名前なし
2024/09/20 (金) 21:48:37
35e65@099ea
※勘違いされがちだけど、今回のストーリーでは彦卿は成長してないよ。背が伸びていないのが最たるものの一つで、今回のストーリーの彦卿に視点に当てた場合の目的は、責任感があり良心的な大人の性質と生意気で開拓心のある子どもの性質の両面性を持つ彦卿の魅力をプレイヤーに知ってもらうことと、一時期挫折した彦卿が自分自身にとっての剣を振るう理由を見つけ出し、
将来、羅浮の外の世界にナナシビトとして飛び立つための導入であり、
決算でもあるということだよ。
剣を振るう理由も
ナナシビトになることも
子どもっぽさの良さが内在している。成長という言葉は、それを覆い隠してしまうんだ。
通報 ...
背が伸びてないから成長してないは草。何をどう解釈したらそんな将来予想出てくるのか逆に知りたいわ。今回立てたフラグって要するに「他の仙舟でも彦卿が登場しますよ」ってことやろ
それってあなたの感想ですよね?
誰に対して言っているかは置いといて、「成長」という言葉を根拠なしに使うのは主観的な感想だと思うよ。
フーレイに一瞬でも姿を幻視させてんだから成長してるだろ…
呼雷を刺した殺めた氷剣は鏡流から伝授されたもの。だから、フラッシュバックとして鏡流が出てきている。この氷剣自体は彦卿の必殺技「天河瀉り」と「風帰りて雲動き、天河瀉りし夢」として以前から使ってきてるじゃん。
技が一緒でも未熟だと重なることないと思うよ、ムービー的には剣が折れても一瞬の判断で即切れるほどの強靭な氷剣を生成して重なって見えるくらい強くなったって表現だと思うけどねぇ…それに成長してないならフーレイまだまだ未熟で子供な彦でも打ち取れる雑魚ってことになるのでは、まぁ意見も受け取り方も人それぞれだからもう何も言わんけど
少なくとも、彦卿の同行クエストでその氷大剣で鏡流の一太刀を受け止め切っています。
また、呼雷は自身が弱体化していることを示唆する発言を行っています。
とりあえず個人の考察をネタバレと称して隠すのは混乱を招くからやめてくれ。万が一当たったとしても、ネタバレされたと咎める人はいないだろうし
イベントの星天演舞典礼のストーリーをクリアした後のストーリーを読んでいない人にとってはネタバレになるから伏せているんです。
「一時期挫折した彦卿が自分自身にとっての剣を振るう理由を見つけ出し」が成長じゃなかったらなんなんだ…彦卿アンチにしても雑すぎる
彦卿の剣を振るう理由は以下です。
「雲騎軍の一員として、将軍の弟子として、僕は多くのものを背負っている。そして、これからもっと多くのものを背負う運命にある。でも剣を振るう時だけは、全部忘れられる気がするんだ。僕は目の前の障害に向かって全力で剣を振り下ろして、進み続ける自分が好きなんだ。」
椒丘はこのことに関して「若いのに大人っぽいですね・・・」と答えていますが、実態は自己中心的で若々しい理由なんですよね。だけど、これもこれもでありなんじゃない?
勝手にアンチだと仮定するあたり、あなたが私の意見を受け入れられていない。そんな気持ちを感じるね。
子供が成長することに何か思う事でもあるのかい?
確かにありますね。
少なくとも誰か(特に大人)の期待に押し付けられた成長は個人的には好きではないですね。彦卿は自分の道へと進んでいく、必殺技やボイス等でも確認できることです。
ここまでの成長フラグが「期待に押しつけられた成長」に見えてしまうのならそれはもう純粋に認知が歪んでるか「成長」の定義が違うとしか。ならたとえば「自分の道を進むことを大人たちに期待された子供」はどこへ行けばいいんだ?
つまり、あなた達がそれらのことを成長フラグと言っているのが問題だと言っているんだよ。
「自分の道を進むことを大人たちに期待された子供」において重要なのは子ども自身の意思なんじゃない?
