starrail_jpwiki

掲示板関連議論場 / 22

588 コメント
views
0 フォロー
22
名前なし 2024/06/09 (日) 17:40:46 3e173@8e705

厳しい言葉を使いますが何日経っても最新ストーリーをクリアしていないプレイヤーはこのゲームにそこまで熱が無いという事になるかと思います。それはつまり議論したり編集してくれる人ではない可能性が高くなり、そういった人達に配慮し続けてしまうと編集してくれる人達が居なくなり過疎化の原因になるかと思います。wikiは人の善意で成り立っています。そこにあれはヤダこれはヤダと言った人達の声に傾けすぎてしまえばいずれ崩壊するのではないでしょうか?

通報 ...
  • 25
    名前なし 2024/06/09 (日) 17:57:58 49612@68463 >> 22

    厳しい言葉を使いますが、初日から1週間程度でクリアしてる、暇と体力を持て余してる自由のある人間の方が少数派です。編集してくださる方には大変有難く思いますが、熱意があろうとなかろうと朝から夜まで働いて、帰ったら食事の支度、入浴、翌日の支度…その他にも個人的な作業は職業や年齢によって沢山あります。睡眠時間も大事ですし、休みの日は働く日に出来ていない事を解消する時間も必要です。それらを削ってまでゲームをやりたいと思える人の方が少数だと思いますよ。それに、情報量もアクティブユーザーも信頼度もここのwikiは高いと思いますので、ここでネタバレされる回数が増える度に此処で雑談は無理だ、つまらなくなる、と言う認識が着いてしまえば過疎が進むと思います。その辺の事も踏まえて再考していただきたいです。

    28
    名前なし 2024/06/09 (日) 18:13:23 修正 f458d@ffba8 >> 25

    そういう社会人のためにネタバレ禁止板があったほうが良くないですか?自分は親の介護をしながら働いて、このゲームが好きなので編集に参加しているんですが、全くゲームができない時もあるので日付を区切って配慮されたとしても意味がないと感じます。そういうとき、ネタバレ禁止板があるとゲームができない期間はそこに居着いて、ゲームができてゲームの話に参加できるようになったら雑談板に参加できる、みたいなwikiだと優しいなと感じます。でもそんな個人の事情を汲むなんてこと無理じゃないですか?個人の事情は様々ですし、あなたの事情をまるで大多数の事情のように語って他人に押し付けないでほしいです。

    37
    名前なし 2024/06/09 (日) 20:13:27 55697@2b2e8 >> 25

    ゲームの攻略サイトやコミュニティーでプレイしてる側をネガティブに言うのは本末転倒感があるよ、それに個人の事情は誰にもある訳で人が多いところに居たいけど自分に合わせてくれってみんなが言い出したら切りが無いのよだからある程度の落とし所が必要なんだよね。

  • 27
    名前なし 2024/06/09 (日) 18:06:48 7b0c9@ee629 >> 22

    ほんとそれ。自衛できることをしないでネタバレに文句言ってくるのは筋違いだと思うし、公式がYouTuberに依頼して出してる先行プレイの情報すら見るの嫌ならwikiのコメ欄見なきゃいいと思う。ルールでガチガチにした結果人がいなくなるのが一番虚しいし。別ゲーのwikiでそんな惨状をみたことあるからそうはなってほしくないな

  • 32
    名前なし 2024/06/09 (日) 18:26:45 dda58@bc6e5 >> 22

    熱量に関しては人それぞれだと思うけど何でも聞く必要が無いのは同意かな。本編や先行含め全て公式の提供した情報なんだから、そこに不満があるならwikiじゃなくてhoyoに文句言いなよとしか思わない。

  • 36
    名前なし 2024/06/09 (日) 20:03:27 55697@2b2e8 >> 22

    個人的にはストーリーのネタバレ防止は分かるんだけど先行情報まで嫌はそこまでする必要あるのか?とは思いますね。全員の要求を飲むことなんてできないんだから、繊細な人向けの複雑な要素を省いてネタバレ防止の住み分けだけに絞って次のアプデ時に住み分けが出来てるくらいの感じで進めて欲しいです。

  • 41
    名前なし 2024/06/09 (日) 21:13:12 修正 32753@ca595 >> 22

    ネタバレに気を使う人の中にも編集者は多数いるし、ネタバレに気を使い続けたら編集する人がいなくなるていうのは暴論じゃない。後普通に後発でも編集する人はいるし終わったから議論参加しよって人もいる

    49
    名前なし 2024/06/09 (日) 22:21:35 a05f6@23449 >> 41

    今もネタバレ注意とか折りたたみしながら編集されてるし、ネタバレ配慮と編集の両立はntbrプラグインの存在とかもありコメントより容易にできる。編集まで話し伸ばしたらややこしいしコメントの話に限ってほしい

    56
    名前なし 2024/06/09 (日) 22:32:16 修正 32753@ca595 >> 41

    木が根拠として「議論したり編集してくれる人ではない可能性が高くなり、そういった人達に配慮し続けてしまうと編集してくれる人達が居なくなり過疎化の原因になる」って言うから、編集する人間がいなくなるかどうかの話をしたんだが

    69
    名前なし 2024/06/10 (月) 00:31:43 7b0c9@ee629 >> 41

    「普通に後発でも編集する人」ってのはバージョンアップから数週間後とかにしてくれる人たちってことでしょ?編集してくれるのはもちろんありがたいけど、極端な話その人達しかいなくなったら更新されるスピードが遅くて結局利用者がいなくなるぞって話では?ビルドとか見たい人は情報は少しでも早く欲しいだろうし。

    70
    名前なし 2024/06/10 (月) 00:35:56 a05f6@23449 >> 41

    ビルドとかキャラページの話だし雑談板とかと全く関係なくないか。雑談と攻略の話は別で考えるべき。というかもう枝での話題ぐちゃぐちゃしてきたな、最初に宛先わかりにくい葉つけてごめんね

  • 75
    名前なし 2024/06/10 (月) 03:03:09 7307e@d560a >> 22

    ネタバレ見たくないっていうなら自分で情報シャットアウトしてなさいっていうのが正直なところではあるな。どうしても自分の進行度合いに合わせてゲームの話をしてくれる相手が欲しいなら、自分でそんなフレンド探すぐらいの努力はしなよと。

  • 81

    木主の意見で議論したり編集してくれる人ではない可能性が高い人達に配慮し続けてしまうと編集してくれる人達が居なくなる、となぜ言えるのか分からなかったです。

  • 117
    名前なし 2024/06/11 (火) 12:15:24 修正 8d609@029ad >> 22

    これすぎるわ。 新規ユーザーや進捗の遅い人のための場があるのは良いと思うしネタバレ禁止版を新しく作るというのは大賛成だけど、初週や翌週にもプレイしないのにネタバレやだやだ~!ネタバレ禁止板も嫌!な人のお気持ち表明にちゃんと初週プレイするユーザーが配慮して合わせるなんて歪すぎる。 多数派とか少数派とか利便性とかじゃなく筋と納得の話だ。