる条件とかは人それぞれの想定になっちゃうからね。基本的に苦手相手には滅法弱いけど行ける場所ならオートでも大概いけるでしょ。クリアできるなら文句ないわ。高難易度で高得点狙うなり階差宇宙クリアするためには手動の方が良いから動き方は知ってた方が良いと思うけど
あ、もしかして、俺の書き方が悪くて「飲月や黄泉2凸の方が強い」に反応しちゃってる……?修正したけど、あくまで凸の伸び率の話で凸迷ってる人の参考になればって事で、キャラ間の強さの話ではないからあしからず。
何か所かでシミュ結果見比べてるけど1凸→2凸は大体1.3~1.5倍くらいでやっぱり人によってかなりブレが出るね、撃破PTの宿命だ
ブレは勿論でるよ。靭性の削り方とか倒せるかによって再行動が違うからね。ただ手動使ってて1.3倍はちょっと・・・って思うわ。勿論1.3倍想定でも倒せてるなら良いんだけどさ、1.3倍しか出せず倒せないで靭性削りからやり直してるなら動きを考えた方が良い場面が多いハズと思うかな。これもシュミレーションやら想定によって違うと思うけど
>> 1247ありがとう。これ敵の速度や遅延量でも変わるからね。例えば、ホタルの直前に靭性ゲージが復帰すればそのまま撃破して追加ターン獲得もあり得る。理論上PT火力1.5倍はないはず(ギャラガーとかも火力出すので)なんだが、色々と考えたが、おおよそ3割前後に落ち着くかなと。だいたい撃破から追加ターン無しでも撃破中に2回は殴れてるし、ベース3ターンに1回の追加ターン獲得が多いんじゃないかなってのが体感とも合う気はする。まぁ、現状の高難易度は接待の影響もあって検証前に敵が更新されてしまうんだが……。
>> 1249ホタルって拡散攻撃で削靭値も高いから、動きを変えて敵の靭性を残しとく事自体が困難なんだよね。具体的には、ルアン込で左右が30。撃破再行動CT中で3回殴ると90で精鋭もほぼ削り切る。この上で、調和主のバウンドが飛ばず、ギャラガーの必殺も当たらずでないとどうやったって靭性を残せない。現状、敵をさっさと倒して更新というゴリ押しでCT明けに再行動できるというのはある。その辺を考慮するなら3割以上余裕で出てると思う。