ネタバレの期間に関する整理です。
- 現在、方針案②派や③派の中でもネタバレの期間に関して意見が分かれている(または議論されていない)ため、先に各案における期間の扱いを決めたいと考えています。
- ネタバレの範囲(核心はNG/細々した内容ならOK、など)を決めてユーザーに守ってもらうのは、そもそもの定義が難しい事やルールが細かくなりすぎてユーザーが辟易するリスクなどの課題があり、期間を守ってもらうよりも一層困難と思われます。そのため、議論の簡略化のため実装後の期間のみで区切るべきというのが604の意見です。仮に議論が紛糾した場合は別途検討します。
【現状】
ネタバレの期間や範囲については特に言及されておらず、各自の判断に委ねている。
- ネタバレについて
不特定多数が書き込む場所かつ、内容的にネタバレを含みうる構造です。
日付横の通行止めマーク🚫をクリックすることで、その投稿者のコメント全てを非表示にできるので各自で自衛してください。
以下のような形式でネタバレなものを書き込むことができます。
[ネタバレ:---
内容
---]
【ネタバレ期間の案】
現在までに編集掲示板で上がった意見、および604個人として考えた案をまとめると以下の通り。
- ネタバレの期間や範囲を厳密に定めるべきでない。ユーザーに委ねるべき。
- ネタバレの期間は1週間~10日程度(細かくはユーザーに委ねる)を目安とするべき。
- ネタバレの期間はマイナーバージョンの半分(3週間)程度を目安とするべき。
- ネタバレの期間はマイナーバージョン中(6週間)程度を目安とするべき。(≒最新バージョンの内容をネタバレとする)
- ネタバレの期間はメジャーバージョン中(現状9~10ヶ月)程度を目安とするべき。
- ネタばれの期間はチュートリアル後の全期間とするべき。
- 上記以外
【注意点】
- ユーザーの全員に厳密にルールを守ってもらうのは不可能。
特に細かい日数指定は出来ないと思われる。(そのため全案に「程度」「目安」と付けている)
どんなルールであっても、守られないもしくは守られなくなっていくリスクはある事に留意が必要。 - ネタバレの期間を定める事により、過剰な自治(不必要に厳しいルール違反指摘など)が発生する恐れあり。
- ネタバレの範囲(メインストーリーはNG/同行はOK、核心はNG/細々した内容ならOK、など)は一旦度外視している。
通報 ...