その子どもが他者の道を進みたいのならば、法に抵触しない限り(自分の道の場合であっても)、できる限り尊重するだけだよ。
要するに君の言う「大人」ってつまり俺らで、俺らが彦卿の成長を期待してること自体が気に食わんと?これまでの文章に致命的な誤字がないのならそれ以外に論理的に成立する解釈を俺には導き出せんのだが・・・
そもそも背が伸びる云々の時点で会話しようとしちゃいけないタイプの人だと思うよ、言語の問題じゃないので共感覚ビーコンもお手上げ
あなた達が仰るストーリーでの「成長」は全て恣意的で誤謬ですからね。気に食わないような方もでてきます。背が伸びてないって話は、3択で「確かに背が伸びたね!」を選択しないと分からないこと。背の話はなのかの発言が割と適当であることと今回の開拓クエストやイベントは彦卿が成長する話ではないことを暗に読み手側に伝えるためにあるんだよ。これ以上の話し合いは互いに譲らないだろうからお開きで。
こっちもこれで最後にするけど、一度辞書で「成長」の一般的な意味を調べておいてほしい。背が伸びることだけを指す言葉じゃないのがわかるはずだよ
なんていうか、成長って言葉の意味の捉え方自体が一般と異なる上に、その自分なりの捉え方が常に絶対正しいと思い込んでそうな人みたいに見える。例えば一般会話では進化っていうと強化とかプラスのイメージで退化っていうと劣化したみたいなイメージで使われることもあるけど、生物学的にいえば進化退化どちらも世代を重ねる中で環境に適応する変化という意味では同じことだったりするが、これらの言葉を一般会話でも常に生物学的捉え方でしか考えられない人がいたら、その言葉使って会話するの難しいよなって感じ。
そう恣意的な解釈ばかりをする。私の文章が読めないのですか?自分の誤りを認められないのですか?それとも煽りたいだけなのですか?あなたが彦卿くんのファンであるならこれ以上の叩き合いは民度を落とすだけなので、妄想的な発言をするのは控えるべきかと。まぁ、私も発言を控えるべきですが。
文章を読めていないあなたに再度送りますが、“今回のストーリーにおいては彦卿くんは辞書的な意味合いにおいても「成長」していません。”最初からそのような意味で書いています。今回の話は彦卿くんのこれまでの「経験」および「成長」の「集大成」であり「新たな始まり」ってけだけでストーリー内では「成長」はしておらず「出番」と「活躍」を与えられただけですから。
お開きにするんじゃなかったのかい?これだけの総ツッコミ受けといてまだ自分が間違っている可能性を考えようとすらできない時点でまあまた来るだろうなとは思っていたが早いわ。あとその書き方だと結局「今後に向けて成長フラグが立った」ことは認めているのでは?
私が否定しているのは”今回のストーリー”での「成長」ですからね。木にもそう書いてあります。あなた達が勝手に勘違いして誤った指摘をしているだけです。
今回のストーリーを鏡流伝説や過去の開拓クエストと全く切り離された別物として考えたときに初めてその主張は真たり得るが、実際問題そうではないからね。みな以前の開拓クエスト時や鏡流伝説以前の彦卿と比べて「成長したな」という話をしている。文章が読めていないのはそっちじゃないかね?
それを今更、成長したと掌返しで言われても...それはこの幕間で言われるようなことではなく、開拓クエストで刃と飲月に敗れた時や狐斎志異で彦卿が歳陽の呪縛から解き放たれた時に言った方がよく、もしそこで仰ったのなら私に偽善を感じさせることはなかったのでしょうね。
第一、狐斎志異から今回のストーリーとイベントまでにおいて彦卿はスランプに陥っていて、これからようやく、自分なりの成長をしていけるようになったんですから。
勝手に君が偽善だと感じて気に入らないから強弁してる、と言うのが一番いいと思うよ。「成長」という言葉に何かトラウマがあるのかもしれんけどそれは俺らが知ったこっちゃないので心療内科にでも行ってもろて。それはそうと真面目に解説すると君は「彦卿は今回のストーリー前の段階ですでに以前の登場時と比べて成長していた、私だけがそれに気づいていた」と言いたいんだろうけど、このゲームってストーリー各段階の能力値を数字で見れるようなゲームじゃないから、成長したその実力が初めて発揮された段階をもって「成長した」と定義するのが適切だよ。君の主張は言ってしまえば、描写がない以上正しいのか検証することすらできない悪魔の証明にすぎない
もういいよ。そっとしておこう。
横からごめん。木主の言いたい事も少し分かるけど、公式からの具体的な解説が無いストーリーの解釈なんて所詮は全て妄想でしかないので、不特定多数の人がいる場でその妄想を公然の事実であるかのように話したら荒れるのは必至だし、ここで妄想バトルしたところで何の意味もないよ。ファンとして民度を気にしているならまずはTPOを弁えて欲しい。ちょっと見てられない。
『これは個人の感想です』ならそうですか、とスルーされてたと思うけど『これは普遍的で正当な解釈です、ネタバレ(個人の憶測)を含むので伏せますね』は過激すぎるわな どう甘く見ても発信の仕方が本当に下手打ってる